トップ > 日本 x 海水浴・湖水浴 x 夏 x カップル・夫婦 > 東海・北陸 x 海水浴・湖水浴 x 夏 x カップル・夫婦

東海・北陸 x 海水浴・湖水浴

「東海・北陸×海水浴・湖水浴×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×海水浴・湖水浴×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海岸の美しさと遠浅の海が特徴的な海水浴場「江良海水浴場」、松島オートキャンプ場に隣接。キャンプしながら海水浴が楽しめる「松島海水浴場」、遠浅で波の静かな海「静波海水浴場」など情報満載。

  • スポット:70 件
  • 記事:6 件

東海・北陸のおすすめエリア

北陸

古都・金沢をメインに雄大な景勝地と温泉が魅力

東海・北陸のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 70 件

江良海水浴場

海岸の美しさと遠浅の海が特徴的な海水浴場

遠浅と海岸美がファミリーに人気の海水浴場だ。国道8号横の海水浴場なので、車でのアクセスが大変便利。

江良海水浴場

住所
福井県敦賀市江良
交通
JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス元比田行き(一部予約制)で16分、江良下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
情報なし

松島海水浴場

松島オートキャンプ場に隣接。キャンプしながら海水浴が楽しめる

松島オートキャンプ場に隣接した海水浴場で、オートキャンプをしながら海水浴が楽しめる。近年、県外からもキャンプ&海水浴に訪れる人が増えている。

松島海水浴場の画像 1枚目
松島海水浴場の画像 2枚目

松島海水浴場

住所
石川県七尾市能登島野崎町
交通
JR七尾線和倉温泉駅から能登島交通のとじま臨海公園行きバスで40分、マリンパーク島の湯で能登島交通祖母ヶ浦行きバスに乗り換えて14分、野崎下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月中旬
営業時間
情報なし

静波海水浴場

遠浅で波の静かな海

全長1.3kmに渡り、遠浅で美しい砂浜の海岸が続く。水もきれいで、海岸の規模は東海でも屈指。夏には海上花火も開催され、県外からも多くの客が訪れる人気の海水浴場だ。

静波海水浴場の画像 1枚目
静波海水浴場の画像 2枚目

静波海水浴場

住所
静岡県牧之原市静波
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン相良営業所行きバスで54分、静波海岸入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
6月下旬~8月下旬
営業時間
8:00~17:00

内海海水浴場

東海随一の人気マリンリゾート

遠浅できめの細かい砂浜が弓状に約2kmにわたる、東海地区最大の海水浴場。市街地からのアクセスもよく、若者の人気も高い。年間約30万人もの人出でにぎわう。メインの千鳥ヶ浜海岸の水質は「日本の渚百選」に選ばれるほどきれい。渚には美しい海浜植物の群生もみられる。

内海海水浴場の画像 1枚目

内海海水浴場

住所
愛知県知多郡南知多町内海
交通
名鉄知多新線内海駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
情報なし

鼓ヶ浦海水浴場

弧を描く美しい砂浜は「日本の白砂青松100選」に選出

江戸時代、大黒屋光太夫が出航した白子港に隣接する海岸で、「日本の白砂青松100選」に選出されている美しい砂浜が弧を描いている。夏の海水浴シーズンには大勢の人で賑わう。

鼓ヶ浦海水浴場の画像 1枚目

鼓ヶ浦海水浴場

住所
三重県鈴鹿市寺家
交通
近鉄名古屋線鼓ヶ浦駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
10:00~17:00

城山海水浴場

波がとっても穏やかなビーチ

奇岩・奇勝で知られる城山公園のすぐ近くにあるビーチ。入り組んだ海岸線なので波がとても穏やか。家族連れでも安心だ。周辺の散策も楽しみながら、夏の1日をゆっくりと過ごしたい。

城山海水浴場の画像 1枚目

城山海水浴場

住所
福井県大飯郡高浜町事代
交通
JR小浜線若狭高浜駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月中旬
営業時間
情報なし

三河大島東浜海水浴場

南国ムード満点の無人島で海遊びを満喫

蒲郡の沖合3kmに浮かぶ無人島、三河大島にある海水浴場。蒲郡や渥美半島を眺めながら、海水浴を楽しむことができる。

三河大島東浜海水浴場の画像 1枚目

三河大島東浜海水浴場

住所
愛知県蒲郡市三谷町大島
交通
JR東海道本線蒲郡駅から徒歩15分の乗船センターから蒲郡観光汽船で15分、三河大島東浜下船すぐ
料金
渡船料金(往復)=大人(中学生以上)1200円、小人(小学生)600円/ (幼児は大人1人につき1人無料、2人目からは小人料金)
営業期間
7・8月
営業時間
情報なし

次郎六郎海水浴場

コンセプトは「自然を楽しみながら海水浴も楽しもう」

英虞(あご)湾内に位置し、ともやま公園内にある海水浴場。波が穏やかなうえ、砂浜や岩場もあって、子ども連れのファミリーにもおすすめ。シーカヤックで湾を巡る体験もできる。

次郎六郎海水浴場の画像 1枚目
次郎六郎海水浴場の画像 2枚目

次郎六郎海水浴場

住所
三重県志摩市大王町船越
交通
近鉄志摩線鵜方駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月中旬
営業時間
情報なし

鳥居浜海水浴場

民宿に泊まってゆっくりと楽しむ人も多い

若狭湾国定公園内、城山と白浜の間にある全長約700m、浜幅20mの海水浴場。青く澄んだ海と美しい景色が自慢。近くには民宿が集中していて、泊まりがけで訪れるファミリーや若者に人気が高い。

鳥居浜海水浴場の画像 1枚目

鳥居浜海水浴場

住所
福井県大飯郡高浜町宮崎
交通
JR小浜線若狭高浜駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月中旬
営業時間
情報なし

袖ヶ浜海水浴場

静かな海で海水浴を楽しもう

約400mにわたる海水浴場。若狭湾の入り組んだリアス式海岸を味わえる。シャワー、トイレなどが整備されていて、美しい海をゆったりと満喫できそう。

袖ヶ浜海水浴場の画像 1枚目

袖ヶ浜海水浴場

住所
福井県大飯郡おおい町大島
交通
JR小浜線若狭本郷駅から福井鉄道大島宮留行きバスで30分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
情報なし