飯田・天龍峡・昼神温泉 x 名所
「飯田・天龍峡・昼神温泉×名所×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「飯田・天龍峡・昼神温泉×名所×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。斜度30度に立つ秘境集落「下栗の里」、園原は京都と東国を結ぶ最古の街道、東山道が通る眺望抜群の土地「園原の里」、ハミングパル(人形時計台)から大宮神社まで続く桜並木「桜並木」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:3 件
飯田・天龍峡・昼神温泉のおすすめエリア
飯田・天龍峡・昼神温泉の新着記事
飯田・天龍峡・昼神温泉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
下栗の里
斜度30度に立つ秘境集落
平成21(2009)年に「にほんの里100選」に選ばれた深山幽谷の地。標高800~1000m、最大傾斜38度の斜面に、畑や民家がへばりつくように集まっている。
![下栗の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011343_00005.jpg)
![下栗の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011343_2781_1.jpg)
下栗の里
- 住所
- 長野県飯田市上村下栗
- 交通
- JR飯田線飯田駅から信南交通遠山郷行きバスで1時間、上町下車、タクシーで20分
- 料金
- ガイド付きツアー(要予約、1回2時間まで、20名まで)=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
園原の里
園原は京都と東国を結ぶ最古の街道、東山道が通る眺望抜群の土地
園原は京都と東国を結ぶ最古の街道、東山道が通った土地。街道の難所、神坂峠を越えた人々にその眺望を愛され、多くの和歌や物語の舞台になった山深い里だ。
![園原の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010669_1.jpg)
園原の里
- 住所
- 長野県下伊那郡阿智村智里園原
- 交通
- JR飯田線飯田駅からタクシーで1時間
- 料金
- はゝき木館企画展(有料の場合)=大人200円、小人100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(はゝき木館は9:30~16:30<閉館>)