東海・北陸 x ショッピング・おみやげ
「東海・北陸×ショッピング・おみやげ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×ショッピング・おみやげ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。伊勢ならではがいっぱい「伊勢夫婦岩めおと横丁」、鳥羽みやげが何でもそろう「鳥羽1番街」、地元清水の台所。まぐろ水揚げ量トップクラス「清水魚市場 河岸の市」など情報満載。
- スポット:380 件
- 記事:243 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
東海・北陸のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 380 件
伊勢夫婦岩めおと横丁
伊勢ならではがいっぱい
伊勢シーパラダイスに併設し、伊勢志摩のおみやげ品や海産物、工芸品が一同にそろうショッピングモール。海鮮丼や伊勢うどんのレストランなどが充実している。
![伊勢夫婦岩めおと横丁の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24001159_3842_1.jpg)
伊勢夫婦岩めおと横丁
- 住所
- 三重県伊勢市二見町江580
- 交通
- JR参宮線二見浦駅から徒歩15分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により異なる)
鳥羽1番街
鳥羽みやげが何でもそろう
鳥羽駅のすぐ前にあり、真珠専門店をはじめ、海産物や銘菓がそろうみやげ店、地元の旬が味わえる飲食店など鳥羽の魅力が満載。鳥羽湾を望む休憩スペースや、鳥羽三女神願い事代理受付所もある。
![鳥羽1番街の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000147_00018.jpg)
![鳥羽1番街の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000147_00011.jpg)
鳥羽1番街
- 住所
- 三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-13
- 交通
- 近鉄鳥羽線鳥羽駅直結
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(時期により異なる、要HP確認)
清水魚市場 河岸の市
地元清水の台所。まぐろ水揚げ量トップクラス
全国屈指のまぐろ水揚げ高を誇り、近隣の飲食店では新鮮なまぐろが通年味わえる。まずは多くの仲卸業者がのれんを掲げる施設「清水魚市場河岸の市」へ行こう。「いちば館」では市場ならではのおみやげもゲットできる。
![清水魚市場 河岸の市の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011264_20241016-1.jpg)
![清水魚市場 河岸の市の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011264_20241016-2.jpg)
清水魚市場 河岸の市
- 住所
- 静岡県静岡市清水区島崎町149
- 交通
- JR東海道本線清水駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- いちば館は9:30~17:30、まぐろ館は店舗により異なる、時期により異なる
日本海さかな街
福井の海の幸が集う巨大市場
鮮魚店、土産物産、飲食店など70店舗が軒を連ねる日本海側最大級のさかな市場。売り子とのやりとりがどこか懐かしく、昭和の時代にタイムスリップしたような独自の雰囲気。
![日本海さかな街の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000179_4031_2.jpg)
![日本海さかな街の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000179_4031_3.jpg)
日本海さかな街
- 住所
- 福井県敦賀市若葉町1丁目1531
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バスショッピングルートで10分、日本海さかな街下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(8:30から順次開店、店舗により異なる)
マルガージェラート 能登本店
地元食材をジェラートに
奥能登牧場産の搾りたての新鮮ミルクを使ったジェラートは、コクがあって後味さっぱり。フレッシュミルクや抹茶、珠洲の天然塩など、各種フレーバーがそろう。チーズは海洋深層水仕込み。
![マルガージェラート 能登本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010547_3665_1.jpg)
マルガージェラート 能登本店
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町瑞穂163-1
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス珠洲方面行きで45分、能登瑞穂下車、徒歩3分
- 料金
- ジェラートシングル=310円/ジェラートダブル=430円/チーズモッツァレラ=640円(100g)/ゴーダ=850円(100g)/ヨーグルト=290円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
醸造元角一
高山の味噌を使って飛騨の味を再現
明治23(1890)年創業の日下部味噌醤油醸造の直営店。今も100年以上前からの製法を守り、大樽で味噌を仕込んでいる。店内には味噌や醤油のほか、漬物など幅広い商品が並ぶ。
![醸造元角一の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010840_3195_1.jpg)
![醸造元角一の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010840_1776_2.jpg)
醸造元角一
- 住所
- 岐阜県高山市上一之町90
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- こうじ味噌=459円(500g)/いなか味噌=432円(500g)/朴葉みそ=432円~/山ごぼうみそ漬=648円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(時期により異なる)
夢椿~OTOWAYA~
気持ちも弾むかわいらしい形と色
だるまや鳥、栗などをかたどった飴は、やさしいフルーツ味。昔は街角の屋台で売られていたという、懐かしい風情に心ひかれる。
