上田・別所温泉 x 見どころ・体験
上田・別所温泉のおすすめの見どころ・体験スポット
上田・別所温泉のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「安楽寺八角三重塔」、塩田北条氏の菩提寺として知られる「龍光院」、本格的な手織り機を使って上田紬の製作を実体験できる施設「藤本つむぎ工房」など情報満載。
- スポット:27 件
- 記事:9 件
上田・別所温泉のおすすめエリア
上田・別所温泉の新着記事
上田・別所温泉のおすすめの見どころ・体験スポット
21~40 件を表示 / 全 27 件
龍光院
塩田北条氏の菩提寺として知られる
塩田北条氏3代の菩提寺で、黒門、ケヤキの大木などが見事な寺院。3月下旬~11月には予約で境内周辺でとれる山菜、野菜を使ったヘルシーな山菜膳が味わえる。
![龍光院の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001018ryukoin.jpg)
![龍光院の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001018_956_1.jpg)
龍光院
- 住所
- 長野県上田市前山553
- 交通
- 上田電鉄別所線塩田町駅から信州の鎌倉シャトルバス別所温泉行き(冬期運休)で11分、龍光院下車すぐ
- 料金
- 見学料=志納/山菜料理=1600・2000円/山菜膳(3月下旬~11月、予約制)=1600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門)、食事は11:30~13:00(L.O.、要予約)
藤本つむぎ工房
本格的な手織り機を使って上田紬の製作を実体験できる施設
本格的な手織り機を使って上田紬の製作を実体験できる施設。工房では、着物以外にも、小物やストールなどをお手頃価格で販売しており、上田土産として最適。
![藤本つむぎ工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012590_3462_1.jpg)
藤本つむぎ工房
- 住所
- 長野県上田市常田2丁目27-17
- 交通
- JR北陸新幹線上田駅から徒歩15分
- 料金
- 入場料=無料/機織り体験=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
上田城跡公園の桜
古城に咲く桜がライトアップされ、美しさを競い合う
上田城は、天正11(1583)年、真田幸村(信繁)の父昌幸が築城し、2度にわたる徳川の大軍を退けた城としても知られる。公園内では開花期の違うさまざまな種類の桜が楽しめ、ソメイヨシノやシダレザクラなどが古城に映えて美しい。
![上田城跡公園の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011888_1875_1.jpg)
生島足島神社
日本の真ん中に鎮座する信濃屈指の古社
真田氏ゆかりの神社。古くから日本の真ん中に鎮座するといわれる。神池に囲まれた神島内に建つ御本社の内殿には床板がなく、1間の土間が禁足地の御神体とされる。
![生島足島神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010458_3877_2.jpg)
![生島足島神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010458_3665_1.jpg)
生島足島神社
- 住所
- 長野県上田市下之郷中池西701
- 交通
- 上田電鉄別所線下之郷駅から徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~日没まで(授与所は8:30~16:30<閉門、時期により異なる>)