東海・北陸 x 公園・庭園
「東海・北陸×公園・庭園×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×公園・庭園×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。テニスコート、四季の草花、散策、花見やイベントなど満喫できる「七尾市希望の丘公園」、回遊式庭園という様式の中に、四季の風情を豊かに描き出した庭園「兼六園及び金沢城公園」、健康とスポーツと自然がテーマの運動公園「小笠山総合運動公園 エコパ」など情報満載。
- スポット:74 件
- 記事:47 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
東海・北陸のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 74 件
七尾市希望の丘公園
テニスコート、四季の草花、散策、花見やイベントなど満喫できる
ナイター照明のあるテニスコート、四季の草花、森の散策、花見やイベントと、オールシーズン楽しめる公園。
![七尾市希望の丘公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001330_3895_3.jpg)
![七尾市希望の丘公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001330_3665_3.jpg)
七尾市希望の丘公園
- 住所
- 石川県七尾市万行町43-188
- 交通
- JR七尾線七尾駅から市内循環バス「まりん号」東回りで20分、希望の丘公園下車すぐ
- 料金
- テニスコート(2時間1コート)=一般600円、高校生以下300円/テニスコート照明料=250円/変形自転車(30分)=100円(1人乗り)、200円(2人乗り)、400円(4人乗り)/バーベキュー=500円(1卓1回)/
- 営業期間
- 通年(有料施設は3~11月)
- 営業時間
- 8:30~17:15(閉園、時期により異なる、テニスコートは要予約)、バーベキュー広場は10:00~20:00(閉場)、変形自転車は土・日曜、祝日、春夏休み9:00~17:00(最終受付)
兼六園及び金沢城公園
回遊式庭園という様式の中に、四季の風情を豊かに描き出した庭園
日本三名園のひとつである兼六園は、江戸時代を代表する池泉回遊式庭園としてその特徴をよく残している。また、国の特別名勝に指定されている。
![兼六園及び金沢城公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011004_00004.jpg)
![兼六園及び金沢城公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011004_00005.jpg)
兼六園及び金沢城公園
- 住所
- 石川県金沢市兼六町
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道東部車庫行きバスで9分、兼六園下・金沢城下車すぐ
- 料金
- 兼六園=大人310円、小人100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00(閉園、時期により異なる)
小笠山総合運動公園 エコパ
健康とスポーツと自然がテーマの運動公園
平成14年W杯開催のエコパスタジアムを中心とした総合運動公園。サッカーなどのスポーツやコンサートなどで利用。またビオトープ園もある。スタジアム見学ツアーあり。
![小笠山総合運動公園 エコパの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010835_1760_1.jpg)
![小笠山総合運動公園 エコパの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010835_2510_1.jpg)
小笠山総合運動公園 エコパ
- 住所
- 静岡県袋井市愛野2300-1
- 交通
- JR東海道本線愛野駅から徒歩15分
- 料金
- 無料、施設利用は有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~21:00(閉場)
常磐公園
水の広場や音楽噴水などがある
静岡市役所から延びる青葉シンボルロードの突き当たりに位置する公園。公園中央の噴水では毎正時、カリオンの演奏と共に3分間のチャイムショーが行われる。19:00~21:00(10~翌3月は18:00~21:00)の毎正時には、水と光と音による幻想的なスペシャルショーが繰り広げられる。
![常磐公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000884_2524_1.jpg)
![常磐公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000884_2417_1.jpg)
小浜公園
桜の名所で、海に沈む夕陽や小浜湾を眺望できる公園。散策に最適
小浜湾に面し、海に沈む夕陽を見ることができる公園。春は桜も美しい。周辺には三丁町という古い町並みもあり、公園と合わせてのんびり散策するのもよい。
![小浜公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011275_3252_3.jpg)
![小浜公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011275_3252_2.jpg)
虎渓公園
