東海・北陸 x 資料館・文学館など
「東海・北陸×資料館・文学館など×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×資料館・文学館など×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。歴史的な文化財や資料を展示「関まちなみ資料館」、呉羽山公園内、富山市民俗民芸村内の一施設。富山売薬の資料展示「富山市売薬資料館」、「浜松まつり」を映像・音響で体感できる施設「浜松まつり会館」など情報満載。
- スポット:149 件
- 記事:87 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
東海・北陸のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 149 件
関まちなみ資料館
歴史的な文化財や資料を展示
東海道の宿場町としての姿をとどめる関の町並みの町家を資料館として公開。当時の旅籠「玉屋」も公開されているので、両方を見学すると当時の旅の様子がよくわかる。
関まちなみ資料館
- 住所
- 三重県亀山市関町中町482
- 交通
- JR関西本線関駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人300円、小・中・高校生200円/ (関宿旅籠玉屋歴史資料館と共通)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
富山市売薬資料館
呉羽山公園内、富山市民俗民芸村内の一施設。富山売薬の資料展示
呉羽山公園内に広がる富山市民俗民芸村内の一施設。行商の携行品、売薬版画などのみやげ品、丸薬作りの道具など、富山売薬に関する様々な資料を展示している。
富山市売薬資料館
- 住所
- 富山県富山市安養坊980
- 交通
- JR富山駅から富山地方鉄道呉羽山老人センター行きバスで10分、富山市民俗民芸村下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人100円、高校生以下無料/富山市民俗民芸村全館共通券=大人520円、高校生以下無料/ (20名以上の場合は団体料金あり、市内在住の70歳以上、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
浜松まつり会館
「浜松まつり」を映像・音響で体感できる施設
5月に行われる「浜松まつり」を紹介する展示館。凧揚げ会場の近くにあり館内には大凧・御殿屋台を展示している。ミニ凧の販売のほか、凧作り体験もできる。
浜松まつり会館
- 住所
- 静岡県浜松市中央区中田島町1313
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス中田島砂丘行きで15分、中田島砂丘下車すぐ
- 料金
- 大人400円、中学生以下無料 (30名以上の団体は入館料1割引、100名以上は2割引、70歳以上、障がい者本人と同伴者1名は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
名古屋市蓬左文庫
貴重な書籍を保存している公開文庫
徳川家康が遺した書籍をもとに創設された「御文庫」に始まる歴史ある公開文庫。約11万点の蔵書数を誇る。和漢の優れた古典籍や古地図を多数所蔵している。
名古屋市蓬左文庫
- 住所
- 愛知県名古屋市東区徳川町1001
- 交通
- JR中央本線大曽根駅から徒歩10分
- 料金
- 閲覧室資料閲覧=無料/展示室観覧料(徳川美術館と共通観覧)=大人1400円、高・大学生700円、小・中学生500円/ (団体料金あり、高齢者、障がい者本人と同伴者1名は証明書提示で団体料金適用(徳川美術館との共通観覧券))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)、展示室は10:00~16:30(閉館17:00)
土岐市美濃焼伝統産業会館
美濃焼発祥地、美濃陶芸村の施設。美濃焼の関連資料など展示
美濃焼発祥地として知られる土岐市久尻地区の美濃陶芸村にある施設。美濃焼の関連資料をはじめ、人間国宝による大作から、現代作家のオブジェ、食器など幅広い作品を展示。
土岐市美濃焼伝統産業会館
- 住所
- 岐阜県土岐市泉町久尻1429-8
- 交通
- JR中央本線土岐市駅から土岐市民バス伝産会館線美濃焼伝統産業会館行きで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(最終入場)
鈴鹿市伝統産業会館
鈴鹿が誇る伝統技術を紹介
「伊勢型紙」と「鈴鹿墨」という優れた伝統の技を後世に伝える産業会館。土蔵造りのしゃれた建物で、パネルやビデオを用いた展示を行っている。伊勢型紙の体験彫りも可能だ。
城とまちミュージアム(犬山市文化史料館)
犬山を知るにはここから城とまちミュージアム
犬山城と城下町に関する貴重な文化財・文化遺産などの歴史資料を展示。城下町の昔と今を知ることができる。
城とまちミュージアム(犬山市文化史料館)
- 住所
- 愛知県犬山市犬山北古券8
- 交通
- 名鉄犬山線犬山駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料(からくり展示館と共通)=大人100円、中学生以下無料/ (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
からくり展示館(犬山市文化史料館 別館)
車山のからくり人形や祭りに関する資料などを展示
城とまちミュージアムの別館であり、からくり人形師九代玉屋庄兵衛氏の仕事場を公開している。土・日曜、祝日には茶運人形や祭りで使う山車からくりの実演も行われる。
からくり展示館(犬山市文化史料館 別館)
- 住所
- 愛知県犬山市犬山北古券69-2
- 交通
- 名鉄犬山線犬山駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料(城とまちミュージアムと共通)=大人100円、中学生以下無料/ (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
伊賀焼伝統産業会館
伊賀焼についてくわしく知るならココ
伊賀焼の振興と後継者の育成を目的に建てられた施設。各窯元の作品を展示・販売するほか、1200年の歴史をもつ伊賀焼の資料を展示。陶芸教室も開かれている。
伊賀焼伝統産業会館
- 住所
- 三重県伊賀市丸柱169-2
- 交通
- JR関西本線伊賀上野駅からタクシーで20分
- 料金
- 入館料=200円/陶芸教室=1000~3000円/ (20名以上は団体は大人150円、中・高校生70円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、陶芸教室は~15:00(閉館)
あま市七宝焼アートヴィレッジ
見て触れて体験して、七宝焼の魅力を感じよう
