白馬・栂池
白馬・栂池のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した白馬・栂池のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。秘湯ファンに人気の素朴な露天風呂で岳人に親しまれる名泉を堪能「雨飾高原 露天風呂」、爽快な風景と星空を見ながら過ごせる高原のサイト「コルチナオートキャンプ場」、「THE NORTH FACE GRAVITY HAKUBA」など情報満載。
- スポット:131 件
- 記事:11 件
白馬・栂池のおすすめエリア
白馬・栂池の新着記事
白馬・栂池のおすすめスポット
121~140 件を表示 / 全 131 件
雨飾高原 露天風呂
秘湯ファンに人気の素朴な露天風呂で岳人に親しまれる名泉を堪能
後方に雨飾山がそびえ、岳人に古くから親しまれてきた山の露天風呂。ブナ林の中に男女別の大きな岩組みの湯船があり、なめらかな肌ざわりの湯がたっぷりと満たされている。木漏れ日の中、鳥のさえずりと山風がここちよい昼、静寂と星空に包まれる夜と、自然を感じながらの湯あみは格別。雪深い場所にあるため、4月下旬から11月中旬までの期間営業となっている。
![雨飾高原 露天風呂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20002136_1235_1.jpg)
![雨飾高原 露天風呂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20002136_1225_1.jpg)
雨飾高原 露天風呂
- 住所
- 長野県北安曇郡小谷村中土18926-1
- 交通
- JR大糸線南小谷駅から村営バス雨飾高原行きで40分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(小学生)400円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)
コルチナオートキャンプ場
爽快な風景と星空を見ながら過ごせる高原のサイト
ホテルグリーンプラザ白馬に併設されたオートキャンプ場。爽やかな高原にサイトがあり、8区画はキャンピングカーでの利用が可能。ホテルの温泉浴場が利用できるのが便利だ。
コルチナオートキャンプ場
- 住所
- 長野県北安曇郡小谷村千国乙12860-1
- 交通
- 長野自動車道安曇野ICから国道147号で白馬町へ。小谷村へ進み、ホテルグリーンプラザ白馬を目標に一般道で現地へ。安曇野ICから64km
- 料金
- 施設利用料=大人1000円、小学生500円、未就学児無料/サイト使用料=オート1区画6人まで5500円~/
- 営業期間
- 7月1日~10月28日
- 営業時間
- イン13:00~17:00、アウト11:00
フィールドジョイ
白馬の大空をタンデム飛行
パラグライダーでは国内トップクラスの環境を誇る白馬。北アルプスを眺めてのフライトは圧巻。初めての空への旅をスタッフが丁寧にサポートしてくれる。要予約。
![フィールドジョイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001434_3877_1.jpg)
フィールドジョイ
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村神城22184-10白馬五竜スキー場パラトピア五竜内
- 交通
- JR大糸線神城駅から徒歩20分(送迎あり)
- 料金
- 2人乗りパラグライダー=14040円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(受付、要予約)
眺望の郷キャンプ場
北アルプスを一望できる絶景キャンプ場
長野県小谷村の大自然の中、標高1000mに位置するキャンプ場。小谷村や北アルプスの山々を一望でき、地元に愛された隠れ家的絶景スポットともなっている。設定されたプランから、希望のスタイルを選んでキャンプを楽しもう。
眺望の郷キャンプ場
- 住所
- 長野県北安曇郡小谷村中小谷丙4026-1
- 交通
- 北陸自動車道糸魚川ICから国道148号で白馬方面へ。途中、左折して宮本橋を渡り、一般道(山道)を約5km進むと現地。糸魚川ICから35km
- 料金
- 施設使用料=大人1100円、小学生600円/サイト使用料=フリーサイトプラン1区画2000円、ウッドデッキプラン1区画4000円~/宿泊施設=キャビンプラン10人まで50000円~、常設テントプラン5人用20000円~/
- 営業期間
- GW~10月
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
おひょっくり
手作り田舎料理に心も温まる
地元食材を使って地元のおばちゃんが作る昔ながらの味の田舎料理が自慢。懐かしい雰囲気でのんびりできる。店名にもなっているおひょっくりは、地粉でつくった団子や鶏肉や豚肉、野菜などがたっぷり入った味噌ベースの田舎鍋。
![おひょっくりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014773_3657_3.jpg)
![おひょっくりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014773_3698_3.jpg)
おひょっくり
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村北城5081
- 交通
- JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
- 料金
- おひょっくり=550円/定食(昼)=1100円~/温泉うどん(昼)=700円/
- 営業期間
- 夏期は7月中旬~10月末、冬期は12月中旬~GW(雪の状況により異なる)
- 営業時間
- 12:00~14:00、17:30~21:00
100活堂
白馬八方温泉の名物温泉まんじゅう
八方温泉の名物の温泉まんじゅうを販売。さっぱりとした甘さのつぶあんを黒糖の皮で包んだ、しっとりモチモチ食感の一品。冷しても美味で、みやげにもぴったり。
![100活堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015412_00000.jpg)
![100活堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015412_00002.jpg)
100活堂
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村北城5696
- 交通
- JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
- 料金
- 温泉まんじゅう=90円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
白馬東急ホテル
雄大な白馬の山々を望むホテル
客室はツインがメイン。夕食はレストランか和食堂でいただける。男女別の温泉大浴場もあり、ゆっくりとくつろぐことができる。露天風呂もある。静かな環境にあるホテルだ。
![白馬東急ホテルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000560_20230328-2.jpg)
![白馬東急ホテルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000560_20230328-1.jpg)
白馬東急ホテル
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村北城4688
- 交通
- JR大糸線白馬駅からタクシーで8分
- 料金
- 1泊2食付=16500~57000円/
- 営業期間
- 12月上旬~翌11月下旬
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
白馬大橋
白馬随一を誇る絶景ビューポイント
雪解け水が流れる松川に架かる橋で、「日本の道100選」に選定されている。勇壮な白馬三山が織り成す絶景は、感動の大スケール。橋のたもとは松川河川公園として整備されている。
![白馬大橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014700_3876_1.jpg)
![白馬大橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014700_3895_2.jpg)
白馬大橋
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村北城
- 交通
- 長野自動車道安曇野ICから県道310号、国道147・148号を白馬方面へ車で53km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
白馬みずばしょう温泉
白馬の深い森の中に湧出した薄く緑がかった濁り湯
水芭蕉の群生地である白馬村落倉自然園近く、3万坪の森に囲まれた「シェラリゾート白馬」の温泉。敷地内に江戸時代の古民家を再生した風情ある温泉棟「古民家の湯殿」がある。