東海・北陸 x 観光農園・農場
「東海・北陸×観光農園・農場×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×観光農園・農場×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。美味しい石垣イチゴを思いきり楽しめる「スウィートメッセージ やまろく」、豊かな自然のなかでエコロジーな休日「伊賀の里 モクモク手づくりファーム」、温泉熱を使った南国フルーツ園「エヌ・ラボ」など情報満載。
- スポット:35 件
- 記事:11 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
東海・北陸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 35 件
スウィートメッセージ やまろく
美味しい石垣イチゴを思いきり楽しめる
美味しい石垣イチゴ(章姫、紅ほっぺ)のイチゴ狩りは、貸切ハウスで家族や友人と気兼ねなく楽しめる。石垣イチゴを原料に国産のてんさい糖を使って作るイチゴジャムやジェラートを、一年中販売。イチゴのうまみを凝縮したジャムは必食。イチゴ狩りはペット可。
![スウィートメッセージ やまろくの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012960_3462_1.jpg)
スウィートメッセージ やまろく
- 住所
- 静岡県静岡市清水区増140-2
- 交通
- JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン久能山下行きバスで25分、増出荷組合前下車すぐ
- 料金
- イチゴ狩り(2時間食べ放題)=中学生以上2500円、小学生2300円、3歳以上2000円、時期により異なる/石垣イチゴのコンフィチュール=1600円(大)・1200円(小)/
- 営業期間
- 1月1日~GW(販売は通年)
- 営業時間
- いちご狩りは10:00~16:00(要予約)、販売は10:00~16:00、土・日曜、祝日は~17:00
伊賀の里 モクモク手づくりファーム
豊かな自然のなかでエコロジーな休日
ゆるやかな丘陵地に広がるファーム内では、各工房でハムやウインナー、パン、豆腐などを手作りしていて、モノ作りから食べ物と農業のつながりを伝えている。また、ブタやポニーなど動物とのふれあいも人気。ウィンナーやパンなど手づくり体験も人気。
![伊賀の里 モクモク手づくりファームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000424_3451_2.jpg)
![伊賀の里 モクモク手づくりファームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000424_3451_1.jpg)
伊賀の里 モクモク手づくりファーム
- 住所
- 三重県伊賀市西湯舟3609
- 交通
- JR関西本線柘植駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=500円/PaPaビアレストラン=大人1944円、小学生1080円、3歳以上648円/手づくりウインナー教室ペアコース=3240円~/イチゴ狩り(1月上旬~4月下旬、60分試食・食べ放題ではない、1パック土産付)=大人1620円、小人1512円、幼児864円/ (障がい者入園料半額)
- 営業期間
- 通年(モクモクいちご農場ハウスは1月上旬~4月下旬)
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉園、施設により異なる)
エヌ・ラボ
温泉熱を使った南国フルーツ園
奥飛騨温泉郷にある栃尾温泉の温泉熱を利用して南国の果物ドラゴンフルーツを栽培。ハウス内の見学は要予約。
![エヌ・ラボの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012046_3462_1.jpg)
![エヌ・ラボの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012046_20210225-1.jpg)
エヌ・ラボ
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾944
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間18分、栃尾診療所前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 要予約
- 営業時間
- 予約制
松阪農業公園 ベルファーム
自然を身近に感じる農業公園
イングリッシュガーデンをはじめ、地元特産品を扱う「松阪商会」「農家市場」、野菜ソムリエ監修のランチが評判の「ガーデンカフェ ルーベル」、季節のタルトづくりなど地元の農産物で食体験を行う「まなびの工房」がある。
