トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 x カップル・夫婦 > 東海・北陸 x 寺社仏閣・史跡 x カップル・夫婦

東海・北陸 x 寺社仏閣・史跡

「東海・北陸×寺社仏閣・史跡×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×寺社仏閣・史跡×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。豊臣秀吉の軍師・竹中半兵衛重治の誕生之地記念碑が建つ神社「竹中半兵衛生誕の地」、平安末期に作られた木造の阿弥陀如来坐像がご本尊「萬徳寺」、大通りの名になった名古屋総鎮守「若宮八幡社」など情報満載。

  • スポット:368 件
  • 記事:153 件

東海・北陸のおすすめエリア

北陸

古都・金沢をメインに雄大な景勝地と温泉が魅力

静岡・浜松

ご当地グルメが魅力の2つの政令都市は見どころもいっぱい

岐阜・飛騨

古き良き日本情緒が残り、荘厳な峰々と輝く川面が美しい

東海・北陸のおすすめスポット

281~300 件を表示 / 全 368 件

竹中半兵衛生誕の地

豊臣秀吉の軍師・竹中半兵衛重治の誕生之地記念碑が建つ神社

豊臣秀吉の軍師として知られる竹中半兵衛重治。大野町公郷にあった大御堂城で生まれたとの説が残っており、八幡神社の境内には誕生之地記念碑が建っている。

竹中半兵衛生誕の地の画像 1枚目

竹中半兵衛生誕の地

住所
岐阜県揖斐郡大野町公郷2103-3八幡神社
交通
養老鉄道揖斐駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

萬徳寺

平安末期に作られた木造の阿弥陀如来坐像がご本尊

本尊は阿弥陀如来(重文)。文永2(1265)年に極楽寺の名前で存在が記されている真言宗の古刹。庭園は国の名勝指定で、春は花の寺とも呼ばれる。書院は茅葺屋根。

萬徳寺の画像 1枚目
萬徳寺の画像 2枚目

萬徳寺

住所
福井県小浜市金屋74-23
交通
舞鶴若狭自動車道小浜ICから国道27号、県道35号を遠敷方面へ車で3km
料金
400円 (団体30名以上は割引あり、障がい者手帳持参者半額)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)

若宮八幡社

大通りの名になった名古屋総鎮守

大宝年間(701~704)の創建と伝わる古社。現在の中区三の丸にあったが、名古屋城の築城にともない現在地に移り、名古屋の総鎮守とされた。5月中旬に若宮祭が行われる。

若宮八幡社の画像 1枚目
若宮八幡社の画像 2枚目

若宮八幡社

住所
愛知県名古屋市中区栄3丁目35-30
交通
地下鉄矢場町駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

飛騨一宮水無神社

飛騨出身の名工、左甚五郎作の黒い神馬が珍しい

創建は不詳ながら、平安初期には文献に登場する古い歴史を持つ。珍しい黒い神馬は飛騨出身の名工、左甚五郎の作。

飛騨一宮水無神社の画像 1枚目
飛騨一宮水無神社の画像 2枚目

飛騨一宮水無神社

住所
岐阜県高山市一之宮町5323
交通
JR高山本線飛騨一ノ宮駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由、祈祷受付は9:00~16:30(祭典諸行事日は受付制限あり)

一閑寺

眼病治癒の霊験で知られる寺

一枚岩を彫った麿崖仏としては日本一大きな、高さ約8mの不動明王が本尊。眼病や魔よけ、商売繁盛にご利益がある。

一閑寺の画像 1枚目

一閑寺

住所
石川県白山市鶴来本町4丁目チ18
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から徒歩7分
料金
300円
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)

那比新宮神社

杉の巨木が生い茂り昔から山岳信仰の拠点。虚空像菩薩等文化財有

古くから山岳信仰の拠点として栄え、数百本もの杉の巨木が生い茂る境内は荘厳な雰囲気に満ちている。虚空像菩薩など数多くの文化財がある。

那比新宮神社の画像 1枚目
那比新宮神社の画像 2枚目

那比新宮神社

住所
岐阜県郡上市八幡町那比6594-1
交通
長良川鉄道郡上八幡駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

