白骨温泉 x 見どころ・レジャー
「白骨温泉×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「白骨温泉×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。秘湯ムード漂う露天風呂で変化するにごり湯を満喫「泡の湯旅館(日帰り入浴)」、木立に囲まれた露天風呂に満ちるミルク色の湯「小梨の湯 笹屋(日帰り入浴)」、到着したらまずはここから「白骨温泉観光案内所」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:7 件
白骨温泉の新着記事
白骨温泉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
泡の湯旅館(日帰り入浴)
秘湯ムード漂う露天風呂で変化するにごり湯を満喫
白骨温泉最大、70畳ほどもある混浴野天風呂で名高い。総檜造りの内湯では異なった雰囲気の湯あみが楽しめる。敷地内には飲泉場もあり、飲用すれば慢性消化器病や便秘に効果が高い。
![泡の湯旅館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010403_00002.jpg)
![泡の湯旅館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010403_00000.jpg)
泡の湯旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 長野県松本市安曇白骨4181
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで1時間13分、泡の湯前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)600円/ (タオル200円、バスタオル800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~13:30(14:00閉館)
小梨の湯 笹屋(日帰り入浴)
木立に囲まれた露天風呂に満ちるミルク色の湯
白骨温泉のはずれに建つ閑静な湯宿で、シラカバ林に囲まれた好環境。内風呂は一面の窓から林を望む開放的な造り。夏には開閉式のガラス戸が開き、半露天風呂のような趣になる。情緒漂う石組みの貸切露天風呂も人気。
![小梨の湯 笹屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010742_1914_2.jpg)
![小梨の湯 笹屋(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010742_00000.jpg)
小梨の湯 笹屋(日帰り入浴)
- 住所
- 長野県松本市安曇白骨温泉4182-1
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで1時間13分、泡の湯前下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人300円/貸切風呂(1名30分)=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉館14:00)
白骨温泉観光案内所
到着したらまずはここから
温泉地の中心部にある観光案内所。白骨温泉の観光スポットや食事処などの情報が入手できる。到着したらまず立ち寄りたい場所だ。
![白骨温泉観光案内所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014499_3895_1.jpg)
![白骨温泉観光案内所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014499_3895_2.jpg)
白骨温泉観光案内所
- 住所
- 長野県松本市安曇4197-16
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで1時間10分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、11~翌4月は10:00~16:00(閉館)
煤香庵(日帰り入浴)
高野槙造りの露天風呂、粥やニジマスの甘露煮が名物の食事処
庄屋兼陣屋だった築約250年の建物を移築した食事処に併設。名物の温泉粥やニジマスの甘露煮など滋味深い山里の旬の味を満喫できる。入浴だけの利用も可能で、知る人ぞ知る白骨温泉の日帰りスポット。
![煤香庵(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20002131_1964_1.jpg)
![煤香庵(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20002131_1687_1.jpg)
煤香庵(日帰り入浴)
- 住所
- 長野県松本市安曇白骨4200
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで58分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人400円/
- 営業期間
- 4~11月(要確認)
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
日帰り専門施設 泡の湯 外湯
新緑と乳白色の湯との鮮やかなコントラスト
老舗宿「泡の湯旅館」の日帰り施設。岩組みの野天風呂で本館と同じ湯が楽しめ、温泉ではないが切り石造りの内風呂もある。冬期は天候により時間短縮や休館の場合もある。
![日帰り専門施設 泡の湯 外湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011228_2921_1.jpg)
![日帰り専門施設 泡の湯 外湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011228_2779_2.jpg)
日帰り専門施設 泡の湯 外湯
- 住所
- 長野県松本市安曇白骨4181
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで1時間13分、泡の湯前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~13:30(閉館14:00)
白骨温泉公共野天風呂
渓流沿いにたたずむ風情豊かな野天風呂
公共野天風呂は、白骨温泉のシンボル的な存在。ダイナミックな渓谷に包まれ、川のせせらぎを聞きながら温泉を楽しめる。
![白骨温泉公共野天風呂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000796_3461_1.jpg)
![白骨温泉公共野天風呂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000796_3379_1.jpg)
白骨温泉公共野天風呂
- 住所
- 長野県松本市安曇白骨
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで1時間、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人520円、小学生310円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:00、土・日曜、祝日は9:00~17:00