トップ > 日本 x レジャー施設 x カップル・夫婦 > 東海・北陸 x レジャー施設 x カップル・夫婦

東海・北陸 x レジャー施設

「東海・北陸×レジャー施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×レジャー施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。イルミネーションが美しい「観覧車 ドリームスカイ」、青い海に映えるロマンチックな白い灯台「野間灯台」、朝から夜まで1日中遊びつくそう「ラグーナテンボス」など情報満載。

  • スポット:330 件
  • 記事:119 件

東海・北陸のおすすめエリア

北陸

古都・金沢をメインに雄大な景勝地と温泉が魅力

静岡・浜松

ご当地グルメが魅力の2つの政令都市は見どころもいっぱい

岐阜・飛騨

古き良き日本情緒が残り、荘厳な峰々と輝く川面が美しい

東海・北陸のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 330 件

観覧車 ドリームスカイ

イルミネーションが美しい

青い海を背にそびえる清水港のランドマーク。観覧車に乗って爽快な景色を見下ろそう。ゴンドラの高度が上がるにつれて視界が広がり、駿河湾、町並み、富士山を眺められる。

観覧車 ドリームスカイの画像 1枚目
観覧車 ドリームスカイの画像 2枚目

観覧車 ドリームスカイ

住所
静岡県静岡市清水区入船町13-15
交通
JR東海道本線清水駅から無料シャトルバスエスパルスドリームプラザ行きで10分、終点下車すぐ
料金
利用料=大人(中学生以上)500円、小人(3歳以上)300円/ (障がい者100円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館、10~翌3月は~20:00<閉館>)、金・土曜、祝前日は~21:00(閉館)

野間灯台

青い海に映えるロマンチックな白い灯台

90年以上にわたり、伊勢湾を行き交う船の安全を見守り続ける灯台。南京錠を掛けると恋が実るというモニュメントや、鐘を鳴らして愛を誓う「絆の鐘」などがあり、恋人たちが集う。

野間灯台の画像 1枚目
野間灯台の画像 2枚目

野間灯台

住所
愛知県知多郡美浜町小野浦岩成20-1
交通
名鉄知多新線野間駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

ラグーナテンボス

朝から夜まで1日中遊びつくそう

多彩なアトラクションとエンターテイメントが楽しめるテーマパーク「ラグナシア」と海沿いでショッピング&グルメを満喫できる「フェスティバルマーケット」があり、大人から子どもまで楽しめる施設が満載。名古屋から1時間とアクセスも良好だ。

ラグーナテンボスの画像 1枚目
ラグーナテンボスの画像 2枚目

ラグーナテンボス

住所
愛知県蒲郡市海陽町2丁目3
交通
JR東海道本線蒲郡駅から無料シャトルバスで15分
料金
入園券=中学生以上2250円、小学生1300円、3歳以上800円/パスポート(入園券+対象アトラクション利用)=中学生以上4500円、小学生3400円、3歳以上2500円、一部アトラクションを除く/ (60歳以上証明書持参でパスポートのみ1000円引き、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名全券種50%引き、すべて年間パスポートは除く)
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる

LACHIC

最旬が集うファッションアベニュー

開放感たっぷりの吹抜け空間に、トレンドから個性派までさまざまなショップが集まる。インテリア、コスメなどのショップも合わせて約170店舗が軒を連ねる。

LACHICの画像 1枚目
LACHICの画像 2枚目

LACHIC

住所
愛知県名古屋市中区愛知県名古屋市中区栄3丁目6-1
交通
地下鉄栄駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)、7~8階は~23:00(閉店)

竹島水族館

日本有数の深海生物の展示数

竹島の陸地側には、タカアシガニなどの珍しい海水魚、淡水魚、熱帯魚など、約500種、4500点の魚介類を展示する竹島水族館がある。アシカショーは子供たちに人気だ。タッチプール「さわりんぷーる」では深海生物に触ることができる。

竹島水族館の画像 1枚目

竹島水族館

住所
愛知県蒲郡市竹島町1-6
交通
JR東海道本線蒲郡駅から徒歩15分
料金
入館料=大人900円、小・中学生500円、未就学児無料/市民入館料=大人500円、小・中学生200円、未就学児無料(大人1名につき1名のみ、2人目からは200円)/ (障がい手帳持参で本人及び介護者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

想影展望台

断崖から張り出す展望台

オブジェを兼ねたユニークかつ斬新なスタイルの展望台。スペインの有名建築家、故エンリック・ミラーレスの設計で、温泉街をぬうように流れる黒部川や黒部峡谷の山々を一望できる。

想影展望台の画像 1枚目
想影展望台の画像 2枚目

想影展望台

住所
富山県黒部市宇奈月温泉
交通
富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
5~11月
営業時間
見学自由、冬期閉鎖

