エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x そば x シニア > 関東・甲信越 x そば x シニア > 信州・清里 x そば x シニア > 松本・安曇野・白馬 x そば x シニア

松本・安曇野・白馬 x そば

「松本・安曇野・白馬×そば×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「松本・安曇野・白馬×そば×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。とうじそばが自慢「そば処まつした」、シンプルな味わいが絶品のそば「手打ちそば あるぷす」など情報満載。

  • スポット:22 件
  • 記事:9 件

松本・安曇野・白馬のおすすめエリア

松本・安曇野・白馬の新着記事

【信州】こんなトコ!人気エリア&基本情報をチェック!

信州は南北に長い高原の国。地形や文化をもとに7つのエリアに分けて、それぞれの魅力をチェック。旅の前に...

【松本】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【長野・山梨】信州満喫の観光旅行プラン♪ フォトジェニックな絶景&おすすめスポット

心癒される絶景の宝庫ともいえる信州で、特におすすめのプランをご紹介!絶景スポットに周辺の見どころを組...

信州 長野県の季節のイベント&旬の食べ物をチェック!

信州では四季折々、素敵なイベントが盛りだくさん。花や食べ物の旬情報も逃さずチェックして、楽しい旅をさ...

【信州】おすすめ産直マーケットをチェック!

採れたて野菜や果物、農産加工品など、地元産が手に入るのが産直マーケットの魅力。おいしい信州の旬を見つ...

松本のおすすめ観光スポットナビ 城下町をお散歩でめぐってみよう

城下町として発展した松本。松本観光のおすすめは、国宝松本城からスタートして、史跡をめぐり、縄手通りな...

【立山山麓・上市町・信濃大町】人気おすすめスポット!

北陸新幹線・富山駅から便利な富山県側の玄関口長野県側の玄関口

【白馬】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

安曇野をサイクリングでめぐるコース♪アルプス山麓でわさびグルメやアートを堪能しよう

北アルプスの雪解け水が湧き出る安曇野。大自然とアートの里として注目されているこの地では、サイクリング...

信州のグルメ図鑑 そば・高原野菜・郷土料理…里の恵みをいただきます♪

信州のグルメを一気にご紹介!美しい山々や清流に恵まれ、四季の変化に富んだ長野県には、高原野菜を使った...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 22 件

松本・安曇野・白馬のおすすめスポット

そば処まつした

そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。とうじそばが自慢

そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。山菜、鶏肉、しいたけなどが入った鍋に冷たいそばを入れて食べる、とうじそばが味わえる。

そば処まつした
そば処まつした

そば処まつした

住所
長野県松本市中央2丁目9-14
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
とうじそば(2人前)=3460円/もりそば(1枚)=630円/ざるそば=680円/天ざる=1730円/おろしそば=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
金曜不定休、祝日の場合は営業、8月は第4金曜(1月1日休)

手打ちそば あるぷす

シンプルな味わいが絶品のそば

創業は明治27(1894)年。しなやかな細麺はのどごしがさらりとして、つゆとのバランスも絶妙。もりそば、水そば、十割そばの食べ比べができる「やまびこセット」がおすすめ。

手打ちそば あるぷす
手打ちそば あるぷす

手打ちそば あるぷす

住所
長野県松本市浅間温泉3丁目1-13
交通
JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通信州大学経由浅間温泉行きバスで19分、ホットプラザ浅間前下車すぐ
料金
もりそば=850円/水そば=1100円/十割そば=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は振替休あり(12月30日~翌1月1日休)