![夢椿~OTOWAYA~の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012252_3568_1.jpg)
夢椿~OTOWAYA~
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町67老田酒造店「蔵小路」内
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 飛騨の飴 ねぶり子=648円(8本入)/飛騨のかたりべ=648円~(6個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30
岩戸屋
看板娘のお多福が目印のみやげ店
伊勢・おはらい町の入り口にある和菓子店。神宮のお札をかたどった生姜糖や、カステラの生地の中に餡が入ったお多福饅頭は、お伊勢参りの観光客に人気の商品だ。
![岩戸屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010071_00001.jpg)
![岩戸屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010071_1268_2.jpg)
岩戸屋
- 住所
- 三重県伊勢市宇治今在家町58
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 岩戸餅=800円(8個)/生姜糖(大剣)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
納屋橋饅頭万松庵 大須万松寺通店
ここでしか食べられない名店の味
名古屋名物「納屋橋まんじゅう」をドーナッツ生地で包み揚げた「揚げまん棒」は、大須万松寺通店限定の品。店内でもテイクアウトでも楽しむことができる。
![納屋橋饅頭万松庵 大須万松寺通店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011009_2976_1.jpg)
![納屋橋饅頭万松庵 大須万松寺通店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011009_00002.jpg)
納屋橋饅頭万松庵 大須万松寺通店
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須3丁目27-24
- 交通
- 地下鉄上前津駅から徒歩5分
- 料金
- 揚げまん棒=150円(1本)/ハイカラモナカ=200円(1個)/納屋橋まんじゅう=120円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
咲くやこの花
ユニークな動物グッズに出会える
広い店内には動物グッズがいっぱい。ブリキや和素材などを使ったさまざまな商品は、珍しいものばかりだ。店頭には飛騨牛にぎり店も併設。
![咲くやこの花の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010589_3252_1.jpg)
![咲くやこの花の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010589_00000.jpg)
咲くやこの花
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町34
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- プレミアムぴーたん=600円/ぴーたんファミリーシリーズ=500円~/おわんブリキ=800円/カラーブリキシリーズ=300円~/まるっぽみかん=100円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00、冬期は10:00~16:00
分隣堂
ふんだんに入った栗は香りの良さも格別
大正15(1926)年の創業以来、昔ながらの味を守る和菓子店。麦落雁やしお落雁、和三盆製のうすゆきなどの銘菓のほかに、四季折々の干菓子や生菓子、冬には駄菓子のこくせんなども並ぶ。
![分隣堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010795_4043_1.jpg)
![分隣堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010795_4043_2.jpg)
分隣堂
- 住所
- 岐阜県高山市下二之町70
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- 栗よせ=1050円(半棹)、2100円(1棹)/麦落雁=650円~(12個入)/しお落雁=500円(1本)/うすゆき=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
茶町 KINZABURO
茶匠考案スイーツ「茶っふる」が人気
「TVチャンピオン」でお茶通王に輝いた前田冨佐男さんがブレンドするお茶の販売店。2階イートイン・スペースでは購入した茶スイーツとともに、そのお茶を何杯でも試飲できる。生クリームに茶を配合したワッフル「茶っふる」が看板スイーツだ。店舗のデザインや顧客コミュニケーション、地域貢献など広い意味でのデザインという観点から優れた個店を表彰する「第1回静岡県地域のお店デザイン表彰」で大賞に選ばれた。
![茶町 KINZABUROの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013204_00007.jpg)
![茶町 KINZABUROの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013204_00009.jpg)
茶町 KINZABURO
- 住所
- 静岡県静岡市葵区土太夫町27
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン安倍行きバスで15分、八千代町下車、徒歩5分
- 料金
- 抹茶彩りあんみつ=453円/抹茶パフェ=496円/茶っふる(天竜・ほうじ・岡部)=各124円/茶町ブレンド「和」=1080円(袋)、1263円(100g缶)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00、日曜、祝日は10:00~17:00
とらや饅頭老舗
よもぎ饅頭が人気の江戸時代から続く老舗
天保元(1830)年創業の饅頭の老舗。人気はよもぎ饅頭。よもぎの風味と香りが、もっちりした皮によく合う。中は甘さ控えめの粒餡で、豆本来の味を引き出している。
![とらや饅頭老舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001276_1943_1.jpg)
とらや饅頭老舗
- 住所
- 岐阜県高山市上二之町75
