東海・北陸 x 見どころ・体験
「東海・北陸×見どころ・体験×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×見どころ・体験×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。山全体のモミジが一斉に色づき、巴川の川面を彩る「香嵐渓」、知多の農産物&名物弁当に注目「ジョイフルファーム鵜の池」、鷹の巣岩や碁盤島を巡航。能登金剛の荒々しい自然を船上から眺望「能登金剛遊覧船」など情報満載。
- スポット:159 件
- 記事:258 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
東海・北陸のおすすめスポット
141~160 件を表示 / 全 159 件
香嵐渓
山全体のモミジが一斉に色づき、巴川の川面を彩る
山々に囲まれた香嵐渓では、四季折々の自然美を楽しむことができる。巴川沿いの秋だけでなく、新緑も美しい。約1kmにわたり山全体が紅葉する秋の風景は圧巻。
![香嵐渓の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000025_00000.jpg)
![香嵐渓の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000025_2524_3.jpg)
香嵐渓
- 住所
- 愛知県豊田市足助町飯盛地内
- 交通
- 名鉄名古屋本線東岡崎駅から名鉄バス細川・香嵐渓経由足助行きで1時間10分、香嵐渓下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ジョイフルファーム鵜の池
知多の農産物&名物弁当に注目
ハウスみかん「みはまっこ」や完熟トマト、生花など、活気あふれる直売コーナーでは地元の農産物を値打ちに販売している。うのみ寿司など、名物の押し寿司もおすすめ。
![ジョイフルファーム鵜の池の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001854_3462_1.jpg)
![ジョイフルファーム鵜の池の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001854_3462_2.jpg)
ジョイフルファーム鵜の池
- 住所
- 愛知県知多郡美浜町上野間中新田10
- 交通
- 名鉄知多新線上野間駅から徒歩20分(送迎あり、要連絡)
- 料金
- 入園料=無料/イチゴ狩り(30分間食べ放題)=大人1700円、小学生1400円、幼児1100円/イチゴ狩り(4月第2日曜以降)=大人1400円、小学生1100円、幼児900円/炭焼きバーベキューとイチゴ狩り=3900円(Aセット)、3200円(Bセット)/炭焼きバーベキュー=3100円(Aコース)、2400円(Bコース)/ミカン狩り(おみやげ付)=大人1100円/さつまいも掘り=500円(2株)/ (いちご狩り、みかん狩りは障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00、味覚狩り受付は9:30~15:00
能登金剛遊覧船
鷹の巣岩や碁盤島を巡航。能登金剛の荒々しい自然を船上から眺望
鷹の巣岩や碁盤島を巡る遊覧船。雄大な姿は、船上から眺めると迫力も倍増。能登金剛センター下と旅の駅巌門下から出航し、所要時間約20分。
![能登金剛遊覧船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001153_3895_1.jpg)
![能登金剛遊覧船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001153_3462_1.jpg)
能登金剛遊覧船
- 住所
- 石川県羽咋郡志賀町巌門
- 交通
- JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス富来・門前行きで40分、富来下車、タクシーで10分
- 料金
- 乗船料=大人(中学生以上)1100円、小人550円/ (身体障がい者は乗船料半額)
- 営業期間
- 4~11月中旬
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉場)
菅沼合掌造り集落
9軒の合掌造りが現存する美しい集落
相倉合掌集落や岐阜の白川郷と共にユネスコの世界遺産として登録された菅沼集落。集落内には9戸の合掌造りが現存し、五箇山のいにしえの暮らしなどを紹介した資料館が2軒ある。
![菅沼合掌造り集落の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000470_00007.jpg)
![菅沼合掌造り集落の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000470_00004.jpg)
菅沼合掌造り集落
- 住所
- 富山県南砺市菅沼
- 交通
- JR城端線城端駅から加越能バス五箇山・白川郷方面行きで38分、菅沼下車すぐ
- 料金
- 500円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
那谷寺
境内には様々な重要文化財が点在し、11月には紅葉で染められる
養老元(717)年にまで歴史を遡る真言宗の名刹。境内には、様々な重要文化財が点在していて歴史が感じられる。11月になると、紅葉に染められ、優美な眺めとなる。
天生県立自然公園
様々な湿原の植物と出会える手つかずの大自然
登山道を登ると、夏はニッコウキスゲやリュウキンカなど、春先にはミズバショウが咲く高層湿原植物群落がある。標高約1300mの手つかずの大自然がすばらしい。
![天生県立自然公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001019.jpg)
天生県立自然公園
- 住所
- 岐阜県飛騨市河合町天生
- 交通
- 東海北陸自動車道飛騨清見ICから県道90・478・360号を天生峠方面へ車で60km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6~10月
- 営業時間
- 情報なし
藤波八丁の紅葉
藤波八丁は、高原川の藤波橋~上流の神岡大橋まで500mの渓谷
高原川にかかる藤波橋から、上流の神岡大橋にかけて約500mの渓谷を藤波八丁と呼ぶ。両岸は自然がつくり上げた奇岩怪岩と断崖で、遊歩道も整備されている。
![藤波八丁の紅葉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001065_3462_1.jpg)
藤波八丁の紅葉
- 住所
- 岐阜県飛騨市神岡町高原川沿い
- 交通
- JR高山本線飛騨古川駅から濃飛バス神岡方面行きで40分、西里下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月中旬
- 営業時間
- 見学自由
さなげアドベンチャーフィールド
4WD車の魅力を思う存分満喫できる
四輪駆動車専用のテクニカルなオフロードコースを中心とした総合アウトドア施設。4WDドライビングが満喫できる。バーベキューなどの施設も完備。
![さなげアドベンチャーフィールドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001653_3665_3.jpg)
![さなげアドベンチャーフィールドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001653_3665_2.jpg)
さなげアドベンチャーフィールド
- 住所
- 愛知県豊田市伊保町向山16-1
- 交通
- 名鉄豊田線上豊田駅から徒歩15分
- 料金
- 4WDドライビング・レンタル(1周)=2700円~/車持ち込み(平日1時間)=2160円~/車持ち込み(1時間、土・日曜、祝日)=2700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉場18:00)
山本農園
食べ放題でみやげ付きのぶどうやりんご、栗の味覚狩りが楽しめる
小高い丘一面に果樹園が広がり、ぶどう、りんご、栗と長期に渡って味覚狩りが楽しめる。食べ放題でみやげが付くので好評だ。リンゴのオーナー制度やリンゴジュースの販売もある。
![山本農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010417_3462_1.jpg)
山本農園
- 住所
- 岐阜県中津川市落合上平1336-475
- 交通
- JR中央本線中津川駅からタクシーで10分
- 料金
- リンゴ狩り=大人800円(みやげなし)、小学生700円、4歳以上400円/ブドウ狩り=大人900円~(みやげなし)、小学生800円、4歳以上500円/クリ拾い(予約制)=大人1600円(みやげ1kg付)、4歳~小学生700円/
- 営業期間
- 8月上旬~11月中旬(味覚狩りができる期間)
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
谷汲しいたけ園
肉厚でおいしい原木天然栽培の椎茸が味わえると評判
原木天然栽培の椎茸が味わえる店。しいたけ定食やしいたけ鉄板焼きセットなどのメニューが人気。また、11月上旬~翌4月上旬には店の裏手にあるホダ場でしいたけ狩りが楽しめる。
谷汲しいたけ園
- 住所
- 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積1489-1
- 交通
- 樽見鉄道谷汲口駅から名阪近鉄バス谷汲山行きで10分、谷汲下車すぐ
- 料金
- 収穫しいたけ=1200~2000円(時価)/食事代=1400円~/
- 営業期間
- 11月上旬~翌4月上旬(食堂は通年)
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉園、しいたけ狩りは要確認)
サンサンファーム
もぎたてのフルーツと地場産品はここで
イチゴ狩りが楽しめる観光農園と、特産温室メロンなどがそろう物産センターからなる。軽飲食コーナーもある。
![サンサンファームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001001_1378_1.jpg)
![サンサンファームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001001_1614_1.jpg)
サンサンファーム
- 住所
- 静岡県掛川市大渕1456-312大須賀物産センター
- 交通
- JR東海道本線袋井駅から秋葉バス秋葉中遠線大東支所行きバスで32分、野賀下車、徒歩10分
- 料金
- マスクメロン=2500~4500円/メロンジュース=時価/ソフトクリーム=300円/ジェラートアイス=300円/ (70歳以上(要証明)・障がい者(要手帳)はいちご狩り入園料金が幼児料金と同額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店、要予約)
加賀フルーツランド
季節のフルーツ狩りをゆっくり、たっぷり
25万坪の広大な敷地にイチゴやサクランボ、ブドウ、リンゴなど季節の果樹園が広がる。バーベキューコーナーやパークゴルフもあるので、家族みんなで1日中たっぷり楽しめる。
![加賀フルーツランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000039_00002.jpg)
![加賀フルーツランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000039k_fruotsland.jpg)
加賀フルーツランド
- 住所
- 石川県加賀市豊町イ59-1
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅からキャン・バス海まわりで50分、加賀フルーツランド下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/各種フルーツ狩り=大人1650~1980円、小学生1100~1650円、幼児660~1100円/バーベキュー(1人前)=1870円~/パークゴルフ=大人1100円/ (果物狩りは品目により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
白えび漁観光船(体験)
日本唯一の白えび漁場を間近で体感
白えびの漁期中に開催される、漁の見学船。投網作業や水揚げ、帰港後の競りなどが見学できる。完全予約制で、予約期間は運航日の60日前より2日前まで。天候等による運行中止もあるので確認を。
![白えび漁観光船(体験)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16011080_20210329-2.jpg)
白えび漁観光船(体験)
- 住所
- 富山県射水市八幡町1丁目1100
- 交通
- 万葉線東新湊駅から徒歩10分
- 料金
- 乗船料=大人5000円、小・中学生3000円/
- 営業期間
- 4~9月
- 営業時間
- 4:30(乗船受付)~7:30(終了予定、予約制)、予約受付は月・火・木・金曜の9:00~15:00
蒲郡オレンジパーク
季節ごとに果物狩りが楽しめる
名産のみかんをはじめ、イチゴやメロン、ブドウなど四季折々のフルーツ狩りが楽しめる。バーベキューとのセットも充実し、好評だ。
蒲郡オレンジパーク
- 住所
- 愛知県蒲郡市清田町小栗見1-93
- 交通
- JR東海道本線蒲郡駅からタクシーで15分
- 料金
- ミカン狩り=1210円/イチゴ狩り(予約制)=1296円~2420円(時価)/メロン狩り(予約制)=2200円~2520円(時価)/ブドウ狩り(予約制)=1080円~1620円(時価)/メロン食べ放題(予約制)=2640円~2750円(時価)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00、土・日曜、祝日は9:00~16:00
東浦みかん狩り
みかんの収穫体験が楽しめ、帰りにはおみやげももらえる
敦賀湾の雄大な景観を望みながらみかんの収穫体験が楽しめる。気候や土壌の影響で、甘酸っぱいのが特長の敦賀のみかんを思う存分味わえ、帰りにはおみやげももらえる。
東浦みかん狩り
- 住所
- 福井県敦賀市大比田、元比田
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅からタクシーで20分、ほか
- 料金
- 大人1000円、小人700円 (団体30名以上は1割引)
- 営業期間
- 10月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館17:00)