津島神社

「全国天王総本社」として全国から厚い信仰を受ける

疫病災難除け、授福の神・須佐之男命をまつる全国天王社の総本社。尾張三英傑の崇敬を受け本殿は松平忠吉の妻女政子の、楼門は豊臣秀吉の、南門はその子・秀頼の寄進といわれる。平成28(2016)年12月1日「尾張津島天王祭」がユネスコ無形文化遺産登録。

津島神社の画像 1枚目
津島神社の画像 2枚目

津島神社

住所
愛知県津島市神明町1
交通
名鉄津島線津島駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

千光寺

円空仏に会える飛騨有数の古刹

約1600年前に開創。仏教寺院としては約1200年前に、真如親王により建立された由緒ある古刹。国の天然記念物の五本杉があるほか、円空仏を安置した円空仏寺宝館などがある。

千光寺の画像 1枚目
千光寺の画像 2枚目

千光寺

住所
岐阜県高山市丹生川町下保1553
交通
JR高山本線高山駅からタクシーで20分
料金
円空仏寺宝館=大人500円、高・大学生200円、小・中学生100円/本堂諸堂内拝=志納/ (円空仏寺宝館は団体15名以上で大人400円、障がい者手帳持参で400円)
営業期間
通年
営業時間
境内自由、本堂内拝8:30~17:00、円空仏寺宝館は9:00~16:30

大安禅寺

厳粛さが漂う越前の名寺

福井藩歴代藩主、松平家の菩提所として万治元(1658)年に創建。現在も当時のままの姿をとどめている。歴代藩主が寄進した美術品も公開。初夏には花菖蒲やバラ・アジサイが美しい。

大安禅寺の画像 1枚目
大安禅寺の画像 2枚目

大安禅寺

住所
福井県福井市田ノ谷町21-4
交通
JR福井駅から京福バス波の華行きで20分、大安寺門前下車、徒歩13分
料金
拝観料=500円/法話(予約制)=1000円(拝観料含む)/ (団体30名以上は1割引、障がい者手帳持参者3割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)

清洲城

織田信長ゆかりの名城は眺望が自慢

3層4階建ての天主閣をはじめ、芸能文化館、清洲城広場、遊歩道がある。天主閣の最上階からは清須市はもちろん、伊吹山や御嶽山まで望むことができる。

清洲城の画像 1枚目
清洲城の画像 2枚目

清洲城

住所
愛知県清須市朝日城屋敷1-1
交通
JR東海道本線清洲駅から徒歩15分
料金
大人300円、小・中学生150円 (30名以上の団体は50円引、障がい者手帳持参で本人無料・介護者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:15(閉館16:30)

空印寺

800歳まで生きたという八百比丘尼の伝説が残る

小浜藩主酒井家の墓所あり。人魚の肉を食べて800歳まで生きたという伝説の、八百比丘尼も祀られている。敷地内には比丘尼が入洞した洞窟もあり、今も小浜では人魚伝説が色濃く残っている。アニメ「AIR」のモデルにもなった寺としても有名。

空印寺の画像 1枚目
空印寺の画像 2枚目

空印寺

住所
福井県小浜市小浜男山2
交通
JR小浜線小浜駅から徒歩10分
料金
本堂拝観料=400円/歴代藩主墓参拝=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)

本光寺

四季折々に咲く花の名所。「三河のあじさい寺」とも呼ばれる

島原藩主深溝松平家の菩提寺として1523年に建立。四季折々に咲く花の名所として知られ、夏には参道の両側や境内を約1万本のあじさいが埋めつくす。近年は「三河のあじさい寺」と呼ばれている。

本光寺の画像 1枚目
本光寺の画像 2枚目

本光寺

住所
愛知県額田郡幸田町深溝内山17
交通
JR東海道本線三ヶ根駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

雄山神社 前立社壇

霊山・立山の入口に建つ

立山の神を祀る雄山神社三社のうちのひとつ。本殿は五間社流れ造りで、室町後期の様式では現在北陸最大で国の重要文化財だ。境内にそびえる樹齢500年のタテヤマスギも見事。

