東海・北陸 x そば
「東海・北陸×そば×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×そば×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。飛騨の風情を感じながら郷土料理を味わえる「御食事処坂口屋」、老舗店の新感覚おろしそば「越前そば 見吉屋」、そば粉100%の十割蕎麦「黒部 そば屋」など情報満載。
- スポット:20 件
- 記事:48 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
東海・北陸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 20 件
御食事処坂口屋
飛騨の風情を感じながら郷土料理を味わえる
飛騨牛にぎり寿司発祥の店として有名。築140年の飛騨の町家造りの風情ある店内で、飛騨牛や郷土料理が味わえる。地元でも人気の店。
![御食事処坂口屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001197_3895_2.jpg)
![御食事処坂口屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001197_00003.jpg)
御食事処坂口屋
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町90
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- そこが味噌ステーキ(100g)=3970円~/牛心あればそば心=2340円/らーめん(並)=800円/うっしし丼=1940円/プレミアム飛騨牛にぎり寿司(2貫)=1000円/飛騨牛にぎり寿司(2貫)=800円/飛騨牛ステーキ丼=1940円/元祖飛騨牛にぎり寿司=600円~/希少部位プレミアムにぎり=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、外売り販売は10:00~17:00(飛騨牛にぎり寿司)
越前そば 見吉屋
老舗店の新感覚おろしそば
石臼で挽いたそば粉を使った自慢の手打ちそばは、コシが強く絶品。おろしもちそばと岩のりおろしそばが人気だ。また、玉子上かつ丼は福井を代表する有名な一品。
![越前そば 見吉屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010419_3877_3.jpg)
![越前そば 見吉屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010419_3877_1.jpg)
越前そば 見吉屋
- 住所
- 福井県福井市順化1丁目11-3
- 交通
- JR福井駅から徒歩5分
- 料金
- あげおろしそば=1250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00、祝日は~16:00
黒部 そば屋
そば粉100%の十割蕎麦
蕎麦の種類は石臼挽き蕎麦、田舎そば、更科そばの3種。石臼挽き十割蕎麦は富山県産蕎麦粉を100%使用している。季節のてんぷらや、地酒と合わせて味わうのもおすすめ。
![黒部 そば屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16011053_00000.jpg)
黒部 そば屋
- 住所
- 富山県黒部市三日市2052-1
- 交通
- 富山地方鉄道本線荻生駅から徒歩10分
- 料金
- 二色天ざるセット=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:45(L.O.)
そば処清見庵 おおくら店
地元で採れた山菜の天ぷらが絶品、自家製粉そばの店
地元産の石びきそば(自家製粉)や地元で採れた山菜の天ぷらなどが人気だ。店内は天井が高くゆったりとして、外の庭の風景が季節を感じられる。年貸しのコテージもあり。
そば処清見庵 おおくら店
- 住所
- 岐阜県高山市清見町坂下981-1
- 交通
- JR高山本線高山駅からタクシーで30分
- 料金
- 天ざる(山の幸)=1340円/飛騨牛そば=1570円/そば三昧(天ぷら付)=1540円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉店)、土・日曜、祝日は~16:00(閉店)
蕎麦料理 仲佐
石臼で手挽きする粗挽きそば
そばの実の製粉からそば打ちまでの全工程を主人自らの手で行うため、一日に作れる量はわずか。本来の味と香りが生きた素朴で繊細なそばを求めて全国からファンが通う名店。
![蕎麦料理 仲佐の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012120_3300_1.jpg)
蕎麦料理 仲佐
- 住所
- 岐阜県下呂市森918-47
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩15分
- 料金
- 手挽きざる=1100円/蕎麦三昧=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00頃(売り切れ次第閉店)
越前生そば ながと
そばやうどん、丼などのセットメニューが豊富で家族連れにも人気
そばやうどん、丼をはじめとしたボリューム満点のセットメニューが多数揃っている。ゆったりと落ち着いた雰囲気で、家族でも利用しやすい店。
越前生そば ながと
- 住所
- 福井県鯖江市横江町2丁目305
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅から徒歩5分
- 料金
- カツ丼(ソース)=915円/天ざるそば=1315円/レディースセット=920円/おろしそば=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店)、17:00~21:00(閉店、時期により異なる、日曜は昼のみ)
蕎麦正なかや
粗びきの蕎麦を使った香り高い蕎麦
飛騨産の粗びき蕎麦粉を使った手打ち蕎麦処。本来の香りと甘みを味わってほしいと、ざる蕎麦のひと口目はつゆではなく岩塩で食べることを勧めている。
蕎麦正なかや
- 住所
- 岐阜県飛騨市古川町三之町1-16
- 交通
- JR高山本線飛騨古川駅から徒歩8分
- 料金
- 飛騨ざる蕎麦(並盛)=930円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:45(閉店15:00)、18:00~19:45(閉店20:00、夜は要問合せ)、12月31日の夜は23:00~翌3:00(閉店)
