伊那
「伊那×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊那×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。信州特産のヘルシーな寒天にちなんだ複合施設「かんてんぱぱガーデン」、南アルプスの山々の稜線に目を奪われる「みはらしの湯」、マトンと蒸し麺を使い独自の発展を遂げた麺料理「ローメン」「萬里」など情報満載。
- スポット:23 件
- 記事:7 件
伊那の新着記事
伊那のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 23 件
かんてんぱぱガーデン
信州特産のヘルシーな寒天にちなんだ複合施設
国内の寒天生産トップシェアを誇る伊那食品工業の施設。寒天製品の直売店やレストラン、インテリアショップ、ミュージアムなどがある。健康パビリオンでは寒天や健康について楽しく学ぶことができる。
![かんてんぱぱガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012823_20230328-1.jpg)
![かんてんぱぱガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012823_20240228-1.jpg)
かんてんぱぱガーデン
- 住所
- 長野県伊那市西春近広域農道沿い
- 交通
- JR飯田線伊那市駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園・入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、12~翌2月は~17:00(施設により異なる)
みはらしの湯
南アルプスの山々の稜線に目を奪われる
農業や収穫など、多彩な体験を楽しむ「みはらしファーム」内の日帰り温泉。露天では、南アルプスの雄大な山容を望む、開放的な湯あみを満喫できる。土産処ではいちご羊羹や名物のおやきを販売。
![みはらしの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000416_3460_1.jpg)
みはらしの湯
- 住所
- 長野県伊那市西箕輪3480-1
- 交通
- JR飯田線伊那市駅から伊那バス西箕輪方面行きで24分、みはらしの湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)
萬里
マトンと蒸し麺を使い独自の発展を遂げた麺料理「ローメン」
羊肉、野菜、麺を、豚の頭でとったスープとともに炒め煮した、萬里先代考案の“ローメン”。伊那谷名物の変わり麺。他にも、サフォーク肉のたたきや、馬刺しもある。
![萬里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001112_3469_1.jpg)
![萬里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001112_2.jpg)
萬里
- 住所
- 長野県伊那市坂下3308
- 交通
- JR飯田線伊那市駅から徒歩10分
- 料金
- ローメン=700円/豚肉ローメン=750円/サフォークのたたき=1250円/焼きぎょうざ=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
産直市場 グリーンファーム
豊富かつユニークな品揃えで人気
長野県最大級の品揃え豊富な直売所。農産物以外にも、山の恵み、農機具、骨董品など様々なものが並ぶ。ヤギ、ダチョウ、熊などのいる動物コーナーもファミリーに人気。
産直市場 グリーンファーム
- 住所
- 長野県伊那市ますみヶ丘351-7
- 交通
- JR飯田線伊那市駅からタクシーで10分
- 料金
- 桑の葉パウダー入りおやき=110円/いなご佃煮=460円/はちの子佃煮=1340円/野菜=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(12~翌2月は~18:00)
信州伊那高原 赤そばの里
目もくらむルビーレッドの輝き
高嶺ルビーとは赤い花の咲くそばの品種をいう。9月中旬から10月中旬には、約4.2haの敷地に赤い絨毯が一面に敷き詰められ、まるで別世界の空気。
![信州伊那高原 赤そばの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014153_20230328-1.jpg)
![信州伊那高原 赤そばの里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014153_00001.jpg)
信州伊那高原 赤そばの里
- 住所
- 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪
- 交通
- JR飯田線伊那松島駅からタクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 9月中旬~10月中旬
- 営業時間
- 情報なし
道の駅 大芝高原
楽しみ方が豊富な道の駅
カフェ、日帰り温泉、宿泊施設、森林セラピーロードなどがあり充実した時間を過ごせる道の駅。カフェではガレットやジェラートが人気。
![道の駅 大芝高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015645_20220303-1.jpg)
道の駅 大芝高原
- 住所
- 長野県上伊那郡南箕輪村2358-5
- 交通
- 中央自動車伊那ICから県道476号、伊那西部広域農道を大芝公園方面へ車で4km
- 料金
- 入浴料(10:00~21:00)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
湯にいくセンター
筋肉の疲れを癒すのに最適な、ホタルの里・辰野町にある温泉施設
ホタルの里として有名な辰野町にある施設。荒神山スポーツ公園の一角に建ち、筋肉の疲れを癒すには最適のナトリウム-炭酸水素塩泉。7時からの早朝営業が魅力で地元の朝風呂ファンも多い。
![湯にいくセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000415_3896_1.jpg)
湯にいくセンター
- 住所
- 長野県上伊那郡辰野町樋口荒神山2273
- 交通
- JR飯田線伊那新町駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:00(閉館、年末年始は変動あり、不定期の「一番ふろの日」は17:00~21:00)
うしお
クセになる麺料理味付けは自分流に
ローメンは主人の祖母の兄が満州で覚えた味を守り続ける調理法。地元客から根強い人気を得ている。独特で濃厚なソースは肉と相性がよく、マトンが苦手な人でも食べやすい。
![うしおの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011000_3812_1.jpg)
![うしおの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011000_1.jpg)
うしお
- 住所
- 長野県伊那市荒井3460-1
- 交通
- JR飯田線伊那市駅から徒歩3分
- 料金
- ローメン=630円(並)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
辰野町の松尾峡
昔からホタルの里として有名。6月中旬にはホタル祭りを開催する
昔からホタルの里として有名な松尾峡。菖蒲や蓮の花などをはじめとして、一年中季節の花を観賞できるのが魅力的だ。6月中旬にはホタル祭りが開催され、ホタルの乱舞が見られる。
