トップ > 日本 x 資料館・文学館など > 東海・北陸 x 資料館・文学館など

東海・北陸 x 資料館・文学館など

東海・北陸のおすすめの資料館・文学館などスポット

東海・北陸のおすすめの資料館・文学館などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。美濃焼の歴史と現在を、見て、知り、味わうミュージアム「多治見市美濃焼ミュージアム」、ダム管理所内の資料館「宇奈月ダム情報資料館大夢来館」、土蔵造りの仕組みと歴史を紹介「高岡市土蔵造りのまち資料館(旧室崎家住宅)」など情報満載。

  • スポット:231 件
  • 記事:87 件

東海・北陸のおすすめエリア

北陸

古都・金沢をメインに雄大な景勝地と温泉が魅力

静岡・浜松

ご当地グルメが魅力の2つの政令都市は見どころもいっぱい

岐阜・飛騨

古き良き日本情緒が残り、荘厳な峰々と輝く川面が美しい

東海・北陸のおすすめの資料館・文学館などスポット

101~120 件を表示 / 全 231 件

多治見市美濃焼ミュージアム

美濃焼の歴史と現在を、見て、知り、味わうミュージアム

約1300年の歴史を持つ美濃焼の中から、志野・織部など、美濃桃山陶をはじめとする時代ごとの器や、美濃を代表する陶芸家の作品を展示。美濃焼1300年の歴史をひもときながら魅力を発信している。

多治見市美濃焼ミュージアムの画像 1枚目
多治見市美濃焼ミュージアムの画像 2枚目

多治見市美濃焼ミュージアム

住所
岐阜県多治見市東町1丁目9-27
交通
JR中央本線多治見駅から東鉄バス土岐市駅前経由駄知行きで10分、東町下車、徒歩10分
料金
入館料=大人320円、大学生210円、高校生以下無料/ (20名以上の団体は大人260円、大学生150円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名まで無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

宇奈月ダム情報資料館大夢来館

ダム管理所内の資料館

宇奈月ダムの役割や仕組み、黒部川の自然について学べる施設。映像や模型を使った展示のほか、ダムの操作室をガラス越しに見学できる。

宇奈月ダム情報資料館大夢来館の画像 1枚目

宇奈月ダム情報資料館大夢来館

住所
富山県黒部市宇奈月町舟見明日音沢4-9
交通
富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)

高岡市土蔵造りのまち資料館(旧室崎家住宅)

土蔵造りの仕組みと歴史を紹介

市の指定文化財でもある土蔵造りの商家を資料館として公開している。「土蔵造りの町家」をテーマに古図、古文書を展示。国の重要有形・無形民俗文化財「高岡御車山祭」についても解説、展示。

高岡市土蔵造りのまち資料館(旧室崎家住宅)の画像 1枚目

高岡市土蔵造りのまち資料館(旧室崎家住宅)

住所
富山県高岡市小馬出町26
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩12分
料金
大人200円、中学生以下無料 (団体20名以上は150円、65歳以上150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

砺波郷土資料館

砺波地方の歴史資料を展示

砺波地方の歴史資料を展示している。春秋2回の特別展あり。明治42(1909)年に完成した旧中越銀行本館を移築したアカンサス模様で飾られた建物は見もの。

砺波郷土資料館の画像 1枚目
砺波郷土資料館の画像 2枚目

砺波郷土資料館

住所
富山県砺波市花園町1-78
交通
JR城端線砺波駅から徒歩13分
料金
無料 (チューリップフェア期間中は有料、障がい者は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

富山県[立山博物館]

立山信仰や地獄の世界観を紹介

立山の自然と人間のかかわりがテーマの博物館。歴史や自然が学べる「展示館」、立山信仰に関する映像が見られる「遙望館」、曼荼羅の世界を表現した「まんだら遊苑」がある。

富山県[立山博物館]の画像 1枚目
富山県[立山博物館]の画像 2枚目

富山県[立山博物館]

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺93-1
交通
富山地方鉄道立山線千垣駅から徒歩20分(月~土曜は町営バスあり)
料金
入館料=大人300円、大学生240円、高校生以下無料/遙望館=大人100円、大学生80円、高校生以下無料/まんだら遊苑=大人400円、大学生320円、高校生以下無料/3施設セット券=650円/山岳集古未来館・教算坊・かもしか園=無料/ (3施設セット券、団体20名以上は割引あり、各種障がい者手帳持参で無料、70歳以上無料(企画展は除く))
営業期間
通年(まんだら遊苑は4~11月)
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

