トップ > 日本 x 日帰り温泉・入浴施設 > 東海・北陸 x 日帰り温泉・入浴施設

東海・北陸 x 日帰り温泉・入浴施設

東海・北陸のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット

東海・北陸のおすすめの日帰り温泉・入浴施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。清流が流れる飛騨古川に湧くつるりとした肌ざわりの湯「飛騨古川桃源郷温泉」、大井川の渓谷にある温泉施設「白沢温泉もりのいずみ」、竹炭・竹酢風呂や薬草湯などの露天風呂が満喫できる温泉施設「静岡市清水西里温泉浴場 やませみの湯」など情報満載。

  • スポット:729 件
  • 記事:64 件

東海・北陸のおすすめエリア

北陸

古都・金沢をメインに雄大な景勝地と温泉が魅力

静岡・浜松

ご当地グルメが魅力の2つの政令都市は見どころもいっぱい

岐阜・飛騨

古き良き日本情緒が残り、荘厳な峰々と輝く川面が美しい

東海・北陸のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット

681~700 件を表示 / 全 729 件

飛騨古川桃源郷温泉

清流が流れる飛騨古川に湧くつるりとした肌ざわりの湯

乗鞍岳の麓から流れる荒城川に面した飛騨古川に湧く。湯元は日帰り入浴施設「ぬく森の湯すぱ~ふる」で、宿は『あゝ野麦峠』にゆかりのある宿「八ツ三館」と「ホテル季古里」の2軒に配湯。

飛騨古川桃源郷温泉の画像 1枚目

飛騨古川桃源郷温泉

住所
岐阜県飛騨市古川町黒内
交通
JR高山本線飛騨古川駅から徒歩8分、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

白沢温泉もりのいずみ

大井川の渓谷にある温泉施設

大井川の深い渓谷にあるネイチャーリゾート「もりのくに」の温泉施設。四季の風景に彩られた露天風呂は野鳥のさえずりや川のせせらぎをBGMに手足を伸ばしてのんびりと湯あみができる。

白沢温泉もりのいずみの画像 1枚目
白沢温泉もりのいずみの画像 2枚目

白沢温泉もりのいずみ

住所
静岡県榛原郡川根本町奥泉840-1
交通
大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで10分、白沢温泉入口下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人1000円、小学生400円/入浴料(17:00~)=大人800円、小学生400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)、季節により変動あり、要HP確認

静岡市清水西里温泉浴場 やませみの湯

竹炭・竹酢風呂や薬草湯などの露天風呂が満喫できる温泉施設

静岡市の北部にある森林公園やすらぎの森の温泉施設。深緑に囲まれた男女3槽ずつある露天風呂では、静岡らしい香り豊かな竹炭・竹酢風呂や薬草湯などの変わり湯がたたえられている。

静岡市清水西里温泉浴場 やませみの湯の画像 1枚目
静岡市清水西里温泉浴場 やませみの湯の画像 2枚目

静岡市清水西里温泉浴場 やませみの湯

住所
静岡県静岡市清水区西里1449
交通
JR東海道本線興津駅からしずてつジャストライン但沼車庫行きで20分、終点で静岡鉄道バス大平行きに乗り換えて25分、西里温泉下車すぐ
料金
入浴料=大人(中学生以上)700円、小人(3歳~小学生以下)300円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館18:00、土・日曜、祝日は~18:30<閉館19:30>)

越前糸生温泉 泰澄の杜(日帰り入浴)

人気の露天風呂、宿泊施設やバーベキュー場、ブドウ園など満喫

木立を吹き抜ける風と小鳥のさえずりがここちよい露天風呂が人気。温泉浴場を核に、宿泊施設やバーベキュー場、ブドウ園などがある。食堂で気軽に味わえる名物のおろしそばも評判だ。

越前糸生温泉 泰澄の杜(日帰り入浴)の画像 1枚目
越前糸生温泉 泰澄の杜(日帰り入浴)の画像 2枚目

越前糸生温泉 泰澄の杜(日帰り入浴)

