エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 女子旅 > 関東・甲信越 x 女子旅 > 信州・清里 x 女子旅 > 松本・安曇野・白馬 x 女子旅 > 松本 x 女子旅 > 松本市街 x 女子旅

松本市街

「松本市街×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「松本市街×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。こだわり抜いた極上そば「そば処 もとき開智店」、時が止まったような空間で鶏鍋を楽しむ「時しらず」、古い街並みの中通で現代的でモダンな若手作家の作品が並ぶ「coto.coto」など情報満載。

  • スポット:46 件
  • 記事:14 件

松本市街の魅力・見どころ

ノスタルジックなムードが残る城下町をのんびり歩く

松本は上高地や白馬、美ヶ原などへの観光拠点。玄関口である駅前には多くのホテルや大規模な商業施設が集まる。『烏(からす)城』とも呼ばれる「松本城」を中心とする市街地には歴史的な見どころが残る。「重要文化財旧開智学校校舎」は明治初期の建築で、日本最古の小学校のひとつ。擬洋風のモダンな建物で八角塔がある。中町通りは、なまこ壁の蔵が建ち並ぶ古い通りで、かつては問屋町であったが、今は民芸品や工芸品の店が多い。女鳥羽川を挟んだ通りが縄手通り。下町情緒がただよう商店街で、雑貨屋やテイクアウトの店が並び、散策が楽しい。

松本市街の新着記事

ビーナスライン・美ヶ原・松本を巡る1泊2日のおすすめモデルコース 幻想的な雲海&星空を見よう

信州の松本周辺の絶景と定番観光地をめぐるおすすめ1泊2日プランをご紹介♪壮大な自然の美しさに恵まれた...

【信州】こんなトコ!人気エリア&基本情報をチェック!

信州は南北に長い高原の国。地形や文化をもとに7つのエリアに分けて、それぞれの魅力をチェック。旅の前に...

【松本】レトロさんぽ♪おすすめスポットをチェック!

レトロだけれど今っぽい、素敵なクラフトショップやカフェ&グルメが充実した、城下町の風情が薫る松本の町...

長野の絶景スポット11選 雲海&星空&高原…フォトジェニック旅!

長野県と山梨県清里エリアにはカメラに収めずにはいられない、絶景がいっぱい。そんな今話題のスポットを1...

松本のおすすめ観光スポットナビ 城下町をお散歩でめぐってみよう

城下町として発展した松本。松本観光のおすすめは、国宝松本城からスタートして、史跡をめぐり、縄手通りな...

信州 長野県の季節のイベント&旬の食べ物をチェック!

信州では四季折々、素敵なイベントが盛りだくさん。花や食べ物の旬情報も逃さずチェックして、楽しい旅をさ...

【松本】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【信州】おすすめ宿をチェック!

出かけるエリアが決まっているのなら、まずは近くの宿を要チェック。料理やお風呂、ロケーションなど、お気...

【長野・山梨】信州満喫の観光旅行プラン♪ フォトジェニックな絶景&おすすめスポット

心癒される絶景の宝庫ともいえる信州で、特におすすめのプランをご紹介!絶景スポットに周辺の見どころを組...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 46 件

松本市街のおすすめスポット

そば処 もとき開智店

こだわり抜いた極上そば

そばの実を石臼で30%まで挽き込んで打つしなやかなそばは、主人が長年研究を重ねてたどり着いたもの。透明感があり風味豊かでコシも強い、洗練された味わいが魅力だ。

そば処 もとき開智店
そば処 もとき開智店

そば処 もとき開智店

住所
長野県松本市開智2丁目2-32
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
料金
もりそば=1300円/ざるそば=1400円/天ぷらそば=1300円/天ざるそば=2400円/ミニ天丼セット=1400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:30~20:00(L.O.)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(1月1~2日休)

時しらず

時が止まったような空間で鶏鍋を楽しむ

明治時代の蔵になごみの炭火。店内は土蔵の大黒柱から枝葉のように広がる骨組みが圧巻。鶏鍋と炭火料理で時を忘れて食事をすることができる。

時しらず
時しらず

時しらず

住所
長野県松本市中央3丁目4-20
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
鶏鍋コース=3600円~/鶏すきコース=3600円~/おまかせ=7600円~/
営業期間
通年
営業時間
17:30~21:30(L.O.)、昼は予約制
休業日
水曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

coto.coto

古い街並みの中通で現代的でモダンな若手作家の作品が並ぶ

陶磁器や版画、木工などジャンルを問わずさまざまな作品を展示・販売している。歴史ある古い蔵を利用した店内で、才能ある若手作家の作品に触れよう。

coto.coto
coto.coto

coto.coto

住所
長野県松本市中央3丁目4-19
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
料金
M-kakera=6300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜(1月1日休)