多治見市を一望できる桜の名所
多治見市中心部にほど近い虎渓山にある総合公園。市内を一望できる桜の名所。園内には遊具や遊歩道もあり、家族連れで楽しめる。かつて多くの住民に親しまれた展望台が、38年ぶりに再建された。市街地や公園の自然を一望できる3階建の展望台で、遊具も兼ねて滑り台が取り付けられている。
虎渓公園
- 住所
- 岐阜県多治見市弁天町3丁目40-1
- 交通
- JR中央本線多治見駅から東鉄バス小名田小滝行きで10分、東濃西部総合庁舎前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
青葉シンボルロード
緑豊かな市民の交流と安らぎの場所
葵スクエアから常磐公園までまっすぐ延びる緑地帯は、水や光を利用したモニュメントが点在する街中のオアシス。11月から翌2月まで設置されるイルミネーションは冬の風物詩。
![青葉シンボルロードの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012717_3462_1.jpg)
真脇遺跡公園
真脇遺跡の背後に広がる、縄文文化をテーマにした歴史体験公園
真脇遺跡の背後に広がる、縄文文化をテーマにした歴史体験公園。各設備は遺跡の出土品をモチーフにするなど、細部にも凝っている。
![真脇遺跡公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000625_3895_1.jpg)
![真脇遺跡公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000625_3895_2.jpg)
真脇遺跡公園
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町真脇19-39
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス宇出津駅前行きで1時間、終点で北鉄奥能登バス珠洲方面行きに乗り換えて17分、縄文真脇温泉口下車、徒歩15分
- 料金
- 真脇遺跡縄文館入館料=大人300円、小・中・高校生150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(真脇遺跡縄文館は9:00~17:00<閉館>)
松川公園
「さくらの名所100選」の一つで富山市民の憩いの場
松川公園(延長3.5km)は富山市民の憩いの場であり、県内屈指の桜の名所として「さくらの名所100選」に選ばれている。川べりは28基の彫刻が設置され、道行く人々の目を和ませている。
![松川公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000862_3665_1.jpg)
![松川公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000862_00000.jpg)
西田家庭園「玉泉園」
金沢最古の茶室が見事
兼六園より120年古く、玉澗様式で築庭された庭園。金沢最古の茶室「灑雪亭」や、裏千家茶室「寒雲亭」ではお抹茶が頂ける。
西田家庭園「玉泉園」
- 住所
- 石川県金沢市小将町8-3
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道東部車庫行きバスで9分、兼六園下・金沢城下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人700円、高校生600円、小・中学生500円/ (障がい者手帳手持参で500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
城北公園
広場やアスレチックを備え家族でのんびり過ごせる
日本庭園をはじめ、直径19mの花時計や水の広場、花木園などの施設がある。また、木製のアスレチックは子どもに人気。南側には市立図書館もあり、楽しい一日を過ごすことができる。
![城北公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012665_00000.jpg)
![城北公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012665_00001.jpg)
倶利伽羅公園
石川と富山にまたがる広大な八重桜の名勝
木曽義仲と平維盛が対戦した合戦場を含み県境の石川県側に整備された公園。周辺には約6000本の八重桜が植樹されており、4月下旬には「八重桜まつり」も開かれる。
倶利伽羅公園
- 住所
- 石川県河北郡津幡町倶利伽羅
- 交通
- 北陸自動車道金沢東ICから国道8号、県道286号を小矢部方面へ車で18km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
広野海岸公園
海に面し景色が良い。富士山を眺めることもできる
海に面し景色が良い。富士山を眺めることもできる。帆船をかたどった遊具が公園のシンボル。水遊び場や釣りができる護岸もある。
![広野海岸公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012585_2510_1.jpg)
広野海岸公園
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区広野海岸通1
- 交通
- 東名高速道路静岡ICから国道150号を焼津方面へ車で5km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、駐車場は6:00~21:00(12~翌2月は~20:00)