住所
福井県丹生郡越前町小倉88-55-1
交通
JR福井駅から京福バス織田方面行きで40分、泰澄の杜下車すぐ
料金
入浴料=大人510円、小学生300円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉館22:00)

一畑山薬師寺 御霊泉

境内にある眺望豊かな温泉で、気持ちのいいご利益をいただく

一畑薬師瑠璃光如来のお告げによって湧出したというありがたい温泉。アルカリ成分が多く含まれ、飲用も可能。大きな窓がある露天風呂風の浴場には壺湯やお茶湯の湯などがあり、湯上がりは肌がつるつるになると評判だ。祈祷をしてもらうと入浴ができるというシステムで、入浴券が発行される。湯の持ち帰りもOKだ。心身ともにすがすがしい湯あみを楽しみたい。

一畑山薬師寺 御霊泉の画像 1枚目
一畑山薬師寺 御霊泉の画像 2枚目

一畑山薬師寺 御霊泉

住所
愛知県岡崎市藤川町王子ヶ入12-44
交通
名鉄名古屋本線美合駅からタクシーで10分(無料送迎バスあり)
料金
入浴料(祈祷料として)=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:15~16:15(閉館16:40)、土・日曜、祝日、15日、末日は10:00~

多田屋(日帰り入浴)

海沿いの好ロケーションに建つ和倉温泉宿。一人用の陶器風呂好評

海沿いの好ロケーションに建つ宿。広々とした内風呂、波の音を聞きながら入浴できる露天風呂が利用できる。なかでも男女ともに設置される一人用の陶器風呂が好評だ。

多田屋(日帰り入浴)の画像 1枚目
多田屋(日帰り入浴)の画像 2枚目

多田屋(日帰り入浴)

住所
石川県七尾市奥原町3-29
交通
JR七尾線和倉温泉駅から北鉄能登バス和倉温泉行きで5分、和倉温泉下車、徒歩15分(和倉温泉駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人1500円、小人800円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:00(年末年始、GW、お盆は15:00~17:00)

白山杉の子温泉

湯治向きという効能豊かな湯が、温泉通には見逃せない秘湯

小さな男女別の浴槽があるだけの素朴な施設で、その雰囲気が秘湯っぽく、温泉通には見逃せない。効能豊かな湯は湯治にも向いていると、福井など他県から通う客もいるほど。

白山杉の子温泉の画像 1枚目

白山杉の子温泉

住所
石川県白山市佐良タ121
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで25分、佐良下車すぐ
料金
入浴料=大人440円、小学生200円/ハーブ足湯=大人110円、小学生60円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00

二見温泉 ホテル清海(日帰り入浴)

展望風呂からの眺望が魅力的

夫婦岩で名高い二見浦のほど近くに建つ源泉宿。4階にある展望風呂からは伊勢湾や夫婦岩が眺められ、空が澄んだ日には、はるかかなたに富士山が見えることもあるという眺望が魅力。

二見温泉 ホテル清海(日帰り入浴)の画像 1枚目

二見温泉 ホテル清海(日帰り入浴)

住所
三重県伊勢市二見町松下1349-136
交通
JR参宮線二見浦駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人1000円、小人700円、幼児500円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~21:30(閉館22:00)

法林寺温泉

切石造りの内風呂と檜の露天風呂で源泉掛け流しの湯満喫の温泉宿

医王山山麓にあるアットホームな雰囲気の温泉旅館。源泉掛け流しの湯が楽しめる宿として定評があり、切石造りの内風呂と檜の露天風呂で自慢の湯を満喫することができる。

法林寺温泉の画像 1枚目
法林寺温泉の画像 2枚目

法林寺温泉

住所
富山県南砺市法林寺4944
交通
JR城端線福光駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人550円、小学生250円、幼児(1歳~)100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:30(閉館21:00)

ひだまりの湯

五右エ門風呂、レストラン、足ツボなど、くつろぎの施設充実

地元松倉の天然石を利用する露天風呂エリアには打たせ湯や五右エ門風呂も配置。100種類もの豊富なメニューが自慢のレストランをはじめ、足ツボやボディーケアなどくつろぎの施設も充実している。

