東海・北陸 x 伝統的町並み
「東海・北陸×伝統的町並み×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×伝統的町並み×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。黒壁の屋敷が建ち並ぶ「花沢の里」、幻想的な踊り「おわら風の盆」で有名。土蔵造りの民家が残る「八尾の町並み」、昔ながらの風情が残る城下町「西尾の町並み」など情報満載。
- スポット:29 件
- 記事:27 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
東海・北陸のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 29 件
花沢の里
黒壁の屋敷が建ち並ぶ
焼津市の北部に位置する30戸ほどの集落「花沢の里」。その歴史は古く、街道は奈良~平安時代に栄えたという。坂道に沿って屋敷の石垣とその上の建物とが階段状に連なり、周囲の自然環境に調和して、独特の景観が生み出されている。平成26(2014)年5月には、「重要伝統的建造物群保存地区」に選定することが答申された。
![花沢の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000785_1378_1.jpg)
八尾の町並み
幻想的な踊り「おわら風の盆」で有名。土蔵造りの民家が残る
幻想的で優美な踊り「おわら風の盆」で知られる八尾。坂が多く、道幅も狭いが、格子戸のある旅籠や土蔵造りの民家など、今なお往時をしのばせる街並みが残っている。
![八尾の町並みの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010352_1685_1.jpg)
八尾の町並み
- 住所
- 富山県富山市八尾町諏訪町
- 交通
- JR高山本線越中八尾駅から市営八尾バス環状線左回りで10分、鏡町下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
菅沼合掌造り集落
9軒の合掌造りが現存する美しい集落
相倉合掌集落や岐阜の白川郷と共にユネスコの世界遺産として登録された菅沼集落。集落内には9戸の合掌造りが現存し、五箇山のいにしえの暮らしなどを紹介した資料館が2軒ある。
![菅沼合掌造り集落の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000470_00007.jpg)
![菅沼合掌造り集落の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000470_00004.jpg)
菅沼合掌造り集落
- 住所
- 富山県南砺市菅沼
- 交通
- JR城端線城端駅から加越能バス五箇山・白川郷方面行きで38分、菅沼下車すぐ
- 料金
- 500円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
マンリン小路
当時に思いを馳せながら歩きたい
足助町を貫く街道のなかでも黒い板壁と白い漆喰のコントラストがもっとも美しい。新築された建物も町並み保存のため、昔ながらの風景に合う造りになっている。
![マンリン小路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010286_3332_1.jpg)
![マンリン小路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010286_1138_1.jpg)
マンリン小路
- 住所
- 愛知県豊田市足助町新町
- 交通
- 名鉄豊田線浄水駅からとよたおいでんバス百年草行きで1時間、一の谷口下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
白峰 重要伝統的建造物群保存地区
雪深い地域ならではの独自の建築様式が残る
日本屈指の豪雪地帯で生まれた特色ある集落構成が今も残る地区。平成24(2012)年に重伝建に選定され、大庄屋・山岸家をはじめ、土蔵造りを基本とした独特の建築様式を持つ民家が軒を連ねている。
![白峰 重要伝統的建造物群保存地区の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17012221_20240228-2.jpg)
![白峰 重要伝統的建造物群保存地区の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17012221_20240228-3.jpg)
白峰 重要伝統的建造物群保存地区
- 住所
- 石川県白山市白峰
- 交通
- JR北陸新幹線金沢駅から北鉄バス白峰車庫行きで2時間、白峰下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
岩村本通り
江戸時代の城下町の面影を残す
江戸時代に商人町として栄えた通り。当時の街並みが今も残り、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。問屋であった木村邸や染物業の土佐屋、商家の勝川家などが代表的な建物で、内部が一般公開されている。
![岩村本通りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001542_1943_1.jpg)
![岩村本通りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001542_00005.jpg)