トップ > 日本 x 名所 > 東海・北陸 x 名所

東海・北陸 x 名所

東海・北陸のおすすめの名所スポット

東海・北陸のおすすめの名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。青色のグラデーションが街並みに映える「犀川大橋」、江戸時代以来の歴史的な事象が点在「府中宿」、聖地めぐりに欠かせないスポット「JR城端駅」など情報満載。

  • スポット:392 件
  • 記事:79 件

東海・北陸のおすすめエリア

北陸

古都・金沢をメインに雄大な景勝地と温泉が魅力

静岡・浜松

ご当地グルメが魅力の2つの政令都市は見どころもいっぱい

岐阜・飛騨

古き良き日本情緒が残り、荘厳な峰々と輝く川面が美しい

東海・北陸のおすすめの名所スポット

241~260 件を表示 / 全 392 件

犀川大橋

青色のグラデーションが街並みに映える

文禄3(1594)年に加賀藩祖・前田利家が木造の橋を架けたのが最初で、現在架かっているのは大正13(1924)年に完成した鉄橋である。橋脚がなく、鋼材で強度を保つワーレントラス形式で、この形式の橋では国内最古とされる。国の登録有形文化財に指定されている。

犀川大橋

住所
石川県金沢市片町1丁目~野町1丁目
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

府中宿

江戸時代以来の歴史的な事象が点在

駿府城の城下町で静岡市として発展している。ビルが並ぶが、高札場があった札之辻跡、家康が元服した静岡浅間神社、臨済寺、宝台寺、瑞龍寺など史跡も多い。

府中宿の画像 1枚目
府中宿の画像 2枚目

府中宿

住所
静岡県静岡市葵区伝馬町
交通
JR静岡駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

JR城端駅

聖地めぐりに欠かせないスポット

城端をモデルとした街で繰り広げられる青春アニメ「true tears」関連のポスターや台本などが展示されている。ファンの交流ノートも設置してあり、聖地めぐりに欠かすことのできないスポットだ。

JR城端駅

住所
富山県南砺市是安385
交通
JR城端線城端駅からすぐ

香林坊

大型店を中心とした日本海側有数の商業地

金沢一の繁華街。アトリオ前広場を中心として、ホテルやデパート、ファッションビル、味処が立ち並ぶ。昔と変わらない古き城下町のイメージを大切にしたタウンスペースだ。

香林坊の画像 1枚目
香林坊の画像 2枚目

香林坊

住所
石川県金沢市香林坊
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

甘泉寺のコウヤマキ

甘泉寺境内に生える巨木。表面に寄生した蘭類が優雅な趣を見せる

甘泉寺境内の開山堂前に生える巨木。推定樹齢600年以上といわれている。木の表面にはコケシノブやセッコクなどの野生の蘭類が寄生し、優雅な趣がある。

甘泉寺のコウヤマキ

住所
愛知県新城市作手鴨ケ谷23甘泉寺
交通
JR飯田線新城駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

籠の渡し

山深い五箇山に残る籠の渡し

流刑地だった五箇山は橋をかけることが許可されていなかったため、対岸に渡る手段として使われた「籠」。「籠の渡し」の見本が、菅沼集落と五箇山合掌の里をつなぐ道の途中に冬期を除いて設置されている。菅沼橋からは庄川に架かる「籠の渡し」を見ることができる。

籠の渡し

住所
富山県南砺市菅沼
交通
東海北陸自動車道五箇山ICから国道156号を菅沼方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
春~秋期
営業時間
見学自由

善徳寺前・石畳の道

山門前から裏手へ続く道は、石畳になっていて情緒ある通り

城端別院・善徳寺の山門前から曳山会館・蔵回廊の裏手へ続く道は、石畳の情緒ある通り。城端別院・善徳寺の山門や蔵回廊の板張りの壁面が通りの雰囲気によくなじむ。

善徳寺前・石畳の道の画像 1枚目

善徳寺前・石畳の道

住所
富山県南砺市城端
交通
JR城端線城端駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

水路橋

レトロで美しいアーチを描く

後曳橋を渡る時に左手に見える、猫又から新柳河原発電所まで水を送る為のクラシカルな水路橋。昭和2(1927)年竣工。

水路橋

住所
富山県黒部市宇奈月町黒部
交通
黒部峡谷鉄道黒薙駅から徒歩5分
料金
運賃は乗車・下車駅により異なる
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
8:00台~14:00台(黒部峡谷鉄道宇奈月駅発、時期により異なる)

