エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 文化施設 x シニア > 関東・甲信越 x 文化施設 x シニア > 信州・清里 x 文化施設 x シニア > 長野・志賀高原・妙高 x 文化施設 x シニア

長野・志賀高原・妙高 x 文化施設

「長野・志賀高原・妙高×文化施設×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「長野・志賀高原・妙高×文化施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。画狂人北斎の肉筆画美術館「北斎館」、戸隠流忍術のいろはを学ぶ「戸隠民俗館 戸隠流忍法資料館 忍者からくり屋敷」、中島千波の日本画を展示「おぶせミュージアム・中島千波館」など情報満載。

  • スポット:47 件
  • 記事:19 件

長野・志賀高原・妙高のおすすめエリア

長野・志賀高原・妙高の新着記事

長野 北信エリアの道の駅19選! 伝統料理や特産品、新鮮野菜を買うならここ♪

北信濃の地野菜を使った料理やご当地丼、信州そばなど、この土地ならではのグルメが楽しめる。新鮮な野菜は...

【松代】真田信之が納めた松代藩の城下町めぐり

松代は真田十万石の城下町。真田宝物館など真田氏ゆかりの名所を訪ね、六文銭の心意気を肌で感じてみよう。

戸隠神社パワースポットの見どころナビ!奥社参道コース&そばランチ情報もチェックしよう

天岩戸神話が語り継がれ、平安時代には修験道場として栄えた霊峰・戸隠。日本有数のパワースポットとして多...

善光寺門前町の観光情報 おすすめ散策スポットをご紹介

いつも縁日のように賑わう善光寺門前。参道にはここでしか味わえない名物グルメや老舗の味がたくさんありま...

【新潟】これがしたい! おすすめの楽しみ方をチェック!

面積も広く、海辺から山岳部まで地形も変化に富んだ新潟。絶景も温泉もご当地グルメも豊富にあって、何を旅...

【湯田中渋温泉郷】おすすめ特選宿をご紹介!

【斑尾・黒姫・野尻】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

斑尾は四季を通じてアクティビティが楽しめる自然豊かなエリア。黒姫はそばの産地として有名だ。

【志賀高原】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

新潟【妙高高原】ハイキングへ行こう!天空の楽園散歩!

新緑から紅葉まで、季節ごとに美しい表情を見せてくれる妙高高原。さわやかな空気の中で雄大な景色を見なが...

【戸隠】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

戸隠のおすすめスポットをご紹介!
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 47 件

長野・志賀高原・妙高のおすすめスポット

北斎館

画狂人北斎の肉筆画美術館

葛飾北斎が小布施滞在中に描いた肉筆画をはじめ、版画・版本などを展示。2基の祭屋台に描かれた天井絵は、重厚かつ大胆な描写で必見だ。

北斎館
北斎館

北斎館

住所
長野県上高井郡小布施町小布施485
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩12分
料金
入館料=大人1000円、高校生500円、小・中学生300年、小学生未満無料、特別展は料金変更あり/ (障がい者と介護者1名半額(要手帳持参)、20名以上で団体割引、他割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(12月31日休、臨時休館あり(要HP確認))

戸隠民俗館 戸隠流忍法資料館 忍者からくり屋敷

戸隠流忍術のいろはを学ぶ

800年前に創始された戸隠流忍法の忍具を展示しており、実際に使われた手裏剣や、まきびしも見られる。併設の忍者からくり屋敷と手裏剣道場が大人、子供ともに人気だ。

戸隠民俗館 戸隠流忍法資料館 忍者からくり屋敷
戸隠民俗館 戸隠流忍法資料館 忍者からくり屋敷

戸隠民俗館 戸隠流忍法資料館 忍者からくり屋敷

住所
長野県長野市戸隠3688-12
交通
JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで1時間7分、奥社入口下車すぐ
料金
入館料(忍者からくり屋敷3館共通券)=大人600円、小人400円/ (20名以上の団体は1割引、障がい者手帳持参で1割引)
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中無休

おぶせミュージアム・中島千波館

中島千波の日本画を展示

小布施出身の日本画家、中島千波の作品を常設展示する美術館。現代的な感性で描く花鳥風月や人物、裸婦などが多く、とくに桜をモチーフにした作品は人気が高い。その他企画展の開催や、祭り屋台を収納展示する「屋台蔵」もある。

