乗鞍
「乗鞍×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「乗鞍×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。乳白色の湯が肌にやさしい「乗鞍高原 湯けむり館」、雪解け後の水量が多い7月ごろが美しく、湖面のブルーが印象的「鶴ヶ池」、高原の四季を感じる自家源泉の露天風呂「安曇乗鞍温泉」など情報満載。
- スポット:28 件
- 記事:17 件
乗鞍の新着記事
乗鞍のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 28 件
乗鞍高原 湯けむり館
乳白色の湯が肌にやさしい
白樺林に囲まれた森の中に、カフェレストラン「プリマベーラ」を併設した日帰り入浴施設。標高1500mの高原に建ち、乗鞍のパノラマを堪能できるポジション。評判の乳白色の湯は湯の花が舞う良質の温泉。
![乗鞍高原 湯けむり館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000794_3805_1.jpg)
![乗鞍高原 湯けむり館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000794_3842_4.jpg)
乗鞍高原 湯けむり館
- 住所
- 長野県松本市安曇4306-4
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通鈴蘭行きバスで53分、観光センター前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人730円、小人(3歳~小学生)310円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館20:30)
鶴ヶ池
雪解け後の水量が多い7月ごろが美しく、湖面のブルーが印象的
バスターミナルから望むことができる鶴ヶ池は、ブルーの湖面が印象的。雪解け後の7月ごろが水量が多くて美しい。周囲は立入禁止。
![鶴ヶ池の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010687_00002.jpg)
![鶴ヶ池の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010687_1370_1.jpg)
鶴ヶ池
- 住所
- 岐阜県高山市丹生川町岩井谷
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで40分、ほおのき平で濃飛バス乗鞍行きに乗り換えて45分、畳平バスターミナル下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月15日~10月
- 営業時間
- 情報なし
安曇乗鞍温泉
高原の四季を感じる自家源泉の露天風呂
高原レジャースポットとして名高い乗鞍高原。乗鞍岳の山麓に佇む「休暇村乗鞍高原」の敷地内、地下1300mから湧き出す温泉は鉄分を多く含む湯だ。
![安曇乗鞍温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011762_1718_1.jpg)
![安曇乗鞍温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011762_1718_2.jpg)
安曇乗鞍温泉
- 住所
- 長野県松本市安曇4307-1
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通休暇村行きで1時間、終点下車すぐ(11月下旬~翌4月下旬は観光センター下車、送迎バスで5分)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
休暇村乗鞍高原(日帰り入浴)
疲労回復に最適の湯
乗鞍岳を望む爽やかな高原にある休暇村。温泉は鉄分の多い淡褐色で、男湯は石組みの露天風呂、女湯は香り高い檜の露天風呂と趣が異なる二つの浴場に満たされる。レストランや休憩スペースなどもゆったり。
![休暇村乗鞍高原(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011397_2875_1.jpg)
![休暇村乗鞍高原(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011397_2086_1.jpg)
休暇村乗鞍高原(日帰り入浴)
- 住所
- 長野県松本市安曇4307
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通休暇村行きバスで1時間、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(4歳~小学生)400円/ (タオル200円、レンタルバスタオル200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~15:00(閉館16:00)
野麦峠
山本茂実のノンフィクション「あゝ野麦峠」で全国的に有名な峠
女工たちの悲話を綴った小説「あゝ野麦峠」で知られる標高1672mの峠。全国の峠を紹介する「野麦峠の館」やお助け小屋(復元)があり、峠から眺める乗鞍岳の姿は雄大だ。
![野麦峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011846_3293_1.jpg)
![野麦峠の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011846_3895_2.jpg)
上高地乗鞍スーパー林道
迫力満点の山岳パノラマ
奈川地区と乗鞍高原の鈴蘭を結ぶ全面舗装の林道。途中の白樺峠からは乗鞍岳をはじめ北アルプスの山々を展望でき、紅葉時には、黄葉が素晴らしい一の瀬園地の白樺林を堪能できる。白骨温泉から北側の区間は、2003年の災害以来通行止めのまま。
![上高地乗鞍スーパー林道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014373_3895_1.jpg)
![上高地乗鞍スーパー林道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014373_3718_1.jpg)
上高地乗鞍スーパー林道
- 住所
- 長野県松本市奈川~安曇
- 交通
- 長野自動車道松本ICから国道158号を上高地方面へ車で50km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 春~秋期
- 営業時間
- 24時間
奈川温泉
「あゝ野麦峠」の舞台になった山里に湧く、ひなびた風情の温泉
鎌倉時代の開湯と伝わる山の湯。上高地乗鞍スーパー林道の起点近く、黒川沿いに湧く、肌ざわりのやさしい湯。洗い場の蛇口から出る湯も源泉そのままを使用し、飲用も可能だ。
![奈川温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001818_1970_1.jpg)
奈川温泉
- 住所
- 長野県松本市奈川
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅から松本電鉄バス乗鞍高原行きで28分、奈川渡ダムで市営バス川浦行きに乗り換えて15分、黒川渡下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
乗鞍ライジングサンホテル山百合(日帰り入浴)
湯治場を思わせる天然温泉
乗鞍岳に抱かれた宿。内風呂「御殿の湯」は高野槙・木曽檜など高級木材をふんだんに用いた木造りで、香りが豊か。窓からは白樺林と雄大な山並みを望むことができる。
![乗鞍ライジングサンホテル山百合(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012027_3842_1.jpg)
![乗鞍ライジングサンホテル山百合(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012027_3896_1.jpg)
乗鞍ライジングサンホテル山百合(日帰り入浴)
- 住所
- 長野県松本市安曇乗鞍高原4296-5
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通乗鞍高原行きバスで55分、スキー場前下車、徒歩4分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館、宿泊状況により変更あり)