東海・北陸 x その他自然地形
「東海・北陸×その他自然地形×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×その他自然地形×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。富士と海と茶畑のコントラストが美しい「日本平」、400年以上守り継がれる棚田「四谷の千枚田」、「乗鞍山麓五色ケ原の森」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:9 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
東海・北陸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 9 件
日本平
富士と海と茶畑のコントラストが美しい
駿河湾を見下ろす標高307mの丘陵地で、富士山の展望も素晴らしい。久能山東照宮までをロープウェイで結び、山頂には梅園、周辺には日本平動物園や日本平スタジアムなどがある。
日本平
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区池田~清水区馬走
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン日本平行きバスで35分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
四谷の千枚田
400年以上守り継がれる棚田
標高883mの鞍掛山の南西斜面に広がる四谷地区にあり、日本の棚田百選のひとつ。山間の集落に暮らす先人たちが知恵と苦労を重ねて作り上げた約420枚の田が広がり、9月上旬には稲穂が黄金色に彩る。
四谷の千枚田
- 住所
- 愛知県新城市四谷
- 交通
- JR飯田線本長篠駅から新城市バス四谷千枚田口行き(日曜、祝日運休)で1時間30分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
乗鞍山麓五色ケ原の森
乗鞍山麓五色ケ原の森
- 住所
- 岐阜県高山市丹生川町久手471-3
- 交通
- 中部縦貫自動車道高山ICから車で約40分、長野自動車道松本ICから車で約1時間15分、国道158号沿い
- 料金
- カモシカ・シラビソ・ゴスワラコース(ロングコース)=大人9000円、子ども(高校生以下)5400円/シラビソショートコース=大人7000円、子ども(高校生以下)5000円/雌池布引滝コース=5500円(子ども料金設定なし)/久手御越滝コース=3500円(子ども料金設定なし) (グループでの貸切の場合は人数に応じて1人あたり割増料金あり)
- 営業期間
- 5月20日~10月31日
- 営業時間
- 7:00~17:00(ツアーによる)
瀬尻の段々茶園
石組40段、高低差110mにも及ぶ圧巻の段々茶園
「静岡県棚田等十選」に選ばれた龍山地区にある茶畑。人の手で積み上げられた石組の40枚の段々畑は高低差が110mで圧巻。個人の茶畑なので、敷地内の進入は厳禁。
瀬尻の段々茶園
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区龍山町瀬尻
- 交通
- 新東名高速道路浜松浜北ICから国道152号を秋葉山方面へ車で30km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
立山玉殿の湧水
口当たりやわらかなおいしい水が湧く
花崗岩や変成岩の地層でろ過され、地中のミネラルとともに湧き出た水。春先は雪に埋まっていて、6月中~下旬頃に掘り出される。
立山玉殿の湧水
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂平
- 交通
- 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(6~11月、積雪状況により異なる)
- 営業時間
- 情報なし
雪の大谷
立山に春を告げるダイナミックな雪の壁
標高2450mにあり、冬は雪に閉ざされる室堂平。なかでも積雪が多い大谷を通る立山高原バス道路を除雪してできた雪壁が雪の大谷だ。4月15日~6月22日の期間中、室堂ターミナル近くから約500mの区間が歩行者天国として開放され巨大な雪の壁を間近で見ることができる。
雪の大谷
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺(室堂)
- 交通
- 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~6月上旬
- 営業時間
- 情報なし
日出の石門
荒波に浸食されて出来た大きな岩の洞穴。雄大な景観を楽しめる
太平洋の荒波に浸食されてできた、大きな岩の洞穴。沖の石門、岸の石門の2つがある。自然が創り出した雄大な景観を楽しめる。
日出の石門
- 住所
- 愛知県田原市日出町
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅から豊鉄バス伊良湖岬行きで45分、恋路ヶ浜下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
亀島
巨大亀の形の周囲2kmの無人島。遊歩道散策や釣りを満喫できる
亀が海に向かって泳ぎ出すかのような形をした周囲2kmの島。近くには遊歩道も整備され、散策や釣が楽しめる。越前海岸のドライブの休憩に訪れる観光客も多い。