おぶせミュージアム・中島千波館

おぶせミュージアム・中島千波館

住所
長野県上高井郡小布施町小布施595
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩12分
料金
入館料=大人500円、高校生250円、中学生以下無料、特別展は別料金/入館料(高井鴻山記念館、北斎館、おぶせミュージアム・中島千波館共通券)=大人1300円/ (障がい者手帳、療育手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休(展示替え期間休、12月31日休)

豪商の館 田中本家博物館

豪商の大邸宅が博物館に

江戸中期創業。須坂藩の御用商人を務めた田中家の大邸宅を利用した博物館。代々伝えられてきた美術品や生活用具など、約3万点の収蔵品の一部を公開。喫茶室は博物館を見学しないで、飲食だけの利用も可能(受付へ要問合せ)。

豪商の館 田中本家博物館
豪商の館 田中本家博物館

豪商の館 田中本家博物館

住所
長野県須坂市穀町476
交通
長野電鉄長野線須坂駅からタクシーで5分
料金
入館料=大人900円、中・高校生350円、小学生250円/和菓子と抹茶のセット=650円/ (20名以上の団体は入館料100円引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料半額。入館と売店のみクレジットカード利用可)
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉館15:30)、土・日曜、祝日は10:00~15:30(閉館16:00)、喫茶室は月・土・日曜、祝日の11:00~15:00(平日の食事は予約のみ)
休業日
火曜、喫茶室は火~金曜(展示替え期間休、年末年始休(12~翌1月は冬期休館期間のため喫茶室の利用は受付へ要問合せ))

黒姫童話館

童話の森にたたずむ高原の美術館

ミヒャエル・エンデらの作品展示とともに、信州の民話や文学を楽しく学べる。いわさきちひろがアトリエに使っていた山荘も見学できる。その他に松谷みよ子の常設展示室のほか、信州の民話を映像などで紹介する。

黒姫童話館
黒姫童話館

黒姫童話館

住所
長野県上水内郡信濃町野尻3807-30
交通
しなの鉄道北しなの線黒姫駅からタクシーで15分
料金
大人600円、小・中学生400円 (障がい者は入館料半額)
営業期間
4月上旬~11月下旬
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中無休、5・6・9・10月は末日、土・日曜の場合は翌月曜(GWは営業)

戸隠そば博物館とんくるりん

戸隠ならではのそばミュージアム

そば資料展示室、そば打ち体験室がある戸隠ならではの施設。そば打ち体験は10時から16時まで(15名以上は要予約)。所要時間は約1時間。信州のお土産品販売も行っている。

戸隠そば博物館とんくるりん
戸隠そば博物館とんくるりん

戸隠そば博物館とんくるりん

住所
長野県長野市戸隠3018
交通
JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで55分、そば博物館前下車すぐ
料金
入館料=大人200円、小・中学生150円/そば打ち体験(基本料金)=3240円(1鉢4人前)/そば打ち体験(つゆ薬味代)=250円(1人)/
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~17:00(閉館)、そば打体験は10:00~16:00(受付)、食事は9:30~16:30(L.O.)
休業日
期間中第3水曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期は営業)

北野美術館

多様なアートを心ゆくまで堪能

初代館長、北野吉登のコレクションをベースに収蔵した作品を展示。日本画の横山大観、上村松園をはじめ、洋画の木村荘八、シャガール、ローランサン、ロダンやグレコの彫刻、貴重な資料として島崎藤村の原本など、多岐にわたるコレクションを鑑賞できる。季節やテーマに合わせた所蔵作品展も開催している。

北野美術館

北野美術館

住所
長野県長野市若穂綿内7963-2
交通
JR長野駅からタクシーで25分
料金
入館料=700円/ (団体20名以上割引あり、障がい者と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(12~翌2月は~16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休)

古陶磁コレクション「了庵」

古陶磁ロマンへ誘う

古陶磁約150点を年代順に展示する個人美術館。器に触れて体験できるコーナーや、お土産の販売もしている。挽きたてのコーヒーを味わえる喫茶室も併設。

古陶磁コレクション「了庵」
古陶磁コレクション「了庵」

古陶磁コレクション「了庵」

住所
長野県上高井郡小布施町小布施88-3
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩10分
料金
大人300円、中・高校生200円 (障がい者100円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館)
休業日
水曜、祝日の場合は開館(展示替え期間休、年末年始休)