山むろ
越前そばの伝統を守る
大正10(1921)年創業の老舗。手打ちで作られているため、コシがある絶品のそばが味わえる。そば粉や醤油は地元産にこだわり、天おろしやかき揚げ天おろしなどバリエーションも豊富。
山むろ
- 住所
- 福井県越前市神明町1-8
- 交通
- ハピラインふくい武生駅から徒歩8分
- 料金
- 越前おろしそば=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、17:00~19:45(閉店20:00)、土・日曜、祝日は11:00~19:45(閉店20:00)
わらびや
黒部の水が生んだおいしいそば
国産の玄そばを石臼で挽いた手打ちそばは、歯ごたえがあり地元でも評判。揚げたての白えびから揚げが人気。地酒と共に味わいたい。
![わらびやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000618_1779_1.jpg)
![わらびやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000618_1.jpg)
わらびや
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月温泉342-20
- 交通
- 富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅から徒歩5分
- 料金
- 天丼=980円/鍋焼きうどん=880円/天ザル=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:45(L.O.)
そば玄 藪椿
大根おろしとカツオ節が太打麺を引き立てる
代々伝わる昔ながらのおろしそばを提供する名店。自家農園で育てた玄そばを石臼で挽いた玄粒そばは噛むほどに風味が増し、辛みの強い大根おろしと相まってクセになる味わい。玉子丼も人気だ。
![そば玄 藪椿の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011867_3589_1.jpg)
![そば玄 藪椿の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011867_3897_2.jpg)
そば玄 藪椿
- 住所
- 福井県福井市西大味町27-33
- 交通
- JR越美北線足羽駅からタクシーで15分
- 料金
- おろしそば=650円/おろしそば・ミニソースカツ丼他2品セット=1050円/おろしそば・ミニ玉子丼他2品セット=1050円/玉子丼(1日10杯限定、吸物・香物付)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、土・日曜、祝日は~17:30(L.O.)
手打そば やっこ
のどごしのよい細麺と歯応えのある太麺が選べるそばが魅力
県内産の特上のそば粉を使用した、のどごしのよい細麺と歯応えのある太麺が選べるのが魅力。そばだけでなく、ラーメンやうどんも人気がある。福井の地酒や一品料理も揃う。
手打そば やっこ
- 住所
- 福井県福井市城東1丁目4-18
- 交通
- JR福井駅から徒歩10分
- 料金
- 天とろそば=1480円/おろしそば=680円/かき揚げ天おろしそば=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(閉店)
KURITA
こぢんまりとしてモダンなそば処
街の中心から少し離れた場所にこぢんまりとたたずむそば店。モダンでおしゃれな店内は女性一人でも入りやすい。そばの味は本格的。そば好きも満足させる、豊かな風味と滑らかな喉ごしが楽しめる。
![KURITAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012990_3462_1.jpg)
![KURITAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012990_3383_1.jpg)
KURITA
- 住所
- 静岡県静岡市葵区伝馬町12-7
- 交通
- JR静岡駅から徒歩5分
- 料金
- 鴨せいろ=1674円/天ぷらそば=1566円/玉子焼=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00、17:00~21:00、日曜、祝日は11:30~21:00
蕎麦 脇本
玄そばを用いた石臼挽きのそばのほか自然薯や飛騨牛も
殻付きの玄そばを原料に、毎朝自家製粉した香り高いそばが味わえる。厳選した飛騨牛のミニステーキ丼やとろろご飯とのセットメニューが人気。冬期以外は朝6時から営業し、朝早くからそばが味わえるのもうれしい。
![蕎麦 脇本の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012819_20210120-2.jpg)
![蕎麦 脇本の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012819_20210120-1.jpg)
蕎麦 脇本
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村荻町2476
- 交通
- 白川郷バスターミナルから徒歩15分
- 料金
- ざるそば飛騨牛ミニステーキ丼セット=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~17:00、11~翌4月中旬は8:00~
ざる蕎麦せと
常時4種、飛騨各地のソバの食べ比べができる
高山市内はもちろん飛騨近郊の農家から毎月4品種、季節変わりで年間約16種の蕎麦を取り揃えている。ハーフサイズもあり、いろいろな種類の蕎麦の組み合わせが楽しめ、飛騨各地の農家自慢の蕎麦の食べ比べができる。
![ざる蕎麦せとの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011961_00000.jpg)
![ざる蕎麦せとの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011961_00001.jpg)
ざる蕎麦せと
- 住所
- 岐阜県高山市下岡本町1660-5
- 交通
- 中部縦貫自動車道高山ICから国道41号を観月橋方面へ車で2km
- 料金
- ひとりで4種=1500円(大盛)/二人で四種(2人前)=1800円/ざるそば=900円/ざるとろろ=1150円/ざるおろし=1050円/そばがき=700円(並)・400円(小)/たまご焼き=700円/ (そばは半皿単位で増減可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(L.O.)