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 五色まんじゅう(よもぎ、しそ、そば、みそ)=各118円/五色まんじゅう(くり)=140円/羊羹(本練り、栗、黒)=各1836円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
傳兵衛
新鮮野菜の季節の漬物や名物「きゅうりスティック」も評判
江戸時代、お伊勢参りの参拝客に重宝された保存食「伊勢たくあん」の味を守り続ける老舗。きゅうりスティックや季節の野菜を使った漬物が評判の人気店だ。
![傳兵衛の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011100_3290_4.jpg)
![傳兵衛の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011100_3290_3.jpg)
傳兵衛
- 住所
- 三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
- 料金
- きゅうりスティック=150円/伊勢たくあん=450円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(時期により異なる)
飛騨牛まん本舗
飛騨牛と野菜たっぷりの牛まん発祥の店
飛騨牛と、すきやき風に味付けした野菜がたっぷり入った牛まんは、ボリューム満点。また、手作りのおやきも人気があり、町歩きのおやつとして楽しめる。日本初のチーズ牛まんも好評。
![飛騨牛まん本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011935_2542_1.jpg)
![飛騨牛まん本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011935_00000.jpg)
飛騨牛まん本舗
- 住所
- 岐阜県高山市上二之町53
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- 飛騨牛まん=430円(1個)/おやき各種=260円(1個)/飛騨牛チーズ牛まん=430円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
ギフトキヨスク名古屋
定番の名古屋みやげや四季折々の名産品まで豊富に揃う
新幹線精算所隣りの中央コンコースに位置。老舗の銘菓や、人気のスイーツ等、厳選された逸品に加え、定番の名古屋みやげや四季折々の名産品まで豊富に揃う。
![ギフトキヨスク名古屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011400_00017.jpg)
![ギフトキヨスク名古屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011400_20210420-1.jpg)
ギフトキヨスク名古屋
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4JR名古屋駅中央コンコース
- 交通
- JR名古屋駅構内
- 料金
- ゆかり名古屋黄金缶(坂角総本舗)=2656円(27枚入)/名古屋かるたういろう(青柳総本家)=540円(6個入)/花しぼり(餅文総本店)=594円(5個入)/なごや嬢(桃の館)=540円(14本入)/名古屋ふらんす(名古屋フランスcorp)=750円(6個入)/元祖鯱もなか(元祖鯱もなか本店)=791円(8個入)/カエルまんじゅう(青柳総本家)=648円(6個入)/餡麩三喜羅(大口屋)=951円(6個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~22:00
上林金沢茶舗
お茶屋で頂く金沢の味と香り
明治の文豪、泉鏡花の生誕の地、下新町に店を構える老舗茶舗。気さくな主人と厳選された加賀棒茶をはじめ、煎茶、抹茶を求め、常連客が足繁く通う。茶道具も取り扱っている。
伝統工芸金沢九谷 野村右園堂
アーティストと九谷焼がコラボ
伝統工芸品である九谷焼の専門店。絵本などで人気のコロボックルと窯元がコラボレーションした作品が好評。予約にて随時、絵付けの体験も行われている。
![伝統工芸金沢九谷 野村右園堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011287_3441_1.jpg)
伝統工芸金沢九谷 野村右園堂
- 住所
- 石川県金沢市兼六町2-3
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道東部車庫行きバスで9分、兼六園下・金沢城下車、徒歩5分
- 料金
- 話しずくの小人=3780円/花しずくの小人=3780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
伊勢プリンの鉄人
焼きたてを楽しめる人気のプリントースト
おはらい町では初の、プリンのテイクアウト専門店。なめらかさを追求したプリンをはじめ、飲む「生」プリンなど趣向を凝らした個性的なメニューがそろう。
![伊勢プリンの鉄人の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011682_00004.jpg)
![伊勢プリンの鉄人の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011682_00001.jpg)
伊勢プリンの鉄人
- 住所
- 三重県伊勢市宇治今在家町
- 交通
- JR伊勢市駅から三重交通内宮行きバスで20分、神宮会館前下車、徒歩5分
- 料金
- プリントースト=500円/飲む「生」プリン=390円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期により異なる)
ミート&デリカ ささき
精肉店考案の新名物をいただく
鯖江で店を構えて70年以上になる精肉店。福井県産コシヒカリを使用した「サバエドッグ」をはじめ、種類豊富な総菜や日替わりでメニューの変わる「日替わり弁当」なども販売。
![ミート&デリカ ささきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011803_20230516-1.jpg)
![ミート&デリカ ささきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011803_20230516-2.jpg)
ミート&デリカ ささき
- 住所
- 福井県鯖江市本町3丁目1-5
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅から徒歩8分
- 料金
- サバエドッグ=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00