サイドカー

料理も充実した蔵造りバー

シックで落ち着いたムードが魅力のバー。スタンダードカクテルはもちろん、約100種類そろったモルトウイスキーもおすすめだ。季節のフルーツカクテルも充実。

サイドカー

サイドカー

住所
長野県松本市中央3丁目4-21
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩13分
料金
スタンダードカクテル=972円~/フレッシュフルーツカクテル=1296円~/パーティーコース=4320円/ジン・トニック=972円/サイドカー=1080円/シングルモルトウィスキー=972円~/モッツァレラチーズの味噌漬け=918円/エスカルゴ=1458円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌1:30(閉店翌2:00)
休業日
日曜、祝前日の場合は翌日休

翁堂蔵の店

中町通りの老舗菓子店

中町通りは蔵を再生利用している店が多いが、翁堂蔵の店もそんな一軒。庭の奥の蔵はギャラリーになっていて、陶器や絵画、古い菓子の道具に出会える老舗の御菓子処だ。

翁堂蔵の店

翁堂蔵の店

住所
長野県松本市中央3丁目4-16
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
料金
ミミーサブレ=75円(1枚)/女鳥羽の月=1550円(10個入)/くるみ餅=830円(1本)/翁最中=1250円(8個入)/十三夜=1310円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
水曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

peg

多彩な自然派ワインを飲み比べ

中町通りからすぐのところにある、自然派ワインとスペシャルティコーヒーが味わえるワインバー・カフェ。日本やフランスのワインを楽しんだあと、コーヒーで締めるのがおすすめ。

peg
peg

peg

住所
長野県松本市中央3丁目3-11
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩14分
料金
ワイン(グラス)=800円~/パクチーソーセージ=850円/スペシャルティコーヒー=450円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:00、18:00~24:00
休業日
月曜

塩類鉱泉 塩井乃湯

レトロ感がたまらない、地元民にも愛される老舗銭湯

創業は明治初期。松本の中心に湧く塩類鉱泉を使う銭湯で、蛇口から出る鉱泉水は飲用もOK。現在の建物は当時のモダニズムを取り入れた大正時代のもの。番台や下駄箱、体重計までレトロ調で、独特のクラシカルな風情に根強いファンが多い。

塩類鉱泉 塩井乃湯
塩類鉱泉 塩井乃湯

塩類鉱泉 塩井乃湯

住所
長野県松本市大手3丁目6-3
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人400円、小学生150円、幼児(0歳~)70円/ (松本市在住70歳以上の高齢者は福祉入浴券の適用あり(詳細は要確認))
営業期間
通年
営業時間
15:00~22:00(閉館)
休業日
月曜

オールドロック

本場イギリスのパブを再現

本格的なアイリッシュ・イングリッシュパブ。ギネスやエールがおいしいのはもちろんのこと、フィッシュアンドチップスや信州産の食材を使った料理も絶品。

オールドロック
オールドロック

オールドロック

住所
長野県松本市中央2丁目3-20トドリキビル 1階 東
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
牛ほほ肉のギネス煮込み=1490円/フィッシュ&チップス=778円/オリジナルソーセージ盛合=1372円/ジャーマンポテト=713円/信州サーモンマリネサラダ=680円/ギネスドラフト=637円~/ブリュードッグ パンクIPA=853円/ヒューガルデン ホワイト=724円/角ハイボール=486円/ジントニック=648円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(L.O.)、土曜は12:00~23:30(閉店24:00)、日曜、祝日は12:00~22:30(閉店23:00)
休業日
不定休(年末年始休)

salon as salon

ヘアサロンのなかにある隠れ家カフェ

蔵を改装した美容室・群青に併設されたカフェ。美容室に入ってから2階に上がるという、隠れ家的な雰囲気が楽しい。デザイナーズのソファやテーブルも、落ち着いた雰囲気を演出している。

salon as salon

salon as salon

住所
長野県松本市中央3丁目5-102階
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
料金
そば粉のクレープ=400円~/スイーツ=380円~/コーヒー=470円(スイーツとセットの場合100円引)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00(閉店19:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ヒカリヤ ニシ

食材の力強さを味わうフレンチ

2階建ての蔵を利用したヒカリヤニシ。マクロビオティックに基づいた調理法で、自家農園の有機野菜を皮ごと使った田邊真宏シェフによるナチュレフレンチを味わえる。

ヒカリヤ ニシ
ヒカリヤ ニシ

ヒカリヤ ニシ

住所
長野県松本市大手4丁目7-14
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
料金
Dejeuner(ランチ)=2800円/ポート(ランチコース)=3024円/エトワール(ランチコース)=5400円~/アンサンブル(ディナーコース)=5400円~/コンサルト(ディナーコース)=7020円~/ (ディナーはサービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、18:00~20:30(L.O.)
休業日
水曜(12月26日~翌1月3日休)

SO BAR保科

おしゃれなBARで手打ちそばとカクテル

シメにそばが食べられるカジュアルなバーをと、15年バーを経営していたバーテンダーの店主が市内のそば店で修業。深夜に本格そばが味わえるありがたい店。

SO BAR保科
SO BAR保科

SO BAR保科

住所
長野県松本市深志1丁目4-11窪田ビル 2階
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩3分
料金
季節のフルーツカクテル=1000円~/もりそば(160g)=850円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~翌1:00(L.O.翌0:30)、ランチタイムは12:00~15:00(L.O.14:30、日曜、祝日のみ)
休業日
木曜不定休

