エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x スカイラインなど x 秋 x 子連れ・ファミリー > 東海・北陸 x スカイラインなど x 秋 x 子連れ・ファミリー

東海・北陸 x スカイラインなど

「東海・北陸×スカイラインなど×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×スカイラインなど×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本唯一の砂浜ドライブコース「千里浜なぎさドライブウェイ」、山岳ドライブの醍醐味も味わえる「三方五湖レインボーライン線」、小浜湾を望むドライブコース「エンゼルライン」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:10 件

東海・北陸のおすすめエリア

東海・北陸の新着記事

名古屋駅周辺グルメ!おすすめ12スポット!

グルメスポット充実の名古屋駅周辺のおすすめスポットをまとめてご紹介!味噌カツや手羽先に代表される『名...

高山さんまちのおすすめ和カフェ♪こだわり空間とスイーツを堪能するならココ!

和のたたずまいが魅力のカフェが多く集まる、高山さんまち。歴史や趣を感じながら、こだわりスイーツを味わ...

【岐阜タウン】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

岐阜城や長良川の鵜飼など由緒ある歴史や文化が残る金華山付近と、おしゃれなカフェやショップが集まる岐阜...

【名古屋】注目スポット&最新ニュースをチェック!

レゴランド®・ジャパン・リゾートや名古屋城の本丸御殿&金シャチ横丁など、話題たっぷりの名古屋...

【金沢スイーツ】日本一甘いもの好きの街のおすすめ25選

石川県は全国一の“お菓子好きの県”として知られています。そんな土地柄だからスイーツへのこだわりも強く...

静岡で海鮮がうまいおすすめの店10選!漁港めしを味わおう

大小50近くの漁港がある静岡県は、鮮度抜群な魚がたくさん水揚げされる海鮮王国。そんな静岡県に来たらぜ...

【焼津】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

遠洋漁業が盛んな港町問い合わせ焼津市観光協会054-626-6266

久能山東照宮の見どころをチェック!東照宮の発祥の神社へ

日本平の景色を愛した家康公の遺言を受け創建された最初の東照宮。名工・中井正清による極彩色の社殿(国宝...

川原町の古い町並みでランチやカフェを楽しむならココ!雑貨選びも♪

江戸・明治期の情緒漂う通りに、伝統と文化を感じるスポットやレトロな飲食店が建ち並ぶ川原町。岐阜城から...

名古屋で人気の手羽先の店6選!おすすめの老舗&名店はこちら!

子どもも大人も大好きな名古屋グルメといえば…手羽先の唐揚げ。全国的に有名な風来坊と世界の山ちゃんをは...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 7 件

東海・北陸のおすすめスポット

千里浜なぎさドライブウェイ

日本唯一の砂浜ドライブコース

日本ではここだけ、世界でも珍しい車種に関係なく走行可能なビーチ。波打ち際を駆け抜ける爽快感はぜひ味わっておきたい。夕日が海に沈んでいく夕暮れ時もオススメ。

千里浜なぎさドライブウェイ
千里浜なぎさドライブウェイ

千里浜なぎさドライブウェイ

住所
石川県羽咋市千里浜町~羽咋郡宝達志水町
交通
のと里山海道今浜ICから一般道を今浜海岸方面へ車ですぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

三方五湖レインボーライン線

山岳ドライブの醍醐味も味わえる

緩やかな丘陵の谷間にちりばめられた5つの湖が織りなす景色が美しい三方五湖。梅やうなぎなど名産品も多く、豊かな自然と絶品グルメが楽しめるエリア。山頂は絶景が見渡せるテラス席でカフェが楽しめる。第1駐車場内に福井の名産品・おみやげのショップやレストランもある。

三方五湖レインボーライン線
三方五湖レインボーライン線

三方五湖レインボーライン線

住所
福井県三方上中郡若狭町海山~美浜町笹田
交通
JR小浜線美浜駅からタクシーで17分
料金
通行料=無料/
営業期間
通年
営業時間
24時間(夜間通行止)
休業日
無休

エンゼルライン

小浜湾を望むドライブコース

内外海半島の付け根から久須夜ヶ岳頂上まで、小浜市街を見下ろしながら走る約10kmのドライブコース。標高600m地点に設けられた展望台からは壮大なパノラマが広がる。

エンゼルライン
エンゼルライン

エンゼルライン

住所
福井県小浜市甲ヶ崎
交通
JR小浜線小浜駅からタクシーで20分
料金
無料
営業期間
4~11月
営業時間
7:00~19:00(閉鎖)
休業日
期間中荒天時

白山白川郷ホワイトロード(石川県)

雄大な景色が眺められる山岳道路

石川県白山市と岐阜県白川村を結ぶ山岳ドライブコースの白山スーパー林道が、平成27(2015)年4月から白山白川郷ホワイトロードへと愛称が変わる。それに伴い通行料金も約半額になる。

白山白川郷ホワイトロード(石川県)
白山白川郷ホワイトロード(石川県)

白山白川郷ホワイトロード(石川県)

住所
石川県白山市尾添~岐阜県白川村鳩谷
交通
北陸自動車道白山ICから県道8号、国道157号・360号を白川郷方面へ車で43km
料金
普通車=1600円(片道)、2600円(往復)/軽自動車=1400円(片道)、2200円(往復)/マイクロバス=4900円(片道)、7800円(往復)/大型バス=10800円(片道)、17300円(往復)/ (普通車の回数券10枚綴14600円、軽自動車の回数券10枚綴12200円、マイクロバスの回数券10枚綴43700円、大型バスの回数券5枚綴48600円、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
6月上旬~11月上旬(天候により異なる)
営業時間
7:00~18:00(9~11月は8:00~17:00)
休業日
期間中無休、悪天時は運行規制あり

北潟湖畔公園・サイクリングパーク

レジャーボートやカーヌポロ用の赤い桟橋のある公園

レジャーボート及びカーヌポロ用の桟橋のある北潟湖畔公園。四季の森をテーマにしたグラスハウスを中心に、自然林を多く残した公園内を散策できる。

北潟湖畔公園・サイクリングパーク

北潟湖畔公園・サイクリングパーク

住所
福井県あわら市北潟第153-137
交通
えちぜん鉄道三国芦原線あわら湯のまち駅から京福バス北潟花菖蒲園行きで18分、北潟小学校下車、徒歩8分
料金
レンタサイクル(1時間)=300円/変形自転車(30分)=300円/バッテリーカー(1回)=100円/レジャーボート(各30分)=足こぎ6人乗り1000円、足こぎ3人乗り700円、手こぎ3人乗り700円/
営業期間
3月20日~11月20日
営業時間
24時間(レンタサイクル・レジャーボートは9:30~16:00)
休業日
期間中無休

チップアート

「夢海道」に広がる鮮やかなチップアート(タイル画)が楽しい

国道260号は「夢海道」と名付けられた快適ドライブウェイ。海沿いに海藻なども干されていてローカル色豊か。鮮やかなチップアート(タイル画)が目を楽しませてくれる。

チップアート
チップアート

チップアート

住所
三重県志摩市浜島町浜島
交通
近鉄志摩線鵜方駅から三重交通宿浦行きバスで20分、浜島下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

のと里山海道

日本海が一望できる風光明媚なシーサイドライン

金沢と能登半島とを直結する自動車専用道路。石川県民の生活や、産業活動、観光に大きな役割を果たしている。

のと里山海道

住所
石川県鳳珠郡穴水町
交通
北陸自動車道金沢東ICから国道8号・159号をかほく方面へ車で17km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休