トップ > 日本 x 体験・アクティビティ x 夏 > 関東・甲信越 x 体験・アクティビティ x 夏 > 信州・清里 x 体験・アクティビティ x 夏 > 長野・志賀高原・妙高 x 体験・アクティビティ x 夏

長野・志賀高原・妙高 x 体験・アクティビティ

「長野・志賀高原・妙高×体験・アクティビティ×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「長野・志賀高原・妙高×体験・アクティビティ×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。園内のブルーベリーは農薬や化学肥料不使用で、味もいい「清水ブルーベリー園」、壮大な景色が広がる「山田牧場」、テーマパーク型観光農園「あんずの里アグリパーク」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:4 件

長野・志賀高原・妙高のおすすめエリア

長野・松代

善光寺の門前町として知られる信州の中心都市

戸隠

長い歴史を持つ社の門前町は、そばと忍術の里として知られる

小布施

栗を使った和菓子と、北斎晩年の肉筆画で知られる里

野沢温泉・戸狩

奈良時代の開湯と伝わり、今も生活に密着した信州屈指の名湯

長野・志賀高原・妙高のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

清水ブルーベリー園

園内のブルーベリーは農薬や化学肥料不使用で、味もいい

園内のブルーベリーは農薬や化学肥料不使用で、味もいい。園内では時間の制限なく食べ放題。持ち帰りもできる。

清水ブルーベリー園の画像 1枚目
清水ブルーベリー園の画像 2枚目

清水ブルーベリー園

住所
新潟県妙高市新潟県妙高市兼俣8
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から徒歩13分、しなの鉄道北しなの線妙高高原駅から徒歩13分
料金
食べ放題=大人800円(チラシ持参・SNS提示で500円、土産品10%割引)、4歳~小学生500円/持ち帰り=250g600円、1kg2200円
営業期間
7月上旬~8月末
営業時間
9:00~17:00

山田牧場

壮大な景色が広がる

標高2076mの笠岳南斜面に広がる牧草地。160haもの敷地では、5月中旬~10月中旬にかけて牛を放牧。柵のある場所以外は自由に入れる。夏期はキャンプ場、冬はスキー場となる。

山田牧場の画像 1枚目
山田牧場の画像 2枚目

山田牧場

住所
長野県上高井郡高山村山田牧場
交通
長野電鉄長野線須坂駅からタクシーで50分
料金
情報なし
営業期間
5月中旬~10月中旬、スキーは12月下旬~翌3月
営業時間
見学自由

あんずの里アグリパーク

テーマパーク型観光農園

衛生的で近代的な水耕栽培で育てた、酸味のほとんどない甘い章姫が栽培されている。シーズン前半は大粒のイチゴが食べられるので早い時期がおすすめ。要予約の場合もあるので、確認してみよう。みかん狩りもできる。

あんずの里アグリパークの画像 1枚目
あんずの里アグリパークの画像 2枚目

あんずの里アグリパーク

住所
長野県千曲市屋代515-1
交通
しなの鉄道屋代駅からタクシーで5分
料金
みかん狩り=大人1000円、小学生600円、小学生未満400円、3歳未満無料/ (障がい者はいちご狩り1割引、いちご狩りの料金は要HP確認)
営業期間
通年(みかん狩りは10~翌1月、イチゴ狩りは12月上旬~翌6月中旬)
営業時間
9:00~18:00(閉園)、みかん狩り、いちご狩りは~16:00(当日分がなくなり次第閉園)

サンデープラニング アウトドアスクール

野尻湖でカヌーに挑戦

春~秋は野尻湖でカヌースクール、犀川ラフティング、周辺の山々で山菜・きのこ狩り。冬期は歩くスキー・スノーシューハイキングの各プラン実施。通年アウトドアスクールと直営ゲストハウス「LAMP」を営業。

サンデープラニング アウトドアスクールの画像 1枚目
サンデープラニング アウトドアスクールの画像 2枚目

サンデープラニング アウトドアスクール

住所
長野県上水内郡信濃町野尻379-2
交通
しなの鉄道北しなの線黒姫駅から長電バス野尻湖行きで12分、終点下車、徒歩10分
料金
カヤックレッスン半日(用具レンタル込)=5500円/ラフティング=9000円/歩くスキー・スノーシューハイキング=6500円~/山菜採り・きのこ狩りハイキング=7000円~/ (各用具レンタル、保険料込)
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉店)