中町・蔵の会館(中町・蔵シック館)

造り酒屋の建物でお茶の時間を

明治21(1888)年築の酒屋の母屋、蔵、離れを移築、改修したもの。1号館には喫茶室があり、そこでは中庭を眺めながら茶が楽しめる。2号館は地元公民館で、催事場として利用されている。

中町・蔵の会館(中町・蔵シック館)
中町・蔵の会館(中町・蔵シック館)

中町・蔵の会館(中町・蔵シック館)

住所
長野県松本市中央2丁目9-15
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休(年末年始休)

CAFE&BAR COO

松本散策の休憩スポットに最適

ハロゲンランプで淹れたまろやかな風味のコーヒーを味わえるお店。東京で修業した主人が作るキッシュも名物のひとつ。

CAFE&BAR COO
CAFE&BAR COO

CAFE&BAR COO

住所
長野県松本市大手4丁目1-10
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
料金
ブレンドコーヒー=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~24:00(閉店)
休業日
水曜

amijok

小物から家具までカジュアルさが魅力

中町通りの外れにあるおしゃれなカフェ。店内には地元作家によるさまざまなクラフト作品が展示・販売されている。季節の素材の日替わりマフィンは絶品。

amijok
amijok

amijok

住所
長野県松本市中央3丁目4-14
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
料金
日替わりマフィン=400円~/コーヒー=450円~/タコライス=900円/おとうふ丼=900円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(L.O.)
休業日
木曜、第2・4水曜(年末年始休、臨時休あり)

MAIN BAR COAT

大人が集う本格バー

オーナーは世界バーテンダー・コンテストで第4位の好成績を残した経歴をもつ。酒のボトルは500種類余り。世界に認められた技が生み出すカクテルがじっくりと楽しめる。

MAIN BAR COAT
MAIN BAR COAT

MAIN BAR COAT

住所
長野県松本市中央2丁目3-5ミワビル 2階
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩6分
料金
ブリティッシュ・マーチ=1080円/カクテル=860円~/ウイスキー=750円~/ (チャージ料別860円)
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌0:30(閉店翌1:00)、日曜、祝日は~23:30(閉店24:00)
休業日
日曜不定休(年末年始休)

リストロ コクトーズ

手間を惜しまず作り上げる一皿

フレンチの要素も取り入れた絶品イタリアンを味わえる。天候によってゆで加減を変えて作るパスタなど、細部にまでこだわりを感じる。

リストロ コクトーズ

住所
長野県松本市深志2丁目5-6
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
仔羊のロースト=2800円/季節のパスタ=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、18:00~22:00(閉店23:00、月曜は夜のみ)
休業日
日曜(臨時休あり、年末年始休、要問合せ)

信州みやげ処 たかぎ

引き込まれるような鮮やかな色の松本手まり

松本市のシンボルで、幸福を招く縁起のよい飾り物とされている手まり。幾重にも巻かれた糸の美しさにひと目ぼれしそう。手まり体験教室(4名~要予約)、そば打体験教室(2名~要予約)も開催。

信州みやげ処 たかぎ
信州みやげ処 たかぎ

信州みやげ処 たかぎ

住所
長野県松本市大手3丁目5-12
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
料金
手まり体験教室(要予約、4名~)=2500円/そば打ち体験教室(要予約、2名~)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30(閉店)
休業日
無休

上土通り

下町会館など、大正時代建築のレトロでモダンな建物が軒を連ねる

大正時代に建てられたレトロでモダンな建物が軒を連ねている通り。下町会館、野々山薬局、白鳥写真館など、雰囲気のある建物を眺めながら散策を楽しめる。

上土通り
上土通り

上土通り

住所
長野県松本市大手
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

セロニカ 地中海料理&ワイン

地元食材を彩りよくアレンジ

季節の食材と約200種のワインが楽しめる地中海料理店。信州サーモンや信州牛など地元産の食材を味わえるほか、魚介のうまみたっぷりのパエリアも人気。

セロニカ 地中海料理&ワイン
セロニカ 地中海料理&ワイン

セロニカ 地中海料理&ワイン

住所
長野県松本市中央1丁目3-11東イゲタビル 2階
交通
JR篠ノ井線松本駅からすぐ
料金
信州サーモンとアヴォカドのサラダ=1290円/信州牛のタリアータ=2600円/パエーリャ・セロニカ風=2400円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:45(閉店14:30)、17:30~21:00(閉店22:00、火曜は夜のみ)
休業日
月曜(年末年始休)

天神 深志神社

朱塗りの柱が印象的な天神様

松本市内の中心部に位置する、菅原道真公を祀る神社。映画『神様のカルテ』の原作では主人公の通勤風景や、ヒロインの参拝シーンなどで頻繁に登場する。

天神 深志神社
天神 深志神社

天神 深志神社

住所
長野県松本市深志3丁目7-43
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(授与所は9:00~17:00、御祈祷受付は9:00~16:30)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む