松本・安曇野・白馬 x 資料館・文学館など
「松本・安曇野・白馬×資料館・文学館など×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「松本・安曇野・白馬×資料館・文学館など×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。はかりにまつわる道具の数々「松本市はかり資料館」、高層湿原について学ぼう「栂池ビジターセンター」、味わい深い民芸品が並ぶ「松本民芸館」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:4 件
松本・安曇野・白馬のおすすめエリア
松本・安曇野・白馬の新着記事
松本・安曇野・白馬のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
松本市はかり資料館
はかりにまつわる道具の数々
明治35(1902)年創業の竹内度量衡店が前身という土蔵造りの資料館。両替天秤、ローマはかり、雌雄選別器など貴重なはかりや関連資料を約1200点を展示している。擬洋風建築の蔵座敷も見どころである。
松本市はかり資料館
- 住所
- 長野県松本市中央3丁目4-21
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- 高校生以上200円、中学生以下無料 (20名以上の団体は50円引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
栂池ビジターセンター
高層湿原について学ぼう
栂池自然園の受付を兼ねた施設。栂池の自然を学べるコーナーや大型ディスプレイのほか、スラックラインやボルダリングなど屋内で楽しめる設備が充実。
栂池ビジターセンター
- 住所
- 長野県北安曇郡小谷村栂池自然園
- 交通
- JR大糸線南小谷駅から村営バス栂池高原行きで20分、終点でゴンドラに乗り換えて20分、栂の森駅でロープウェイに乗り換えて10分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 入場料=無料/自然園入園料=大人300円、小人250円/ (団体割引あり、障がい者手帳持参で100円)
- 営業期間
- 6月上旬~10月下旬
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館)
松本民芸館
味わい深い民芸品が並ぶ
美ヶ原温泉に近い田園地帯にある土蔵造りの民芸館。中町にある「ちきりや工芸店」の先代で、故丸山太郎氏が蒐集した国内外約6800点の中から陶磁器、染織物、箪笥など約1000点を展示。
松本民芸館
- 住所
- 長野県松本市里山辺1313-1
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通美ヶ原温泉行きバスで15分、松本民芸館下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人300円、中学生以下無料/ (20名以上の団体は大人200円、70歳以上の松本市民は無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
ミュージアム鉱研 地球の宝石箱
世界の鉱石や隕石、恐竜の卵などの化石を紹介する石ミュージアム
世界の鉱石や化石を紹介する石のミュージアム。日本最大級の隕石や恐竜の卵の化石、美しい結晶などが詳しく展示・解説されている。石のアクセサリーが作れる教室も開講。
ミュージアム鉱研 地球の宝石箱
- 住所
- 長野県塩尻市北小野4668いこいの森公園内
- 交通
- JR中央本線塩尻駅からタクシーで15分
- 料金
- 大人600円、高・大学生400円、小・中学生300円 (保護者同伴の小・中学生は無料、20名以上の団体は各100円引)
- 営業期間
- 3月下旬~12月上旬(年により異なる)
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉館17:00)
千国の庄史料館
千国街道の番所跡にある史料館
糸魚川から松本を結ぶ千国街道で、物流の要だった「千国口留番所」を復元。また、当時の塩蔵や民家を移築しており、千国の庄の暮らしぶりを見学することができる。
千国の庄史料館
- 住所
- 長野県北安曇郡小谷村千国乙3125-1
- 交通
- JR大糸線南小谷駅から村営バス栂池高原行きで8分、千国口下車、徒歩5分
- 料金
- 大人300円、小・中学生100円 (15名以上の団体は大人240円、小・中学生80円)
- 営業期間
- 4月下旬~11月
- 営業時間
- 9:00~16:30