木曽谷
「木曽谷×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「木曽谷×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。巨大迷路、渓流釣りなど遊びが充実「こだまの森キャンプ場」、晴れた日は地蔵峠経由で「地蔵峠」、遮るもののない山頂からは360度の好展望「南駒ヶ岳」など情報満載。
- スポット:23 件
- 記事:19 件
木曽谷のおすすめエリア
木曽谷の新着記事
木曽谷のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 23 件
こだまの森キャンプ場
巨大迷路、渓流釣りなど遊びが充実
豊かな自然に囲まれ、ケビン、コテージ、芝生のオートサイトなどを完備。無料で遊べる遊具のほか、巨大迷路、マレットゴルフ、渓流釣り、プール(夏期のみ)など、年齢を問わず楽しめる施設が充実。
![こだまの森キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000373_20211007-1.jpg)
![こだまの森キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000373_00004.jpg)
こだまの森キャンプ場
- 住所
- 長野県木曽郡木祖村小木曽3362こだまの森
- 交通
- 中央自動車道伊那ICから県道87号・88号、国道361号で権兵衛トンネルを経て国道19号塩尻方面へ。県道26号を乗鞍方面へ向かいこだまの森へ。伊那ICから35km
- 料金
- サイト使用料=オートフリー6人まで4200円~、テント専用6人まで3700円~、ソロキャンプ2000円~/宿泊施設=ケビン4人用19000円~・5人用19000円~・6人用21000円~、コテージ8人用29700円~/
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
地蔵峠
晴れた日は地蔵峠経由で
開田高原手前の木曽街道(国道361号)は地蔵峠経由と新地蔵トンネルを通る二手に分かれるが、御嶽山と唐沢の滝の景観が楽しめる地蔵峠経由がおすすめ。ただし冬季は通行止めになる。
![地蔵峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001190_1681_1.jpg)
![地蔵峠の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001190_2.jpg)