ひだまりの湯の画像 1枚目
ひだまりの湯の画像 2枚目

ひだまりの湯

住所
岐阜県高山市冬頭町417
交通
JR高山本線高山駅からタクシーで10分(高山駅から無料シャトルバスあり)
料金
入浴料=大人1080円、中学生600円、小人(4歳~小学生)500円/入浴料(~10:00)=大人680円/入浴料(21:00~)=大人680円/ (回数券12000円(12枚綴))
営業期間
通年
営業時間
7:30~22:45(閉館23:30)

白山里(日帰り入浴)

肌がつるつるになると評判の湯

玄関を入ると囲炉裏の間や朝採れ野菜などが並ぶ山里の風情あふれる交流施設で、肌がつるつるになると評判の湯が楽しめる。各種体験プログラムも用意され、白山の人や自然との交流も深められる。

白山里(日帰り入浴)の画像 1枚目

白山里(日帰り入浴)

住所
石川県白山市瀬波子51-5
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅からタクシーで30分
料金
入浴料=大人400円、小人(5歳~小学生)200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)

天然温泉 白鳥の湯

名古屋市内にある、気軽に立ち寄れる温泉スーパー銭湯

敷地内の地下1210mから湧く市内屈指の良質な自家源泉を使う温泉スーパー銭湯。浴場は打たせ湯や寝湯を備える露天風呂のほか、広い浴槽の深層の湯、ジェットバスなどバラエティ豊か。

天然温泉 白鳥の湯の画像 1枚目

天然温泉 白鳥の湯

住所
愛知県名古屋市港区木場町6-36
交通
地下鉄熱田神宮伝馬町駅から市バスワイルドフラワーガーデン行きまたは鳴尾車庫行きで10分、南陽通5丁目下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人700円、小学生250円、幼児(3歳~)150円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人750円、小学生300円、幼児200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉館24:00、食事処は9:00~)、土・日曜、祝日は9:00~

みかた温泉きららの湯

山の景色とすがすがしい空気を独り占め

長編アニメーション映画『千と千尋の神隠し』に登場する「油屋」をモチーフにした温泉館。男女週替わりの2種類の浴場には、檜露天風呂や岩露天風呂のほか、漆塗りの浴槽やサウナ、源泉風呂などがそろう。

みかた温泉きららの湯の画像 1枚目
みかた温泉きららの湯の画像 2枚目

みかた温泉きららの湯

住所
福井県三方上中郡若狭町中央1-6-1
交通
JR小浜線三方駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人650円、小人(3歳~小学生)300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)

五箇山温泉 国民宿舎 五箇山荘(日帰り入浴)

合掌集落のほど近く、白山大権現が伝えたとされる効能豊かな湯

世界遺産の合掌集落のほど近くにある国民宿舎。白山大権現が伝えたといわれる効能豊かな湯は、野趣ある岩組みの露天風呂と広々とした内風呂でゆっくりと楽しめる。

五箇山温泉 国民宿舎 五箇山荘(日帰り入浴)の画像 1枚目

五箇山温泉 国民宿舎 五箇山荘(日帰り入浴)

住所
富山県南砺市田向333-1
交通
JR城端線城端駅から加越能バス五箇山・白川郷方面行きで30分、上梨下車、徒歩8分(上梨バス停から送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人500円、小学生300円、幼児(3歳~)100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00、水曜は16:00~)

磯はなび(日帰り入浴)

富山湾の絶景と旬の魚介を味わう

雨晴海岸、立山連峰の大パノラマと湯けむりを堪能したら、ランチ限定の彩り膳で日本海の旬を満喫。個室休憩室が付く日帰り会席コースは、手頃なプライスと相まって3名以上のグループの利用にぴったりだ。夕食にも対応する松花堂も用意している。

磯はなび(日帰り入浴)の画像 1枚目
磯はなび(日帰り入浴)の画像 2枚目

磯はなび(日帰り入浴)