![松阪農業公園 ベルファームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010504_2510_1.jpg)
![松阪農業公園 ベルファームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010504_3461_1.jpg)
松阪農業公園 ベルファーム
- 住所
- 三重県松阪市伊勢寺町551-3
- 交通
- 近鉄山田線松阪駅からタクシーで20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(施設により異なる)
もだに農園
9月中旬から4品種のリンゴ狩りが楽しめる
9月中旬から11月中旬にかけて4品種のリンゴ狩りが楽しめる。涼しい大地で有機質肥料を使い、なるべく農薬を使わないよう安全性に配慮している。園内ではバーベキューもできる。
![もだに農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010416_3896_2.jpg)
![もだに農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010416_3895_1.jpg)
もだに農園
- 住所
- 岐阜県高山市久々野町久々野260
- 交通
- 東海北陸自動車道飛騨清見ICから中部縦貫自動車道、国道41号を下呂方面へ車で25km
- 料金
- リンゴ狩り=大人820円、小学生620円、3歳以上620円/採りたてりんご持ち帰り(1kg)=520~620円/ (団体は要予約)
- 営業期間
- 9月中旬~11月中旬(味覚狩りができる期間)
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉園17:00)
南濃町観光みかん狩り組合
県下唯一のみかん産地で秋空の下、収穫体験を
約126haのみかん園の一部を一般に開放し、みかん狩りが楽しめる。県下唯一のみかんの産地で、甘酸っぱいみかんが美味しい。入場者にはおみやげが付く。
南濃町観光みかん狩り組合
- 住所
- 岐阜県海津市南濃町羽沢572-1
- 交通
- 養老鉄道駒野駅から徒歩15分
- 料金
- ミカン狩り=大人900円(みやげ付)、小学生800円(みやげ付)、3歳以上300円/
- 営業期間
- 11月上旬~12月上旬
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉園16:00)
長良川畔観光園芸組合
見晴らしの良い観光農園で甘くておいしいブドウが食べ放題
長良川や金華山を望むロケーションでブドウ狩りができる。低農薬、有機栽培の甘くておいしいブドウが食べ放題だ。品種は時期により異なるが、デラウェアやベリーAなどの3種がある。
長良川畔観光園芸組合
- 住所
- 岐阜県岐阜市雄総緑町2丁目34
- 交通
- JR岐阜駅から岐阜バスおぶさ墨俣線おぶさ行きで24分、おぶさ公民館前下車すぐ
- 料金
- ブドウ狩り(8・9月)=大人1100円(みやげ付は1600円)、3歳以上12歳未満850円/
- 営業期間
- 8・9月(味覚狩りができる期間)
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園)
山口観光ぶどう梨園
有機肥料、減農薬で栽培したぶどう狩、梨狩、りんご狩ができる
有機肥料、減農薬で栽培するぶどう梨園。8月から10月下旬まで種なしぶどうや巨峰のぶどう狩、梨狩、りんご狩を行っている。巨峰と梨のセット狩りが人気。予約なしで手ぶらで入園できる。
![山口観光ぶどう梨園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24001129_3252_1.jpg)
山口観光ぶどう梨園
- 住所
- 三重県津市高茶屋小森町1854
- 交通
- 近鉄名古屋線久居駅から三重交通香良洲公園行きバスで6分、高茶屋団地前下車、徒歩5分
- 料金
- 種なしぶどう=大人1400円、小人1000円、幼児700円/巨峰=大人1700円、小人1300円、幼児900円/梨=大人1300円、小人1000円、幼児700円/巨峰狩り・梨のセット狩り=大人2200円、小人1800円、幼児1300円/ (20名以上の団体は100円引)
- 営業期間
- 8月上旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
野口りんご園
実りの秋にリンゴ収穫体験を
和倉温泉からほど近い能登島にあるリンゴ農園。10月から11月に収穫時期となるが、オーナー制度があり、収穫体験もできる。
野口りんご園
- 住所
- 石川県七尾市能登島別所町520
- 交通
- JR七尾線和倉温泉駅からタクシーで18分
- 料金
- 入園料=200円/
- 営業期間
- 9~11月