岩田洗心館

犬山焼など美術品が並ぶ

犬山城下で裕福な商家だった岩田家に伝わる諸道具類を所蔵する。書や陶磁器、茶道具、犬山焼など約1800点が展示されている。

岩田洗心館

住所
愛知県犬山市犬山富士見町26
交通
名鉄犬山線犬山駅から徒歩6分
料金
入場料=大人500円、中学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:40(最終入館)

能登中居鋳物館

国内唯一の鋳物テーマ館。鋳物産地として栄えた業績や文化財展示

国内唯一の鋳物のテーマ館。中世より鋳物の産地として栄えた業績や文化財を展示する。周辺には「さとりの道」が整備され、神社仏閣の散策もできる。

能登中居鋳物館の画像 1枚目

能登中居鋳物館

住所
石川県鳳珠郡穴水町中居ロ110
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス珠洲方面行きで11分、中居南口下車すぐ
料金
大人300円、小・中・高校生150円 (団体20名以上は大人200円、小・中・高校生100円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)

加賀友禅工房 長町友禅館

本友禅の彩色体験も

体験プログラムは本物志向。本格的な手描き友禅染を体験できる「彩色体験」、館内で高級な手描き本加賀友禅を羽織って記念撮影ができる「着装体験」や街着のきもの貸出しも行っている。

加賀友禅工房 長町友禅館の画像 1枚目
加賀友禅工房 長町友禅館の画像 2枚目

加賀友禅工房 長町友禅館

住所
石川県金沢市長町2丁目6-16
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩10分
料金
入館料=大人350円/彩色・街着体験(予約制)=4320円/
営業期間
通年(展示室は3~11月)
営業時間
9:30~17:00(閉館)

熊野市歴史民俗資料館

熊野の民俗資料が並ぶ

古代遺跡から出土した縄文土器や、漁具・民具などの民俗資料を展示。紀州の殿様が着用したぞうりや、江戸時代の駕籠などの珍しいものも間近に見ることができる。

熊野市歴史民俗資料館の画像 1枚目
熊野市歴史民俗資料館の画像 2枚目

熊野市歴史民俗資料館

住所
三重県熊野市有馬町599
交通
JR紀勢本線熊野市駅から三重交通新宮駅前行きバスで6分、有馬下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:50(閉館16:00)

若州一滴文庫

水上文学と竹人形文楽の里

作家の水上勉氏によって設立された文化施設。氏の蔵書約2万冊を収蔵。現代画家の装丁、挿絵の原画も展示。若州人形座の公演が行われる劇場や小説の登場人物の竹人形を展示する竹人形館も併設。

若州一滴文庫の画像 1枚目

若州一滴文庫

住所
福井県大飯郡おおい町岡田33-2-1
交通
JR小浜線若狭本郷駅から福井鉄道川上行きバスで8分、大飯中学校前下車、徒歩5分
料金
大人300円、中学生以下無料 (70歳以上無料、30名以上の団体は大人1人240円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

常滑市陶磁器会館

地元窯元の製品を集め展示即売を行っている

地元窯元の製品を一堂に集め展示即売を行っているほか、代表的な常滑焼として知られる朱泥急須をはじめ、地元で活躍する伝統工芸士の作品も数多く展示即売している。黒一色の建物。

常滑市陶磁器会館の画像 1枚目

常滑市陶磁器会館

住所
愛知県常滑市栄町3丁目8
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

こまつ曳山交流館みよっさ

250年の歴史を持つ曳山子供歌舞伎、ごらんあれ

小松市は絢爛豪華な曳山を舞台に子供が歌舞伎を熱演する5月のお旅まつりでも有名。館内では、曳山の常設展示や和楽器体験など、歌舞伎のまちの魅力に触れられる。

こまつ曳山交流館みよっさの画像 1枚目
こまつ曳山交流館みよっさの画像 2枚目

こまつ曳山交流館みよっさ

住所
石川県小松市八日市町72-3
交通
JR北陸新幹線小松駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:45(閉館17:00)

関まちなみ資料館

歴史的な文化財や資料を展示

東海道の宿場町としての姿をとどめる関の町並みの町家を資料館として公開。当時の旅籠「玉屋」も公開されているので、両方を見学すると当時の旅の様子がよくわかる。

関まちなみ資料館の画像 1枚目
関まちなみ資料館の画像 2枚目

関まちなみ資料館

住所
三重県亀山市関町中町482
交通
JR関西本線関駅から徒歩10分
料金
入館料=大人300円、小・中・高校生200円/ (関宿旅籠玉屋歴史資料館と共通)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

