トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 関東・甲信越 x 見どころ・体験 > 信州・清里 x 見どころ・体験 > 上田・別所温泉・菅平 x 見どころ・体験

上田・別所温泉・菅平 x 見どころ・体験

上田・別所温泉・菅平のおすすめの見どころ・体験スポット

上田・別所温泉・菅平のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地元ならではの厳選された見所を効率よく周れるタクシー「旅タク 信州上田観光タクシー」、近代化産業遺産・国指定重文7棟「重文常田館製糸場」、あまりの美しさに「見返りの塔」といわれる国宝「三重塔」が有名「大法寺」など情報満載。

  • スポット:36 件
  • 記事:9 件

上田・別所温泉・菅平のおすすめエリア

真田・菅平高原

戦国時代の風雲児のルーツと日本のダボスと呼ばれる爽やかな高原

上田・別所温泉・菅平のおすすめの見どころ・体験スポット

21~40 件を表示 / 全 36 件

旅タク 信州上田観光タクシー

地元ならではの厳選された見所を効率よく周れるタクシー

観光バスのタクシー版「旅タク」はタクシーで、地元ならではの厳選された見所を効率よく観光できる。完全予約制で、基本的に観光の際の入場拝観料、食事代、体験代が料金に含まれている。

旅タク 信州上田観光タクシー

住所
長野県上田市天神1丁目
交通
JR北陸新幹線上田駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(時期により異なる、要予約)

重文常田館製糸場

近代化産業遺産・国指定重文7棟

明治33(1900)年創業の機械製糸工場。現笠原工業構内に製糸場時代の建物15棟が現存。繭倉庫の内部の見学ができる。団体での見学は要事前連絡。

重文常田館製糸場の画像 1枚目

重文常田館製糸場

住所
長野県上田市常田1丁目10-3笠原工業内
交通
JR北陸新幹線上田駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
3月下旬~11月
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00)

大法寺

あまりの美しさに「見返りの塔」といわれる国宝「三重塔」が有名

飛鳥時代(大宝年間)に藤原鎌足の子の定恵によって開山され、1400年の歴史を誇る。信州でも有数の古刹。正慶2年(1333年)に建てられ、和様の建築様式が正確に守られ美しい国宝「三重塔」のほか、日本最古の鯱、十一面観音菩薩様等の貴重な文化財が残る。周辺の信州の山里の風景も風光明媚。

大法寺

住所
長野県小県郡青木村当郷2052
交通
R北陸新幹線上田駅から千曲バス青木行きで25分、当郷下車、徒歩15分
料金
拝観料=大人300円、小・中学生100円、特別拝観700円(日本最古の鯱、十一面観音菩薩、普賢菩薩)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、11~翌3月は~16:00

真田氏館跡

中世豪族の館跡として貴重な遺構

真田氏が上田城を築城するまでの居館跡。地元では御屋敷と呼ばれ、現在は御屋敷公園として整備されており、山ツツジの名所として知られる。

真田氏館跡の画像 1枚目

真田氏館跡

住所
長野県上田市真田町本原2984-1
交通
JR北陸新幹線上田駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

安楽寺

国宝の八角塔は必見

鎌倉時代にできた信州最古の禅寺。石段上に見える国宝の八角三重搭は鎌倉時代末期の建立。木造では日本唯一の八角の塔。中国宋時代のもので、唐様といわれる建築様式が見られる。

安楽寺の画像 1枚目
安楽寺の画像 2枚目

安楽寺

住所
長野県上田市別所温泉2361国宝八角三重塔
交通
上田電鉄別所線別所温泉駅から徒歩15分
料金
見学料(塔)=大人300円、中学生以下100円/ (20名以上の団体は大人240円、中学生以下80円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00(閉門)

五台橋

五台橋

住所
長野県上田市鹿教湯温泉
交通
JR北陸新幹線上田駅から千曲バス鹿教湯温泉行きで1時間10分、鹿教湯温泉下車、徒歩3分

龍光院

塩田北条氏の菩提寺として知られる

塩田北条氏3代の菩提寺で、黒門、ケヤキの大木などが見事な寺院。3月下旬~11月には予約で境内周辺でとれる山菜、野菜を使ったヘルシーな山菜膳が味わえる。

龍光院の画像 1枚目
龍光院の画像 2枚目

龍光院

住所
長野県上田市前山553
交通
上田電鉄別所線塩田町駅から信州の鎌倉シャトルバス別所温泉行き(冬期運休)で11分、龍光院下車すぐ
料金
見学料=志納/山菜料理=1600・2000円/山菜膳(3月下旬~11月、予約制)=1600円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、食事は11:30~13:00(L.O.、要予約)