雄山神社 前立社壇の画像 1枚目

雄山神社 前立社壇

住所
富山県中新川郡立山町岩峅寺1
交通
富山地方鉄道立山線岩峅寺駅から徒歩10分
料金
参拝=無料/祈祷料=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(閉門)、祈祷は~16:30(受付は16:00まで)

川原神社

境内の池の弁財天は「川名の弁天さま」として信仰を集めている

創建は不明だが、平安時代の延喜式神名帳にその名が見られる。祭神は日神・埴山姫神・罔象女神。境内にある池に弁財天が祀られており、「川名の弁天さま」として篤い信仰を集めている。

川原神社の画像 1枚目
川原神社の画像 2枚目

川原神社

住所
愛知県名古屋市昭和区川名本町4丁目4-11
交通
地下鉄川名駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(授与所は9:00~16:00)

中山寺

奈良時代聖武天皇の勅願で泰澄大師が創建。本堂は重要文化財指定

奈良時代に平城天皇の勅願により泰澄大師が創建。本堂は重要文化財に指定されている。本尊の馬頭観音(重文)は17年ごとに開扉される秘仏だ。

中山寺の画像 1枚目
中山寺の画像 2枚目

中山寺

住所
福井県大飯郡高浜町中山27-2
交通
JR小浜線青郷駅からタクシーで10分
料金
拝観料=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

西勝寺の山門

茅葺屋根の山門に飛騨の匠が手がけた精巧な細工が栄える

藩制時代には五箇山で最も高い寺格として栄えた。茅葺屋根の山門には飛騨の匠が手がけた精巧な細工が見られる。

西勝寺の山門の画像 1枚目

西勝寺の山門

住所
富山県南砺市利賀村坂上1269
交通
JR高山本線越中八尾駅から南砺市営バス上百瀬方面行きで1時間、総合センターで南砺市営バス阿別当行きに乗り換えて9分、西勝寺下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

天徳寺

サザンカの名所。山門は桃山時代の作、県の重要指定文化財

千葉山智満寺の登り口にある、曹洞宗の古刹。サザンカの名所として知られ、山門にある約50本のサザンカが見事だ。山門は桃山時代の作で、県の重要指定文化財。

天徳寺の画像 1枚目
天徳寺の画像 2枚目

天徳寺

住所
静岡県島田市大草911
交通
JR東海道本線島田駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

普門寺

「星祭り」「たたき祭り」は、子供たちが木をたたいて厄払い

1月3日に家内安全と交通安全を願う「星祭り」「たたき祭り」を開催。子供たちが木をたたいて厄払いをする。三十三観音堂巡りハイキングコースは所要約2時間。春は桜や藤の名所としても有名。

普門寺の画像 1枚目
普門寺の画像 2枚目

普門寺

住所
静岡県掛川市西大渕6429
交通
JR東海道本線袋井駅からしずてつジャストライン横須賀車庫前行きバスで28分、新横須賀下車、徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)

本興寺

三つ葉葵の使用を許された格式高い寺院

国の重要文化財である本堂をはじめ、貴重な文化財を所有。徳川家康から御朱印地を拝領した格式をもつ。自然林を借景とした遠州流の庭園や文晁障壁画もある。

本興寺の画像 1枚目
本興寺の画像 2枚目

本興寺

住所
静岡県湖西市鷲津384
交通
JR東海道本線鷲津駅から徒歩13分
料金
大人300円、小人200円 (20名以上の団体は割引、大人250円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)

越中一宮 高瀬神社

福の神・縁結びの神として崇敬の鎮座約2000年の由緒ある古社

大国主命を祀る鎮座約2000年という由緒ある古社。参道に茂る杉木立がその歴史を物語る。初詣には約20万人が訪れる。福の神・縁結びの神として崇敬されている。

越中一宮 高瀬神社の画像 1枚目

越中一宮 高瀬神社

住所
富山県南砺市高瀬291
交通
JR城端線福野駅から加越能バス庄川町行きで7分、高瀬神社前下車、徒歩6分
料金
祈祷料=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(祈祷受付は9:00~16:30<閉所>)