富山市売薬資料館

呉羽山公園内、富山市民俗民芸村内の一施設。富山売薬の資料展示

呉羽山公園内に広がる富山市民俗民芸村内の一施設。行商の携行品、売薬版画などのみやげ品、丸薬作りの道具など、富山売薬に関する様々な資料を展示している。

富山市売薬資料館の画像 1枚目
富山市売薬資料館の画像 2枚目

富山市売薬資料館

住所
富山県富山市安養坊980
交通
JR富山駅から富山地方鉄道呉羽山老人センター行きバスで10分、富山市民俗民芸村下車すぐ
料金
入館料=大人100円、高校生以下無料/富山市民俗民芸村全館共通券=大人520円、高校生以下無料/ (20名以上の場合は団体料金あり、市内在住の70歳以上、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

浜松まつり会館

「浜松まつり」を映像・音響で体感できる施設

5月に行われる「浜松まつり」を紹介する展示館。凧揚げ会場の近くにあり館内には大凧・御殿屋台を展示している。ミニ凧の販売のほか、凧作り体験もできる。

浜松まつり会館の画像 1枚目
浜松まつり会館の画像 2枚目

浜松まつり会館

住所
静岡県浜松市中央区中田島町1313
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス中田島砂丘行きで15分、中田島砂丘下車すぐ
料金
大人400円、中学生以下無料 (30名以上の団体は入館料1割引、100名以上は2割引、70歳以上、障がい者本人と同伴者1名は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

氷見市漁業文化交流センター(ひみの海探検館)

氷見の魚の魅力を発信する施設

4面大型スクリーンで海中や漁の様子が映し出される「VR(仮想現実)シアター」のほか、大型定置網の中の魚のプレートにスマホをかざすと情報が出てくる「AR(拡張現実)ストリーム」、ゲーム感覚で氷見の漁業文化を学ぶことができる「ハンズオンひみ」など、工夫を凝らした展示で楽しめる。

氷見市漁業文化交流センター(ひみの海探検館)

住所
富山県氷見市中央町7-1
交通
JR氷見線氷見駅から加越能バス氷見市街地周遊左回りで8分、氷見漁港前下車、徒歩3分
料金
入館料=無料/レンタサイクル(1日)=500円/ (レンタサイクルは16時までに要返却)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

南砺市城端伝統芸能会館

アニメのキャラクターの特別住民票を発行

仲上眞一郎、石動乃絵、湯浅比呂美、安藤愛子の4人の特別住民票を発行するほか、関連グッズを販売。4~11月の第2・4土曜には、城端の伝統芸能「庵唄」「むぎや踊り」の定期公演が行われている。

南砺市城端伝統芸能会館

住所
富山県南砺市城端1046
交通
JR城端線城端駅から徒歩17分
料金
特別住民票の交付手数料300円
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30

くずりゅう化石ラボ ガ・オーノ

世界中から関心を集める化石がずらり

和泉エリアで発見された日本最古級のティラノサウルス類の歯など、福井県最古の恐竜化石の他に、日本最古の鳥類の足跡などの化石が並ぶ。かつてこの地に海が広がっていたことを示す、アンモナイトなどの化石も。

くずりゅう化石ラボ ガ・オーノの画像 1枚目
くずりゅう化石ラボ ガ・オーノの画像 2枚目

くずりゅう化石ラボ ガ・オーノ

住所
福井県大野市朝日25-7
交通
JR九頭竜線九頭龍湖駅から徒歩3分
料金
入館料=300円/
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~16:00、日曜、祝日は~17:00

石川県立白山ろく民俗資料館

豪雪地ならではの暮らしの知恵を知る。昔の家屋6棟も展示

豪雪地帯として知られた白山山麓一帯の暮らしぶりを知る。積雪に備えた3階建ての民家や、農具、保存食など独特の文化が興味深い。

石川県立白山ろく民俗資料館の画像 1枚目
石川県立白山ろく民俗資料館の画像 2枚目

石川県立白山ろく民俗資料館

住所
石川県白山市白峰リ30
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで1時間、白峰北口下車、徒歩10分
料金
入場料=大人260円、高校生以下無料/体験参加費(定員20名、予約制)=無料(ワラ細工)、350円(オバル染め)/白峰めぐり手形使用=150円/ (65歳以上は200円、白山恐竜パーク白峰との共通割引あり、恐竜パーク入館券提示で入場料150円、20名以上の場合は団体割引あり、200円、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
3月上旬~12月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)