藤本つむぎ工房

本格的な手織り機を使って上田紬の製作を実体験できる施設

本格的な手織り機を使って上田紬の製作を実体験できる施設。工房では、着物以外にも、小物やストールなどをお手頃価格で販売しており、上田土産として最適。

藤本つむぎ工房の画像 1枚目

藤本つむぎ工房

住所
長野県上田市常田2丁目27-17
交通
JR北陸新幹線上田駅から徒歩15分
料金
入場料=無料/機織り体験=3000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)

上田城跡公園の桜

古城に咲く桜がライトアップされ、美しさを競い合う

上田城は、天正11(1583)年、真田幸村(信繁)の父昌幸が築城し、2度にわたる徳川の大軍を退けた城としても知られる。公園内では開花期の違うさまざまな種類の桜が楽しめ、ソメイヨシノやシダレザクラなどが古城に映えて美しい。

上田城跡公園の桜の画像 1枚目

上田城跡公園の桜

住所
長野県上田市二の丸6263-イ
交通
JR北陸新幹線上田駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬
営業時間
情報なし

生島足島神社

日本の真ん中に鎮座する信濃屈指の古社

真田氏ゆかりの神社。古くから日本の真ん中に鎮座するといわれる。神池に囲まれた神島内に建つ御本社の内殿には床板がなく、1間の土間が禁足地の御神体とされる。

生島足島神社の画像 1枚目
生島足島神社の画像 2枚目

生島足島神社

住所
長野県上田市下之郷中池西701
交通
上田電鉄別所線下之郷駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
7:00~日没まで(授与所は8:30~16:30<閉門、時期により異なる>)

天竜寺

知恵と才能に優れた文殊菩薩をまつる。入り母屋造りで県宝に指定

知恵と才能に優れた文殊菩薩をまつる。建物は江戸時代中期の入り母屋造りで、県宝に指定されている。文殊堂入り口にかかる五台橋は屋根付きの珍しい木造橋。

天竜寺の画像 1枚目

天竜寺

住所
長野県上田市鹿教湯温泉1368
交通
JR北陸新幹線上田駅から千曲バス鹿教湯温泉行きで1時間10分、終点下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

山家神社

真田氏の氏神として厚く崇拝

創建は平安時代以前と推測される古社。四阿山(あずまやさん)を源とする神川沿岸地域の水分の神として、真田氏も発祥当時から深い関わりがあり、一族の氏神として厚く崇拝してきた。

山家神社の画像 1枚目

山家神社

住所
長野県上田市真田町長4473
交通
JR北陸新幹線上田駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

文珠堂

文珠堂

住所
長野県上田市鹿教湯温泉
交通
JR北陸新幹線上田駅から千曲バス鹿教湯温泉行きで1時間10分、鹿教湯温泉下車、徒歩3分

縁結び水掛け地蔵と水琴窟

良縁を結んでくれるお地蔵様に会いに行こう

柳町の南側に佇むお地蔵さまは良縁を結んでくれるそう。水を掛けると響く水琴窟の音色は、縁を結ぶ始まりの合図。

縁結び水掛け地蔵と水琴窟

住所
長野県上田市中央4丁目7-2
交通
JR北陸新幹線上田駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

砥石・米山城跡

映画のシーンそのままの景色がここに

武田信玄2度目の敗北「砥石崩れ」の場所でもある山城は県指定の史跡。城跡からは上田市街と真田の町並みが一望できる。映画「サマーウォーズ」で夏希の故郷、陣内家の設定場所にもなった。

砥石・米山城跡の画像 1枚目
砥石・米山城跡の画像 2枚目

砥石・米山城跡

住所
長野県上田市上野
交通
JR北陸新幹線上田駅から上田バス菅平高原行きで20分、伊勢山下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由