![辰野町の松尾峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001380_1.jpg)
かんてんぱぱホール
発表会、講演会、展示会などの多目的ホール。展示は自由に閲覧可
発表会、講演会、展示会など、多目的に利用できるように建設されたホール。展示は誰でも自由に閲覧することができる。
![かんてんぱぱホールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012285_3462_1.jpg)
かんてんぱぱホール
- 住所
- 長野県伊那市東春近木裏原10550-7
- 交通
- 中央自動車道駒ヶ根ICから西部広域農道を北方面へ車で8km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館、時期により異なる)
肉のたけだ
精肉店だからこそ出来るおいしい肉料理を提供
肉専門店だけあり、肉本来のうまみは抜群。カツ丼だけでなく馬刺しなどのメニューもあり、郷里の肉料理を目当てに訪れる人で賑わう。地元客から観光客まで楽しめる。
肉のたけだ
- 住所
- 長野県伊那市山寺234-3
- 交通
- JR飯田線伊那北駅から徒歩5分
- 料金
- カツ丼=1180円/馬刺し=1260円/伊那谷御膳=2870円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:00(閉店)
シャトレ
伊那ならではの味を堪能
長野県産の小麦を使用したローメンは初めての人にも食べやすいと人気。豊富なメニューから選べる。ソースには信州特産のリンゴの果汁が入り、スッキリとしている。
![シャトレの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010999_00001.jpg)
![シャトレの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010999_00002.jpg)
シャトレ
- 住所
- 長野県伊那市境1075-1
- 交通
- JR飯田線伊那市駅からタクシーで5分
- 料金
- ソースローメン=850円/スープローメン=850円/ジンギスローメン=880円/まんまるコロッケ定食=950円/ソースかつ丼=1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、17:30~21:30(閉店22:00)
大芝高原温泉
緑豊かな森が広がる信州大芝高原に湧く
敷地内には宿泊施設「大芝荘」のほか、日帰り入浴施設「ふれあい交流センター 大芝の湯」があり、森林浴と温泉浴が同時に楽しめる。
大芝高原温泉
- 住所
- 長野県上伊那郡南箕輪村大芝
- 交通
- 中央自動車道伊那ICから県道476号を大芝公園方面へ車で3km、ほか
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
コーヒーレストむう
鶏の香ばしさが食欲をそそる「ほたる丼」が味わえる
町内の名物料理研究会が考案作製したほたる丼が味わえる。玉子と鶏肉をメインとする料理だが、親子丼とは異なり鶏の香ばしさが食欲をそそる逸品だ。
![コーヒーレストむうの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014271_3665_1.jpg)
コーヒーレストむう
- 住所
- 長野県上伊那郡辰野町伊那富8193-1
- 交通
- JR飯田線羽場駅から徒歩10分
- 料金
- ほたる丼=800円/Mixピザ=850円/ステーキ丼=1100円/ソースかつ丼=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉店)
みのわ温泉 ながたの湯
美人の湯として知られる、美肌効果抜群の湯が好評
ながた自然公園内にあり、美人の湯として知られる日帰り入浴施設。女性に配慮した設備や美肌効果の高い湯が好評でリピーターも多い。露天風呂からは遠くに南アルプスを望む。
![みのわ温泉 ながたの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000414_3460_2.jpg)
![みのわ温泉 ながたの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000414_3460_1.jpg)
みのわ温泉 ながたの湯
- 住所
- 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪2134-42
- 交通
- JR飯田線伊那松島駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:45~20:00(閉館21:00)
信州伊那梅苑
広大な敷地に梅やしだれ桃、八重桜などが色鮮やかに咲き乱れる
2万3000坪の広大な敷地に梅やれんぎょうしだれ桃、八重桜などが植えられている。園内には散策路やアルプスを望む展望台、梅製品を販売する売店もある。
![信州伊那梅苑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001114_1.jpg)
信州伊那梅苑
- 住所
- 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪16138
- 交通
- JR飯田線伊那松島駅からタクシーで10分
- 料金
- 入場料=大人500円、小人250円/みつ梅(小)=700円/
- 営業期間
- 4月上旬~5月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
ふれあい交流センター 大芝の湯
信州大芝高原で森林浴をしながら温泉を満喫
湯に浸かりながら森林浴もできるネイチャーセラピー温泉。木の香りが漂う建物はバリアフリーを導入した誰にもやさしい空間。樹齢300年の檜風呂や源泉の低温浴、サウナなどがそろう。
![ふれあい交流センター 大芝の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011215_1699_1.jpg)
![ふれあい交流センター 大芝の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011215_1699_2.jpg)
ふれあい交流センター 大芝の湯
- 住所
- 長野県上伊那郡南箕輪村2358-5
- 交通
- JR飯田線伊那市駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/貸切風呂=2000円(1時間30分、要予約)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館21:30)、12月31日は~15:00(閉館16:00)
ひげのとんかつ 青い塔
伊那谷ソースかつ丼の元祖店
とんかつ専門で「元祖ソースかつ丼」の店。表通りの喧騒を離れ、ゆっくり楽しめる。とんかつ以外にもボリューム満点のエビフライ料理もおすすめ。
![ひげのとんかつ 青い塔の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012669_3309_1.jpg)
ひげのとんかつ 青い塔
- 住所
- 長野県伊那市西箕輪大萓7010-1
- 交通
- JR飯田線伊那市駅からタクシーで10分
- 料金
- ロースかつ丼=1200円/レディース丼=1450円/ヒレかつ丼=1300円/エビヒレ丼=1900円/ミニ丼=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:50(閉店14:30)、17:00~20:45(閉店21:15)