真田宝物館

歴史が薫る家宝の数々を展示

10万石の大名松代真田家に代々伝えられてきた大名道具を公開。衣服や調度・美術品のほか、真田昌幸の昇梯子の具足や石田三成から送られた書状などの貴重な品々を収蔵、展示している。

真田宝物館
真田宝物館

真田宝物館

住所
長野県長野市松代町松代4-1
交通
JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで30分、松代駅下車、徒歩5分
料金
大人600円、小・中学生100円 (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、11~翌3月は~16:00(閉館16:30)
休業日
火曜、祝日の場合は開館(館内消毒作業のため臨時休あり、12月29日~翌1月3日休)

森の音楽堂

小澤国際室内楽アカデミーの練習会場として利用

小澤征爾氏のアドバイスにより設計された音楽堂。毎年、小澤国際室内楽アカデミーの練習会場として利用され、「森の音楽会」が開催される。

森の音楽堂

森の音楽堂

住所
長野県下高井郡山ノ内町奥志賀高原
交通
長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス志賀高原方面行きで1時間、奥志賀高原ホテル下車すぐ
料金
利用料=58000円(月~金曜、半日)、108000円(月~金曜、1日)、90000円(土・日曜、祝日、半日)、140000円(土・日曜、祝日、1日)/見学=無料/ (音楽教室スペシャルプラン(宿泊&音楽堂利用)あり)
営業期間
7~10月、12~翌5月
営業時間
8:30~17:00(閉館、時期により異なる)、土・日曜、祝日は7:00~18:00(閉館)
休業日
期間中無休

小さな栗の木美術館

絵画と庭園を鑑賞

栗菓子を販売する桜井甘精堂・泉石亭の敷地内に立つ美術館。大正から昭和にかけて活躍した日本人画家たちの絵画を中心に展示。美しい庭園を望むだけでも心和む。

小さな栗の木美術館

小さな栗の木美術館

住所
長野県上高井郡小布施町779
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
3~12月中旬
営業時間
10:30~17:00(閉館)
休業日
期間中火曜

一茶記念館

一茶の世界と生涯を展示

小林一茶の遺品を展示する施設。信濃町の小丸山公園にある。一茶の像が立つ「一茶おもかげ堂」(俳諧寺)や、多くの句碑があり、一茶を偲びながら散策ができる。

一茶記念館
一茶記念館

一茶記念館

住所
長野県上水内郡信濃町柏原2437-2
交通
しなの鉄道北しなの線黒姫駅から徒歩10分
料金
高校生以上500円、小・中学生300円 (団体割引あり、障がい者と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、12月1日~翌3月19日の土・日曜、祝日は要予約)
休業日
無休、5・6・9・10月は末日、土・日曜の場合は月曜休(年末年始休)

小布施歴史民俗資料館

町ゆかりの重要な歴史民俗資料の展示

旧木造校舎を再生させた資料館。小布施の歴史に関する資料が展示され、特に江戸~明治大正期にかけての生活用具などは見応えあり。

小布施歴史民俗資料館
小布施歴史民俗資料館

小布施歴史民俗資料館

住所
長野県上高井郡小布施町中松松村550
交通
長野電鉄長野線小布施駅からタクシーで4分
料金
大人100円、中学生以下無料 (障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00
休業日
月~金曜、4月下旬~5月下旬、9月下旬~10月下旬は無休

水野美術館

横山大観の「無我」、近代日本画家や美人画家などの名画を展示

横山大観の『無我』をはじめ菱田春草、下村観山、川合玉堂らの近代日本画や、戦後活躍した平山郁夫らの作品に、上村松園ら美人画も充実。名画とともに本格日本庭園を鑑賞できる。

水野美術館
水野美術館

水野美術館

住所
長野県長野市長野県長野市若里6丁目2-20
交通
JR長野駅から長電バスアークス中央行きで10分、水野美術館下車すぐ
料金
一般1000円、中・高校生600円、小学生300円 (※特別企画展についてはその都度設定)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30)、11~翌3月は~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替期間休、12月は点検期間休、1月1日休)