宮崎・境海岸(ヒスイ海岸)

エメラルドグリーンの美しい海岸線

「日本の渚百選」、「快水浴場百選」に選定された海岸。砂利浜は、ブルーやグリーン、コバルト色などの小石で彩られ、ヒスイの原石が打ち寄せられることから「ヒスイ海岸」とも呼ばれている。波が静かで水質もよく、海水浴シーズンの土・日曜、祝日には臨時救護所が設置される。また、1年を通して海釣りも楽しめる。

宮崎・境海岸(ヒスイ海岸)の画像 1枚目
宮崎・境海岸(ヒスイ海岸)の画像 2枚目

宮崎・境海岸(ヒスイ海岸)

住所
富山県下新川郡朝日町宮崎、境
交通
あいの風とやま鉄道越中宮崎駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月中旬
営業時間
情報なし

浜松市動物園

ここでしか見られない動物に会える

ライオンやキリンなど約90種350点の動物たちがいる動物園。日本で唯一、ここでしか飼育されていないブラジル生まれの小型サル、ゴールデンライオンタマリンが見られる。ふれあい広場やエサやり体験も好評だ。

浜松市動物園の画像 1枚目
浜松市動物園の画像 2枚目

浜松市動物園

住所
静岡県浜松市中央区舘山寺町199
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉方面行きで45分、動物園下車すぐ
料金
入園料=大人(高校生以上)500円、小人(中学生以下)無料/年間フリーパス=1500円/ (70歳以上は無料、障がい者と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)

魚津水族館

富山湾の生き物にあえる

「富山湾の王者ブリ」をはじめ、富山の希少淡水魚や深海のベニズワイガニなどが見られる。おさかなショーやダイバーのショーなど魚の生態を子どもから大人まで楽しく学べる。年間330種を展示している。

魚津水族館の画像 1枚目
魚津水族館の画像 2枚目

魚津水族館

住所
富山県魚津市三ケ1390
交通
あいの風とやま鉄道魚津駅から市民バス東回りで23分、水族館前下車すぐ
料金
入館料=大人1000円、小・中学生500円、幼児(3歳以上)200円/年間パスポート=大人2500円、小・中学生1200円、幼児500円/ (団体割引あり・要問合せ、障がい者手帳持参で大人380円、小・中学生210円、幼児50円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

県立自然公園 宇津江 四十八滝 花の森 山野草花園

15万本以上の九輪草、2万本以上の笹百合の群生は日本屈指

自然を生かした約3万5000平方メートルの敷地で5月下旬から6月中旬まではクリンソウ、6月中旬から下旬まではササユリ、7月上旬はアジサイが観賞できる。

県立自然公園 宇津江 四十八滝 花の森 山野草花園の画像 1枚目
県立自然公園 宇津江 四十八滝 花の森 山野草花園の画像 2枚目

県立自然公園 宇津江 四十八滝 花の森 山野草花園

住所
岐阜県高山市国府町宇津江3232-1
交通
JR高山本線飛騨国府駅からタクシーで15分
料金
清掃協力金=大人(中学生以上)300円、小人(小学生)100円/ (障がい者手帳持参で大人200円、小学生50円)
営業期間
5月下旬~7月中旬
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00、時期により異なる)

クックラひるがの

北欧風の建物が立ち並ぶ複合商業施設

ひるがの高原サービスエリアに隣接する複合商業施設。地元食材を使ったレストランやカフェ、みやげや特産品のショップなどが一堂に集結している。

クックラひるがのの画像 1枚目

クックラひるがの

住所
岐阜県郡上市高鷲町鷲見5294-1
交通
東海北陸自動車道高鷲ICから県道452・321号をひるがの高原方面へ車で12km(東海北陸自動車道ひるがの高原SA隣接)
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(時期・店舗により異なる)

いがわこみち

川魚が泳ぐ美しい水路

町内でもっとも大きな生活用水路沿いの散策路。水路ではイワナやコイなどが泳ぐ情緒豊かな光景が見られる。共同洗い場があり、地元の人により清掃活動も行なわれている。

いがわこみちの画像 1枚目
いがわこみちの画像 2枚目

いがわこみち

住所
岐阜県郡上市八幡町島谷
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで8分、旧庁舎記念館前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

四日市港ポートビル 展望展示室「うみてらす14」

展望ロビーから港の風景を楽しむ

平成11年に四日市港の開港100周年を記念して建設されたビル。地上90mの高さにある展望展示室からは360度のパノラマが楽しめる。港の紹介コーナーなどもある。平成27年に四日市港ポートビルが美しい夜景が見える施設として「日本夜景遺産」に認定された。

