東海・北陸 x 工房
「東海・北陸×工房×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×工房×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自分色のガラスを作ろう「富山ガラス工房」、山里に850年前から伝わる牛首紬の制作工程を見学&体験「白山工房」、金沢の伝統工芸作品展示と作家の養成施設「金沢卯辰山工芸工房」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:4 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
東海・北陸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
富山ガラス工房
自分色のガラスを作ろう
全国から集まる若手のガラス作家の活動拠点。作家の作品を展示・販売するほか、吹きガラスなどの体験もできる。ペーパーウエイトやグラスなど世界にひとつのオリジナル作品を作ろう。
![富山ガラス工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000369_4027_1.jpg)
![富山ガラス工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000369_4024_3.jpg)
富山ガラス工房
- 住所
- 富山県富山市古沢152
- 交通
- JR富山駅から富山地方鉄道富山大学附属病院行きバスで20分、ファミリーパーク前下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=無料/吹きガラス(コップ、一輪挿し)=2600円(1個)/ペーパーウエイト=1500円(1個)/サンドキャスト(手形・足型)=5000円(小、1個)、6000円(大、1個)/ (10名以上の体験は団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(体験は9:00~12:00、13:00~16:00)
白山工房
山里に850年前から伝わる牛首紬の制作工程を見学&体験
白峰に古くから伝わる織物「牛首紬」の糸作りから機織までを見学できる。また、本格的な手機を使ってコースターを作る体験もでき、伝統工芸を身近に感じることができる。
![白山工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000126_1245_1.jpg)
![白山工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000126_3896_1.jpg)
白山工房
- 住所
- 石川県白山市白峰ヌ17
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで1時間、白峰北口下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人400円、中学生以下250円/機織り体験=500円/まゆ人形キット=400円/ (各種割引有)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館17:00)
金沢卯辰山工芸工房
金沢の伝統工芸作品展示と作家の養成施設
金沢の伝統工芸作品や資料展示と、伝統工芸技術を現代にいかした陶芸、漆芸、金工、染、ガラスの5工房からなる作家の養成施設。研修の様子は窓越しに見学もできる。2019年11月までリニューアル工事のため、見学は要事前確認。
![金沢卯辰山工芸工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001481_1779_1.jpg)
金沢卯辰山工芸工房
- 住所
- 石川県金沢市卯辰町ト-10
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道卯辰山公園行きバスで19分、望湖台下車、徒歩7分
- 料金
- 大人300円、高校生以下無料 (20名以上250円、65歳以上200円、障がい者手帳持参で200円(同伴者1名まで同額))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
家具工房 雉子舎
事前連絡で工房見学が可能。ひっそりとした森に囲まれている
一般道から小道へ入ってたどり着く工房は、森に囲まれてひっそりとしている。事前に連絡すれば工房見学させてくれる(週末・祝日の見学は応相談)。
![家具工房 雉子舎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011968_2524_1.jpg)
![家具工房 雉子舎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011968_2524_2.jpg)
家具工房 雉子舎
- 住所
- 岐阜県高山市丹生川町大萱1430-2
- 交通
- JR高山本線高山駅からタクシーで30分
- 料金
- モーリーチェア(片肘)=211680円/ブックマッチテーブル=496800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
共栄窯セラミックアートスクール
作家作品と自由にふれあえる場所
多くの土管を生産し続けてきた工場と窯を改装した、常滑の記憶を次世代に伝えるギャラリ。土と触れ合う贅沢な時間が楽しめる。
![共栄窯セラミックアートスクールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001797_3896_4.jpg)
![共栄窯セラミックアートスクールの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001797_3896_2.jpg)
共栄窯セラミックアートスクール
- 住所
- 愛知県常滑市北条2丁目88
- 交通
- 名鉄常滑線常滑駅から徒歩3分
- 料金
- 陶芸体験教室(予約制、3日前まで)=3780円(1名)、3240円(10名~)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉店)