のと里山海道

日本海が一望できる風光明媚なシーサイドライン

金沢と能登半島とを直結する自動車専用道路。石川県民の生活や、産業活動、観光に大きな役割を果たしている。

のと里山海道

住所
石川県鳳珠郡穴水町
交通
北陸自動車道金沢東ICから国道8号・159号をかほく方面へ車で17km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間

中馬街道

中馬街道は古い町並みを眺めながら歩けるコース

足助の町並みを貫く中馬街道は、古い町並みを眺めながら歩く最適なコース。中馬街道足助の入口には馬を祀る馬頭観音がある。

中馬街道

住所
愛知県豊田市足助町
交通
名鉄豊田線浄水駅からとよたおいでんバス百年草行きで1時間、香嵐渓下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

あての元祖

樹齢800年、周囲4m高さ27mの大樹。アテの木は輪島塗素地

樹齢約800年、周囲4mほど、高さ約27mという大樹。アテの木は輪島塗の素地として使われ、ここの原木はその能登アテの元祖といわれる。

あての元祖の画像 1枚目
あての元祖の画像 2枚目

あての元祖

住所
石川県輪島市門前町浦上
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス門前行きで35分、終点で北鉄奥能登バス輪島行きに乗り換えて8分、浦上下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

五色園

お坊さんのコンクリート像が並ぶ宗教公園

親鸞聖人にまつわる24のエピソードを100体ものコンクリート像で表現した宗教公園。広い園内には躍動感あふれ、一体一体異なる表情をした像が点在する。また桜の名所としても知られる。

五色園の画像 1枚目
五色園の画像 2枚目

五色園

住所
愛知県日進市岩藤町一ノ廻間932-31
交通
地下鉄星ヶ丘駅から名鉄バス五色園行きで35分、終点下車、徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00

中馬のおひなさん

民家、商家に伝わる衣装びなや土びななどが玄関や店頭に飾られる

足助の古い町並みの民家、商家に伝わる衣装びなや土びななどが玄関や店頭に飾られ、街道は華やかな雰囲気となる。「足助交流館」「土びな会場」「足助中馬館」などでも大きく飾られる。

中馬のおひなさんの画像 1枚目
中馬のおひなさんの画像 2枚目

中馬のおひなさん

住所
愛知県豊田市足助町
交通
名鉄豊田線浄水駅からとよたおいでんバス百年草行きで1時間、足助学校下下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
2月中旬~3月上旬
営業時間
見学自由

鼠多門

かつて金沢城の西側にあった門を復元整備

かつて金沢城の西側にあった鼠多門と鼠多門橋を再現。金・土曜、祝前日には、門を入ったところにある玉泉院丸庭園とともにライトアップされる。

鼠多門

住所
石川県金沢市丸の内
交通
JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バス左回りルートで7分、南町・尾山神社下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)

岡部宿

西行坐像のある専称寺、聖徳太子立像を安置する光泰寺がある

宇津ノ谷峠の難所を越えると小さな岡部宿がある。本陣跡、西行坐像のある専称寺、聖徳太子立像を安置する光泰寺があり、歴史資料館になっている大旅籠柏屋は新名所。

岡部宿の画像 1枚目

岡部宿

住所
静岡県藤枝市岡部町岡部
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン藤枝駅行きバスで32分、岡部宿柏屋前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

由比宿

東海道広重美術館や名主の館小池亭は往時の面影を色濃く残す

往時の面影を色濃く残す由比宿。由比本陣公園には東海道広重美術館、などがあり、東海道名主の館小池亭は無料休憩所。道は富士眺望の名所・薩た峠を経て興津宿へ。

由比宿の画像 1枚目

由比宿

住所
静岡県静岡市清水区由比297-1
交通
JR東海道本線由比駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

橋立漁港

冬にはとれたてズワイガニに出会える

かつて北前船で繁栄し、今はズワイガニの水揚げ港として有名な漁港。捕れたての魚を食べさせてくれる店が軒を連ねている。漁港と尼御前岬の間には遠浅の砂浜海岸がある。

橋立漁港の画像 1枚目

橋立漁港

住所
石川県加賀市小塩町
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅からキャン・バス海まわりで45分、橋立漁港下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)