住所
富山県高岡市太田88-1
交通
JR氷見線雨晴駅から徒歩20分(無料送迎あり、要確認)
料金
食事付入浴(要予約)=2700円~/貸切風呂=1080円(10:00~20:30、1時間)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00、16:00~21:00(プランにより異なる)

金城温泉元湯

絶妙なぬる湯の源泉かけ流しで芯まで温まる温泉銭湯

いしかわ総合スポーツセンターの隣にある温泉銭湯。つるつる+美白効果がある美人の湯で風呂上りも肌がしっとり。併設の貸切風呂も全室温泉。露天風呂付きの特別室もある。

金城温泉元湯の画像 1枚目
金城温泉元湯の画像 2枚目

金城温泉元湯

住所
石川県金沢市赤土町ト100-2
交通
JR金沢駅から北鉄バス済生会病院・下安原行きで20分、総合スポーツセンター前・済生会病院下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人450円、小学生130円、幼児(2歳~)50円/貸切風呂(~18:00、2名料金)=1300円(60分)、1600円(90分)、2000円(90分サウナ)、2300円(90分露天)/貸切風呂(夜、土・日曜、祝日、2名料金)=1800円(60分)、2100円(90分)、2500円(90分サウナ)、2800円(90分露天)/ (回数券(8枚綴)3150円、(朝専用8枚綴)2900円、(貸切風呂・夜7枚綴)9800円、(貸切風呂・昼7枚綴)7700円)
営業期間
通年
営業時間
6:00~23:00、日曜は5:00~、貸切風呂は12:00~23:00(閉館24:00)、12月31日は~18:00

恵那ラヂウム温泉

景勝地と名高い恵那峡に湧く効能豊かな良質の放射能泉

恵那峡のほど近くにあり、観光拠点として格好だが、どちらかといえば静養向き。料理にも定評のある湯元「恵那ラヂウム温泉館」は比較的リーズナブルな料金で宿泊できるのが魅力。

恵那ラヂウム温泉

住所
岐阜県恵那市大井町
交通
JR中央本線恵那駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

アスピア玉城ふれあいの館

美肌の湯や手作り工房などがあり、家族で楽しめる

緑に包まれた閑静な地に湧く、ぬめりのある美肌効果が高い湯。玉城豚を使ったメニューが評判のレストランのほか、パンやソーセージ作り体験も併設し、家族そろって楽しめる施設として人気。

アスピア玉城ふれあいの館の画像 1枚目

アスピア玉城ふれあいの館

住所
三重県度会郡玉城町原4266
交通
JR参宮線田丸駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人500円、小人(3~12歳)350円/ (障がい者・65歳以上350円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)

胡蝶蘭(日帰り入浴)

海を間近に感じるくつろぎの宿。自慢の露天風呂は立ち寄りも可能

鳥羽の海と一体になった海面浮上建築の宿。雄大な海の景色が楽しめる展望大浴場と、海に限りなく接近した露天風呂が自慢だ。いい湯のあとはレベルの高い懐石料理に舌鼓。

胡蝶蘭(日帰り入浴)

住所
三重県鳥羽市小浜町237-1
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から三重交通小浜行きバスで3分、中里下車すぐ
料金
入浴料=1000円/食事付入浴(3日前までに要予約)=4000円~/
営業期間
通年
営業時間
7:00~10:00、11:00~21:00(食事付入浴は11:00~14:00)

料理旅館 湯元館(日帰り入浴)

川魚や旬の素材を使った郷土料理と温泉が自慢の宿

水郷の町ならではの郷土料理が自慢の宿。川魚や旬の素材を使った料理も楽しみだ。源泉100%、加水・加温・循環なしの風呂が自慢。男女とも内湯と露天風呂を備える。

料理旅館 湯元館(日帰り入浴)の画像 1枚目
料理旅館 湯元館(日帰り入浴)の画像 2枚目

料理旅館 湯元館(日帰り入浴)

住所
愛知県海部郡蟹江町学戸6丁目300
交通
近鉄名古屋線近鉄蟹江駅からタクシーで5分
料金
食事付入浴(要予約)=3240円~(昼)、5130円~(夜)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00(閉館)、16:00~21:00(閉館)