松本・安曇野・白馬 x 見どころ・レジャー
「松本・安曇野・白馬×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「松本・安曇野・白馬×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。源泉をそのまま利用した熱めのお湯で疲れた体を癒す「栂の湯」、北アルプスの麓にある世界でも数少ない山岳画専門美術館「安曇野山岳美術館」、親の原の前山地区にある石仏群。高遠の石工の素朴な石仏が点在「前山百体観音」など情報満載。
- スポット:94 件
- 記事:22 件
松本・安曇野・白馬のおすすめエリア
松本・安曇野・白馬の新着記事
松本・安曇野・白馬のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 94 件
栂の湯
源泉をそのまま利用した熱めのお湯で疲れた体を癒す
栂池高原スキー場の麓にある日帰り温泉施設。内風呂と露天風呂があり、源泉をそのまま利用した熱めのお湯が湯船に溢れる。白馬の山々を眺めながらゆったりできる休憩所も。
栂の湯
- 住所
- 長野県北安曇郡小谷村栂池高原12840-1
- 交通
- JR大糸線南小谷駅から村営バスで20分、栂池高原下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人500円/ (65歳以上500円、要証明書)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:30(閉館21:00)
安曇野山岳美術館
北アルプスの麓にある世界でも数少ない山岳画専門美術館
山岳画の先駆者として知られる足立源一郎を中心に加藤水城、原田達也、片山芳樹、上田太郎、杉山修他の油彩画、デッサン、版画の秀作を展示。年数回の企画展、ワークショップ、コンサートも開催。カフェテラスもある。
安曇野山岳美術館
- 住所
- 長野県安曇野市穂高有明3613-26
- 交通
- JR大糸線穂高駅からタクシーで10分
- 料金
- 大人600円、中・高校生300円、小学生以下無料 (20名以上の団体は大人500円、中・高校生250円、障がい者300円)
- 営業期間
- 3月10日~12月10日
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
前山百体観音
親の原の前山地区にある石仏群。高遠の石工の素朴な石仏が点在
親の原の前山地区にある石仏群。高遠の石工の作と伝えられる素朴な石仏が、白馬三山を望む方角に立ち並んでいる。牛方やボッカたちの道中の安全を祈願した。
前山百体観音
- 住所
- 長野県北安曇郡小谷村栂池高原
- 交通
- JR大糸線南小谷駅から村営バス栂池高原行きで20分、栂池高原下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
桧の湯
松本の奥座敷、森林に囲まれた憩いの湯あみを
歴史ある扉温泉唯一の共同浴場。丸太と見せ梁で里山の雰囲気を感じさせる落ち着いた建物の中に、風情ある内風呂と露天風呂を備えている。美しい薄川の渓谷を眺めながらのんびり過ごしたい。
桧の湯
- 住所
- 長野県松本市入山辺扉温泉
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅からタクシーで30分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館)
四柱神社
すべての願いを叶えて下さるお社
松本市の中心部に位置する明治12(1879)年創建の四柱神社。願いごと結びの神として崇敬を集め、拝殿前には13種の願串が置かれる。10月1~3日の神道祭は多くの参拝者でにぎわう。
雨飾高原 露天風呂
秘湯ファンに人気の素朴な露天風呂で岳人に親しまれる名泉を堪能
後方に雨飾山がそびえ、岳人に古くから親しまれてきた山の露天風呂。ブナ林の中に男女別の大きな岩組みの湯船があり、なめらかな肌ざわりの湯がたっぷりと満たされている。木漏れ日の中、鳥のさえずりと山風がここちよい昼、静寂と星空に包まれる夜と、自然を感じながらの湯あみは格別。雪深い場所にあるため、4月下旬から11月中旬までの期間営業となっている。
雨飾高原 露天風呂
- 住所
- 長野県北安曇郡小谷村中土18926-1
- 交通
- JR大糸線南小谷駅から村営バス雨飾高原行きで40分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(小学生)400円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)
塩の道ちょうじや
塩の道の歴史を学ぶ
塩の道とは新潟県糸魚川と松本を結ぶ千国街道を指す。旧塩問屋の建物を利用した館内に、塩の道に関する資料展示や各種体験も行っている。大町の夏祭りを紹介する流鏑馬会館も併設されている。