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園、要予約)
石巻観光園
甘い秋の味覚を思う存分堪能したい
柿やみかんなどの味覚狩りが大好評。草生有機栽培が特徴。大果で甘い次郎柿、諫早、陽豊、富有柿等が味わえる。みかんは興津早生で旨く大好評。みやげはセルフサービス。
![石巻観光園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010431_4024_1.jpg)
石巻観光園
- 住所
- 愛知県豊橋市石巻西川町向山5
- 交通
- 名鉄豊川線豊川稲荷駅からタクシーで10分
- 料金
- 柿狩り(10月上旬~11月下旬、みやげなし)=大人800円、小人350円/みかん狩り(10月中旬~11月下旬、みやげ1.5kg付)=大人1000円、小人700円/ (高齢者の団体に限り料金10%割引あり)
- 営業期間
- 10月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(最終入園、10名以上要予約)
ニュー渥美観光
とれたてのフルーツをおなかいっぱい味わう
12月から5月はいちご狩り、6月から10月はメロン狩り&食べ放題が楽しめる。自分でとったフルーツは味も格別だ。B級品が手ごろに買えるのもうれしい。
![ニュー渥美観光の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013380_3460_3.jpg)
![ニュー渥美観光の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013380_3460_1.jpg)
ニュー渥美観光
- 住所
- 愛知県田原市愛知県田原市保美町段土165
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅から豊鉄バス伊良湖岬行きで30分、大番場下車、徒歩3分
- 料金
- メロン30分食べ放題=小学生以上2200~3500円、3~6歳1100~1800円/メロン狩り+食べ放題(1玉持ち帰り)=小学生以上3800~5200円、3~6歳2800~3800円/メロン狩り+カットメロン(1玉お持ち帰り)=1/4カット2100~2850円、1/2カット2400~3300円/いちご狩り30分=小学生以上1500~2000円、3歳以上1000~1500円 (時期により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(時期により異なる)、いちご狩りは10:00~15:00、メロン狩りは9:00~
桑名観光たけのこ園
たけのこ狩りを楽しもう
桑名市播磨でたけのこ狩りが楽しめ、掘りたてのたけのこを味わうこともできる。掘りたてのたけのこは味と香りが格別だ。
桑名観光たけのこ園
- 住所
- 三重県桑名市播磨1412-1JAみえきた桑名ライスセンター(集合場所)
- 交通
- 近鉄名古屋線桑名駅からタクシーで10分
- 料金
- たけのこ狩り(おみやげ付き)=大人1500円、小人1000円/
- 営業期間
- 4月中旬~5月上旬
- 営業時間
- 10:00~12:00(閉園)
山務
地元産食材を使ったおふくろの味のランチバイキングが好評
マツタケ狩り(期間限定)は要予約。レストランでは一年を通じて地元産の季節の無農薬野菜を使ったランチバイキングが行われている。どこか懐かしい、おふくろの味が好評だ。
![山務の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010415_3460_1.jpg)
山務
- 住所
- 岐阜県山県市中洞310-2
- 交通
- 東海環状自動車道関広見ICから国道418号を北西方面へ車で9km
- 料金
- 松茸狩り(10月上旬~11月中旬、食事付、要予約)=大人10800円、小学生5400円/ランチバイキング=1080~1580円/
- 営業期間
- 通年(味覚狩りは10月上旬~11月中旬)
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店、要予約)
津観光みかん園
秋に観光みかん園が開園。大勢の観光客がみかん狩りで賑わう
毎年、10月下旬から11月にかけて大里の観光みかん園が開園。温暖な気候に恵まれ、たわわに実ったみかんを求めて毎年大勢の観光客が訪れる。
津観光みかん園
- 住所
- 三重県津市大里窪田
- 交通
- JR津駅からタクシーで10分
- 料金
- みかん狩り(土産付)=大人1200円、小人1000円、幼児600円/
- 営業期間
- 10月20日~11月30日
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園)
越前清水農園
雄大な日本海が展望でき、家族連れに人気のみかん生産日本最北限
北陸の短い秋を満喫できることうけあい。みかん生産の日本最北限。雄大な日本海が展望できて、家族連れ、保育園に人気がある。
