トップ > 日本 x 自然地形 x 春 x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x 自然地形 x 春 x カップル・夫婦 > 信州・清里 x 自然地形 x 春 x カップル・夫婦 > 上高地・乗鞍 x 自然地形 x 春 x カップル・夫婦

上高地・乗鞍 x 自然地形

「上高地・乗鞍×自然地形×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「上高地・乗鞍×自然地形×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。立ち枯れ木が幻想的な風景をつくる「大正池」、徳沢キャンプ場として利用されている、ハルニレの木が美しい草原「徳沢」、雪解け後の水量が多い7月ごろが美しく、湖面のブルーが印象的「鶴ヶ池」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:15 件

上高地・乗鞍のおすすめエリア

乗鞍・白骨温泉

乗鞍岳山頂で360度のパノラマに感激。温泉郷にも立ち寄りたい

上高地・乗鞍のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

大正池

立ち枯れ木が幻想的な風景をつくる

大正4(1915)年の焼岳の噴火によって梓川がせき止められてできた池。深いエメラルド色の水をたたえた池の中に木々が立ち枯れ、神秘的な雰囲気が漂っている。

大正池の画像 1枚目
大正池の画像 2枚目

大正池

住所
長野県松本市安曇上高地
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで57分、大正池下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月15日
営業時間
情報なし

徳沢

徳沢キャンプ場として利用されている、ハルニレの木が美しい草原

徳沢はハルニレの木が美しい草原。元々は上高地牧場があった場所で、現在は徳沢キャンプ場となっている。目の前に前穂高岳東壁が立ちはだかり、アルペンムードも満喫できる。

徳沢の画像 1枚目
徳沢の画像 2枚目

徳沢

住所
長野県松本市安曇上高地
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間5分、終点下車、徒歩2時間
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
情報なし

鶴ヶ池

雪解け後の水量が多い7月ごろが美しく、湖面のブルーが印象的

バスターミナルから望むことができる鶴ヶ池は、ブルーの湖面が印象的。雪解け後の7月ごろが水量が多くて美しい。周囲は立入禁止。

鶴ヶ池の画像 1枚目
鶴ヶ池の画像 2枚目

鶴ヶ池

住所
岐阜県高山市丹生川町岩井谷
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで40分、ほおのき平で濃飛バス乗鞍行きに乗り換えて45分、畳平バスターミナル下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
5月15日~10月
営業時間
情報なし