塩の道ちょうじや
- 住所
- 長野県大町市大町八日町2572
- 交通
- JR大糸線信濃大町駅から徒歩6分
- 料金
- 大人500円、小・中学生250円、未就学児無料 (20名以上の団体は大人450円、小・中学生200円、障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、11~翌4月は~16:00(閉館16:30)
浅間温泉会館 ホットプラザ浅間
民芸調が心地よい温泉施設
老舗宿が並ぶ浅間温泉の代表的な外湯。風情漂う民芸調の建物内には、露天風呂や広い内風呂、サウナを備えた浴場のほか、畳の無料休憩所やコミュニティーサロンなどがあり、なごみの空間でくつろげる。
浅間温泉会館 ホットプラザ浅間
- 住所
- 長野県松本市浅間温泉3丁目16-3
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通浅間温泉行きバスで20分、ホットプラザ浅間前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人680円、小・中学生360円/ (回数券(10枚綴)大人6120円、小・中学生3240円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉館24:00)
大町エネルギー博物館
土・日曜、祝日にはプラネタリウムなど家族で楽しめる施設になる
水力発電や太陽光発電など電気エネルギーの仕組みが学べる博物館。土・日曜、祝日にはプラネタリウム、科学体験工作教室、薪バス体験乗車など、家族で楽しめる施設がそろう。
大町エネルギー博物館
- 住所
- 長野県大町市平2112-38
- 交通
- JR大糸線信濃大町駅からタクシーで15分
- 料金
- 入館料=大人400円、中学生300円、小学生200円/プラネタリウム(3歳~)=300円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
松本の町並み
松本藩6万石の城下町として商業が繁栄。今でも蔵造り建物が並ぶ
松本藩6万石の城下町として酒造や呉服屋、問屋など商業が盛んだった松本。本町、中町、東町周辺は今も当時の面影を残し、特に蔵造りの建物が並ぶ中町通りには見どころが多い。
ガラス体験 遊び心
自分だけのハンコを手作りできる
北アルプスのふもとにある工房。ここではオリジナルのガラスハンコ作りを体験することができる。1個40分ほどで完成するので旅の思い出作りにもぴったり。作ったハンコはその日に持ち帰れるのもうれしい。
ガラス体験 遊び心
- 住所
- 長野県安曇野市穂高有明7999-6
- 交通
- JR大糸線穂高駅からタクシーで7分
- 料金
- ガラスのハンコ作り体験=3000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(要予約)
塩の道
塩を載せた牛馬が往き交った古い道
日本海と信州を結ぶ千石街道は、塩や海産物、煙草などを積んだ牛馬が往き交った「塩の道」。国道148号と並行して走る旧道沿いには石仏がたたずみ、古刹・旧跡が残る。
湯多里山の神
眺望豊かな露天風呂、湯量豊富な美人の湯が自慢の日帰り温泉施設
豊かな自然に抱かれた環境と湯量豊富でなめらかな美人の湯が自慢。四季折々の山並みを眺望できる露天風呂は開放的でゆったりと湯を満喫できる。休憩室は食べ物の持ち込みも可。
湯多里山の神
- 住所
- 長野県安曇野市豊科田沢7994
- 交通
- JR篠ノ井線田沢駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料(3時間)=大人480円、小学生210円/追加料金(1時間毎)=大人200円、小人100円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:00(閉館20:30)
湯の華銭湯 瑞祥 松本館
松本駅、松本ICのすぐ近くにある日帰り温泉施設
観光帰りなどに利用したい日帰り入浴施設。場所は人気のお店が連なるショッピングセンター「なぎさライフサイト」内。お湯は県内屈指の温泉街「戸倉上山田温泉」からの運び湯。露天風呂、岩風呂はもちろん、予約制の家族風呂、貸切部屋も人気。広いお食事処は、手打ちそばや松本名物の山賊焼定食などがおすすめ。
湯の華銭湯 瑞祥 松本館
- 住所
- 長野県松本市渚1丁目7-1なぎさライフサイト内
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生350円、幼児(4歳~)100円/家族風呂(要予約)=2700円~(1時間30分)/入浴料(朝風呂、6:00~8:00、土・日曜、祝日のみ)=大人580円、小学生250円、幼児100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:20(閉店24:00)、土・日曜、祝日は6:00~