北野カルチュラルセンター

著名作家の所蔵作品展や個展、コンサート、フォーラムなどの開催

善光寺参道にある北野美術館の分館。シャガール、横山大観など所蔵作品展や作家の個展が開催される。吹き抜けのあるおしゃれな展示スペースが好評。コンサートやフォーラムなども開催される。ギャラリーのレンタルも行っており、多分野のイベントに利用されている。

北野カルチュラルセンター

北野カルチュラルセンター

住所
長野県長野市西後町1603
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで5分、権堂入口下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜不定休(展示替え期間休、年末年始休)

長野県志賀高原自然保護センター

散策前に立ち寄ろう

志賀高原の自然環境、動植物の生態など、自然と歴史についての情報を総合的に入手することができる長野県志賀高原自然保護センター。自然観察のポイントもここでチェック。

長野県志賀高原自然保護センター
長野県志賀高原自然保護センター

長野県志賀高原自然保護センター

住所
長野県下高井郡山ノ内町志賀高原蓮池志賀高原総合会館98
交通
長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス志賀高原方面行きで25分、志賀高原山の駅下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
無休

いいづな歴史ふれあい館

北国街道の歴史をジオラマやミニシアターなどで紹介する博物館

北国街道の歴史をジオラマやミニシアターなどによってわかりやすく展示した博物館。望遠鏡のある天体観測室もある。高台にあり眺めもいい。

いいづな歴史ふれあい館

いいづな歴史ふれあい館

住所
長野県上水内郡飯綱町牟礼1188-1
交通
しなの鉄道北しなの線牟礼駅からタクシーで5分
料金
一般300円、小・中学生150円 (飯綱町民は無料、障がい者手帳持参で本人とその同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の翌日、祝日の場合は営業(年末年始休)

長野市立博物館

長野の歴史と暮らしを学ぶ

長野盆地の自然と人々の生活を主題に自然科学・人文科学の両面から総合的に展示・解説。プラネタリウム(土・日曜、祝日のみ投影)が併設されており、オリジナル番組を作成し投影している。

長野市立博物館

長野市立博物館

住所
長野県長野市小島田町1414八幡原史跡公園内
交通
JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで20分、川中島古戦場下車すぐ
料金
入館料=大人300円、高校生150円、小・中学生100円/プラネタリウム=大人250円、高校生120円、小・中学生50円/ (土曜は入館料・プラネタリウム共に小・中学生は無料、20名以上の団体は2割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は翌日休、7月は第2月~金曜(12月29日~翌1月3日休)

おぼろ月夜の館<斑山文庫>

高野辰之が晩年まで暮らした記念に建てられた

文部省唱歌『朧月夜』『故郷』『春がきた』を作詞した国語・国文学者の高野辰之が、野沢温泉の「対雲山荘」で、晩年までの4年間を暮らした記念に建てられた。

おぼろ月夜の館<斑山文庫>

おぼろ月夜の館<斑山文庫>

住所
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9549-6
交通
JR北陸新幹線飯山駅から野沢温泉ライナー野沢温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩5分
料金
大人300円、小・中学生150円 (20名以上の団体は大人240円、小・中学生120円、障がい者は大人150円、小・中学生80円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・年末は営業)

高橋まゆみ人形館

表情豊かな人形たちが日本の原風景を伝える

仏壇店が軒を連ねる通りの一角にある、飯山市在住の高橋まゆみさんの人形を展示するミュージアム。人形たちが表現する懐かしい故郷の風景、豊かな表情に心がなごむ。館内に季節の食材を使用したスイーツと軽食が楽しめる「cafe 花あかり」を併設。

高橋まゆみ人形館
高橋まゆみ人形館

高橋まゆみ人形館

住所
長野県飯山市飯山2941-1雪と寺の町公園内
交通
JR飯山線北飯山駅から徒歩5分
料金
入館料=大人620円、小・中学生410円/おやつ入館券=入館料+400円/ (団体割引あり、学生割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名310円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、12~翌3月は10:00~15:30(閉館16:00)
休業日
水曜、祝日の場合は開館(臨時休あり)

ジャンルで絞り込む