トップ > 日本 x レジャー施設 > 関東・甲信越 x レジャー施設 > 信州・清里 x レジャー施設 > 伊那谷 x レジャー施設 > 飯田・天龍峡・昼神温泉 x レジャー施設

飯田・天龍峡・昼神温泉 x レジャー施設

飯田・天龍峡・昼神温泉のおすすめのレジャー施設スポット

飯田・天龍峡・昼神温泉のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。清流の目の前でオートキャンプ「和知野川キャンプ場」、日本一標高の高いオートキャンプ場「しらびそ高原山岳オートキャンプ場」、美しい清流「上村川」で釣り!!川遊び!!夜には満天の星!!「大島河原河川公園オートキャンプ場」など情報満載。

  • スポット:23 件
  • 記事:3 件

飯田・天龍峡・昼神温泉のおすすめエリア

昼神温泉

トンネルの調査中に湯が湧き出た、南信州を代表する温泉地

飯田・天龍峡・昼神温泉のおすすめのレジャー施設スポット

21~40 件を表示 / 全 23 件

和知野川キャンプ場

清流の目の前でオートキャンプ

清流和知野川の河原にあり、川遊びをたっぷり楽しめる。フリーのオートサイトにログハウスも揃い、場内から満天の星を眺められるキャンプ場。土曜・連休・夏休み期間は売店も営業。

和知野川キャンプ場の画像 1枚目
和知野川キャンプ場の画像 2枚目

和知野川キャンプ場

住所
長野県下伊那郡天龍村長島750-10
交通
三遠南信自動車道天龍峡ICから国道151号を豊橋方面へ。早稲田交差点で県道244号へ右折、阿南高校前交差点で県道1号へ右折し約3km。天龍峡ICから20km
料金
フリーサイト利用料=テント1張り、タープ1張り、車1台1000円、2000円(土曜、休前日)、3000円(GW、7・8月)/宿泊施設=ログハウス5000円、8000円(土曜、休前日)、10000円(GW、7・8月)/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00

しらびそ高原山岳オートキャンプ場

日本一標高の高いオートキャンプ場

眼前に南アルプスの大パノラマが広がり、雄大な山々を背景に、爽やかな風を感じながらキャンプができる。全国有数の天体観測スポットとしても知られていて、夜の星空がきれい。

しらびそ高原山岳オートキャンプ場

住所
長野県飯田市上村979-53
交通
中央自動車道飯田ICから国道153号で飯田市街方面へ。上溝インターで左方向へ進み、永代橋交差点で右折。県道18号・83号・251号、矢筈トンネルを経由し、上村地区へ。しらびそ高原方面へ約16km進んだ先に現地。飯田ICから45km
料金
サイト使用料=オートサイトAサイト5000円~、Bサイト4400円~/ (利用日により変動あり)
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
イン12:00、アウト10:00

大島河原河川公園オートキャンプ場

美しい清流「上村川」で釣り!!川遊び!!夜には満天の星!!

山間に緑の芝生が広がり、上村川がそばを流れるきれいなキャンプ場。オートサイトは全区画AC電源付き。場内はしっかりと整備され、施設も十分。

大島河原河川公園オートキャンプ場

住所
長野県飯田市上村4-10
交通
中央自動車道飯田ICから三遠南信自動車道上村方面へ。矢筈トンネルを出て上村川上流へ進み現地へ。飯田ICから29km
料金
サイト使用料=オート1区画5000円、AC電源使用料500円、デイキャンプ1区画2200円、料金変更の場合あり、要問合せ/
営業期間
4月下旬~10月下旬
営業時間
イン12:00、アウト10:00(デイキャンプは10:00~16:00)