四日市港ポートビル 展望展示室「うみてらす14」の画像 1枚目
四日市港ポートビル 展望展示室「うみてらす14」の画像 2枚目

四日市港ポートビル 展望展示室「うみてらす14」

住所
三重県四日市市霞2丁目1-1四日市港ポートビル 14階
交通
JR関西本線富田浜駅から徒歩15分
料金
大人300円、中学生以下無料 (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)、土・日曜、祝日は~20:30(閉館21:00)

富山市ファミリーパーク

家族揃って楽しめる動物園

里山の自然が広がる園内で、キリンやレッサーパンダなどの世界の動物や、カモシカやライチョウなど日本の動物を中心に展示。乗馬やエサやり体験、四季折々の自然が楽しめる散策路や遊園地、食堂もある。

富山市ファミリーパークの画像 1枚目
富山市ファミリーパークの画像 2枚目

富山市ファミリーパーク

住所
富山県富山市古沢254
交通
JR富山駅から富山地方鉄道富山大学附属病院行きバスで25分、ファミリーパーク前下車すぐ
料金
入園料=大人500円、中学生以下無料/富山市博物館等共通パスポート=1500円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料、ほかに各種割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)、12月1日~翌2月は10:00~15:00(閉園15:30)

水晶浜海水浴場

白く輝く砂浜でひと夏の思い出を

その名の通り水晶のようにきらめく白い砂浜と、穏やかな波や透き通った青い海が自慢の海水浴場。その美しさは全国的に知られ、県内外から多くの観光客が訪れている。

水晶浜海水浴場の画像 1枚目
水晶浜海水浴場の画像 2枚目

水晶浜海水浴場

住所
福井県三方郡美浜町竹波
交通
JR北陸本線敦賀駅から福井鉄道白木行きバスで41分、水晶浜下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
情報なし

安城産業文化公園デンパーク

自然と親しむ花と緑の公園

かつて安城市が「日本デンマーク」と呼ばれていた歴史にちなんで誕生した公園。四季の花が咲き誇る園内で、散策や地元グルメが楽しめる。体験プログラムも好評。

安城産業文化公園デンパークの画像 1枚目
安城産業文化公園デンパークの画像 2枚目

安城産業文化公園デンパーク

住所
愛知県安城市愛知県安城市赤松町梶1
交通
名鉄西尾線桜井駅から市内循環(あんくるバス)桜井西線で8分、デンパーク下車すぐ
料金
大人=700円、小・中学生=300円、65歳以上=560円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉園17:00、時期、イベントにより異なる)

大観峰

アルペンルート随一の絶景が広がる

前人未到の地にヘリコプターで資材を運んでつくられた駅。立山連峰の東側絶壁に、岩に張り付くようにして立っており、正面に後立山連峰やエメラルドグリーンの黒部湖、眼下には広葉樹に覆われたタンボ平を望む。紅葉シーズンには、錦の絨毯の上を立山ロープウェイに乗って空中散歩を楽しめる。

大観峰の画像 1枚目
大観峰の画像 2枚目

大観峰

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外11
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原行きに乗り換えて50分、終点で立山トンネルトロリーバスに乗り換えて10分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~11月、大観峰雲上テラスは夏期~10月
営業時間
見学自由

ヘルジアン・ウッド

美容と健康がテーマの村(ヴィレッジ)

ハーブを栽培する広大な敷地に施設が点在する複合施設。地元食材を使用したコースを味わえるレストランやワークショップを開催するアロマ工房、トリートメントスパ、サウナホテルなどがある。

ヘルジアン・ウッド

住所
富山県中新川郡立山町日中上野57-1
交通
富山地方鉄道立山線五百石駅から立山町営バス伊勢屋線行きまたは吉峰線行きで11分、日中上野下車、徒歩5分
料金
施設・店舗により異なる
営業期間
春~秋期
営業時間
レストランは12:00~13:00(閉店15:00)、17:00~19:00(閉店22:00)、ほかは施設により異なる

アクトシティ浜松

地上45階建てのシンボルタワー

浜松駅北の高層ビル。アクトタワーを中心にショッピング&レストラン街のアクトプラザ、オークラアクトシティホテル浜松、大・中ホール、楽器博物館などからなる複合施設。

アクトシティ浜松の画像 1枚目
アクトシティ浜松の画像 2枚目

アクトシティ浜松

住所
静岡県浜松市中央区板屋町111-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅から徒歩3分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる

田原市蔵王山展望台

360度のパノラマを満喫

蔵王山山頂に建ち、展望室からは三河湾、太平洋、渥美半島を一望。360度の大パノラマを満喫できる。空気の澄んだ日には、遠く日本アルプスや富士山までが見渡せる。

田原市蔵王山展望台の画像 1枚目
田原市蔵王山展望台の画像 2枚目

田原市蔵王山展望台

住所
愛知県田原市浦町蔵王1-46
交通
豊橋鉄道渥美線三河田原駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉店)、2階カフェ・3階体験フロアは10:00~16:00(当面休業)