越前清水農園
- 住所
- 福井県福井市八ツ俣町小谷68-6-1
- 交通
- JR福井駅から京福バス菜崎線水仙ランド行きで1時間5分、八ツ俣下車すぐ
- 料金
- 入園料(みやげ付)=大人(中学生以上)900円、小人(小学生以下)800円、幼児・保育園児700円/ (団体30名以上は1割引)
- 営業期間
- 10月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園、月~金曜は要予約)
五宝平自然園
栗拾いが楽しめ、食事は松茸ご飯と栗ご飯の食べ放題などが好評
自然に囲まれた山里で栗拾いが楽しめる。食事は、国産牛と野菜を炭火で焼くバーベキューや、食べ放題の栗ご飯と松茸ご飯が好評だ。(2日以上前に予約が必要)。
![五宝平自然園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011105_2524_4.jpg)
![五宝平自然園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011105_2524_2.jpg)
五宝平自然園
- 住所
- 岐阜県加茂郡八百津町八百津4569-2
- 交通
- 東海環状自動車道可児御嵩ICから国道21号、県道381・351・381・83号を五宝滝方面へ車で10km
- 料金
- 栗拾い・タケノコ狩り(食事・みやげ付)=大人4100円、小学生3700円、4~6歳500円、3歳以下無料/松茸狩り=中学生以上10800円(食事・みやげ付)、小学生7500円、4~6歳1000円、3歳以下無料/
- 営業期間
- 4月上旬~5月中旬、9月上旬~11月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館、要予約)
第二豊楽園
爽やかな空気の下、ピクニック気分で果物狩りを楽しもう
自分でもぎ採った、ぶどう、梨、りんごは無料で貸し出される敷物やナイフ、まな板などを利用して園内で食べ放題。飲食物の持ち込みも出来るため、持参したお弁当のデザートとして採りたての果物を味わうことも出来る。直売所では果物やジュース、ジャムなどもお値打ち価格で購入できる。
第二豊楽園
- 住所
- 岐阜県恵那市岩村町富田2338-67
- 交通
- 中央自動車道恵那ICから国道418号を岩村、明智方向へ車で10km
- 料金
- ぶどう狩り=大人1200円、小学生800円、幼児(4~5歳)500円/りんご狩り=大人1000円、小学生800円、幼児(4~5歳)500円/梨狩り=大人1000円、小学生800円、幼児(4~5歳)500円/ (高齢者・障がい者割引の内容は応相談)
- 営業期間
- 9月上旬~12月上旬
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉園16:00)
岡崎駒立ぶどう狩り
自然とふれあいながら一日楽しめるぶどう園
7ヵ所のぶどう園からなる駒立ぶどう園。山遊び、プール、川遊びなど自然とふれあいながら一日遊べる遊具も設置。イベントや体験・講習会も開催。
![岡崎駒立ぶどう狩りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011658_3665_1.jpg)
![岡崎駒立ぶどう狩りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011658_3665_2.jpg)
岡崎駒立ぶどう狩り
- 住所
- 愛知県岡崎市駒立町
- 交通
- 東名高速道路岡崎ICから国道26・339号を豊田方面へ車で12km、または豊田東ICから国道248号を岡崎方面へ車で7km
- 料金
- 巨峰狩り=大人1700円、小人1200円、幼児900円/デラウェア・スチューベン狩り=大人1400円、小人1000円、幼児700円/ (割引イベントあり、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 7月20日~10月10日頃
- 営業時間
- 9:30~15:30(閉園16:30)
堤果樹園
気温の差が大きい高冷地のためおいしいナシとリンゴが9月に実る
減農薬、減化学肥料で栽培したナシは9月と10月に、リンゴは9月上旬から11月まで楽しめる。高冷地で日中と夜の気温の差が大きいため、おいしい果実が実る。
![堤果樹園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011104_3462_1.jpg)
堤果樹園
- 住所
- 岐阜県高山市久々野町山梨88-16
- 交通
- 東海北陸自動車道飛騨清見ICから中部縦貫自動車道、国道41号を下呂方面へ車で20km
- 料金
- 食べ放題=大人1200円(みやげ付)、800円、小学生600円、3歳以上300円/
- 営業期間
- 8~11月
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)