七宝焼に特化した施設。館内では、七宝焼の名品鑑賞や制作工程の見学、アクセサリー類の制作体験ができるほか、アクセサリーや花瓶などの製品が展示販売されている。カフェも併設している。
あま市七宝焼アートヴィレッジ
- 住所
- 愛知県あま市七宝町遠島十三割2000
- 交通
- 名鉄津島線木田駅からタクシーで5分
- 料金
- 入館料=無料/作品展示ゾーン=大人(高校生以上)310円、小人(小・中学生)100円/七宝焼制作体験=1000円~/ (20名以上は団体料金大人250円、小人50円、障がい者手帳持参で観覧料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
明善寺郷土館
約260年前に建立された合掌造りの寺へ
本堂と鐘楼門、庫裏の3棟が合掌造り建築の浄土真宗の寺。内部の見学が可能な庫裏には、農具や木工家具、炊事道具などの民俗資料などが展示されている。また2階から見る集落の景色も美しく人気の眺望スポットだ。
明善寺郷土館
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村荻町679
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩10分
- 料金
- 大人300円、小・中学生100円 (団体25名以上で大人320円、小・中学生160円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)、12~翌3月は9:00~16:00(閉館)
富山市民俗民芸村
富山の歴史や伝統文化を学ぶ
呉羽丘陵にある博物館などの施設群。売薬の歴史を紹介する売薬資料館や民芸館、陶芸館など、9つの文化施設が点在している。
富山市民俗民芸村
- 住所
- 富山県富山市安養坊1118-1
- 交通
- JR富山駅から富山地方鉄道呉羽山老人センター行きバスで10分、富山市民俗民芸村下車すぐ
- 料金
- 全館共通入館料=大人530円、高校生以下無料/1館入館料=大人100円、高校生以下無料/ (市内在住の70歳以上、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、団体20名以上は割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
九谷焼窯跡展示館
九谷焼のルーツをひもとく登り窯の遺跡を公開
九谷磁器窯跡(国指定史跡)や九谷焼では現存最古の登り窯(市指定文化財)があり、ろくろ場や絵付け場を修復利用した展示棟(同)では、年4回の企画展を開催している。
九谷焼窯跡展示館
- 住所
- 石川県加賀市山代温泉19-101-9
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀周遊バスキャンバス山まわりで25分、九谷焼窯跡展示館下車すぐ
- 料金
- 大人350円、高校生以下無料 (20名以上290円、75歳以上は入館料170円、障がい者本人と同伴者1名まで入館無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
胡麻の郷
ゴマの魅力を伝えるテーマ館
健康食品として人気のごまにスポットをあてたテーマ館。その起源や歴史、加工や調理、栄養面など、ごまの魅力をパネルや映像でわかりやすく紹介。ごま製品も販売している。
胡麻の郷
- 住所
- 岐阜県不破郡関ケ原町玉1565-10
- 交通
- JR東海道本線関ケ原駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 3月1日~12月下旬
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
白山市農村文化伝承館
素朴な山村暮らしを学ぶ
昭和初期の山村の暮らしを紹介する施設。館内には紙漉き道具や農具などが展示され、素朴な農村文化をうかがい知ることができる。
白山市農村文化伝承館
- 住所
- 石川県白山市出合町甲33
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス釜清水行きで30分、釜清水下車、徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館、時期により異なる)
長島ダムふれあい館
平成14(2002)年に完成した長島ダムと周辺情報を紹介
平成14年に完成した長島ダムや、周辺の情報を、写真や映像などで紹介している資料館。周辺には四季彩公園や大樽広場があり、ドライブの途中の休憩スポットにもおすすめ。
長島ダムふれあい館
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町梅地3-34
- 交通
- 大井川鐵道井川線長島ダム駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
能美市九谷焼美術館
九谷焼360年の歴史をたどる
江戸時代から約360年にわたって受け継がれてきた九谷焼の名品を常設展示する。現代作家の展覧会も随時開催し、伝統工芸の新たな息吹も感じ取ることができる。
能美市九谷焼美術館
- 住所
- 石川県能美市泉台町南56
- 交通
- IRいしかわ鉄道能美根上駅からのみバス市内連携南ルートで30分、九谷陶芸村下車すぐ(土・日曜、祝日)
- 料金
- 入館料(五彩館・浅蔵五十吉美術館共通入館券)=430円、高校生以下無料、75歳以上320円/ (団体20名以上370円、75歳以上320円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名は入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
世界のナイフ資料館
豊富なナイフコレクションに釘付け
ナイフ専門店「SETOカトラリー」に隣接。30年以上をかけて世界各地より集められたナイフを一度に見られる。全長わずか7ミリの世界最小のナイフなど、ユニークなものも。
世界のナイフ資料館
- 住所
- 岐阜県関市稲口町広瀬674
- 交通
- 東海北陸自動車道関ICから国道248号を美濃太田方面へ車で3.5km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
マンリン書店 蔵の中ギャラリー
蔵の中には本とアートがずらり
約150年前の土蔵を改装してできた喫茶ギャラリー。呈茶券で、ギャラリー内を自由に見学することができる。陶芸や古布、季節に合わせた旬の作品などを展示・販売している。
マンリン書店 蔵の中ギャラリー
- 住所
- 愛知県豊田市足助町新町2
- 交通
- 名鉄豊田線浄水駅からとよたおいでんバス百年草行きで1時間、一の谷口下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料(飲み物付き、コーヒー・紅茶・ジュースから選択)=500円/足助の昔話=1995円/ケーキ=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、書店は9:00~20:00