立山そば
さっと食べてパッと出発
短時間で食事を済ませたいときに重宝する立ち食いコーナー。富山の名物白海老のかき揚げが入った白海老かき揚げそばは立山そばの名物メニュー。
![立山そばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010495_3462_1.jpg)
立山そば
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂室堂ターミナル 1階
- 交通
- 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車すぐ
- 料金
- 山菜木の子そば=800円/名代白海老かき揚げそば=950円/富山ポーク肉ごぼうそば=850円/
- 営業期間
- 4月15日~11月下旬
- 営業時間
- 8:30~16:00(時期により変動あり)
一揆そば長助
家庭的な味ともてなし
地元産のそば粉を使い、普通の2倍の太さのそばを打つ。揚げた草餅と山菜、大根おろしなどが入った一揆そばは、山里ならではの味。田舎もりには季節の天ぷらがたっぷり付いてくる。
![一揆そば長助の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000899_3462_1.jpg)
一揆そば長助
- 住所
- 石川県白山市釜清水町ち2-1
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス瀬女行きで23分、釜清水下車すぐ
- 料金
- 一揆そば=800円/田舎もり=1100円/一向なべ(冬期)=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(売り切れ次第閉店)
紗羅餐 本店
名古屋が誇るそばの名店でさらりと粋に味わうひととき
名古屋で人気を集めるそばの名店。栽培から手がけ、店で手打ちして仕上げるそばは、ひときわ香り高く味わい深い。ランチタイムには丼とそばのセットなど手軽なメニューのほか、酒と一品料理をゆっくり味わう楽しみも。
![紗羅餐 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013804_3930_1.jpg)
![紗羅餐 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013804_3375_1.jpg)
紗羅餐 本店
- 住所
- 愛知県名古屋市南区星崎1丁目147-3
- 交通
- 名鉄名古屋本線本星崎駅から徒歩12分
- 料金
- 桜海老かき揚げとざる=1566円(プラス162円で十割そばに変更可)/ヘルシー膳=1825円/サラザン膳=3099円/季節そば=1500円~/そばがき=750円/そばがきぜんざい=700円/おすすめ蕎麦会席=3990円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~20:00(閉店21:00)
美・味・麺・庵 たからや
食材には妥協せず、しっかりしたコシを持つそばとうどんは美味
食材には妥協せず、本物のそば・うどんを提供している。細打ちでしっかりしたコシを持つそばは美味。期間限定の斬新なメニューも提案し、そばとうどんの新たな可能性に挑戦している。
美・味・麺・庵 たからや
- 住所
- 福井県福井市新田塚1丁目25-1
- 交通
- JR福井駅から京福バス福井病院行きで10分、新田塚下車すぐ
- 料金
- 石焼カレーうどん=1009円/ごまざるそば=853円/豆乳なべ焼うどん=939円/桜えびのかきあげとざるそば=1382円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(閉店)
蕎麦正まつい 郡上八幡店
県外からのリピーター多し
そば本来の味を堪能してもらうため、冬でもざるそばのみというこだわりの店。季節ごとの天ぷらや昼二組、夜一組限定のそば会席も味わってみたい。
蕎麦正まつい 郡上八幡店
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町鍛冶屋町774-2
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで10分、城下町プラザ下車すぐ
- 料金
- ざるそば=1000円/会席(要予約)=2500円(昼)・3500円(夜)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~売り切れまで(会席は要予約)