エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ x シニア > 関東・甲信越 x グルメ x シニア > 信州・清里 x グルメ x シニア > 長野・志賀高原・妙高 x グルメ x シニア

長野・志賀高原・妙高 x グルメ

「長野・志賀高原・妙高×グルメ×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「長野・志賀高原・妙高×グルメ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。本物の素材と味にこだわる「小布施堂 本店」、ほのかな甘さのホコホコ栗おこわ「竹風堂小布施本店」、栗の町のモンブラン「栗の木テラス」など情報満載。

  • スポット:66 件
  • 記事:31 件

長野・志賀高原・妙高のおすすめエリア

長野・志賀高原・妙高の新着記事

【小布施】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

小布施のおすすめスポットをご紹介!

【長野タウン】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

善光寺門前として栄えた歴史ある街。長野駅周辺や門前町の参道沿いには、飲食店やショッピングスポットが並...

戸隠観光で押さえておきたい4つのポイント! 天岩戸神話が息づく里へ

長野県の戸隠といえば、そばや忍者を思い浮かべる方も多いのでは。峻険な岩稜が連なる戸隠山の南麓に広がる...

長野【千曲・戸倉上山田】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

【長野】森林ヨガ&川遊びでリフレッシュ!1泊2日の旅行プラン

北信エリアの1泊2日のおすすめ旅行プランです。自然のなかでアクティブに過ごしたり、温泉街でくつろぎの...

【長野で猫に会える温泉】猫がもてなす温泉宿「野沢温泉・桐屋旅館」

動物好きな三世代で切り盛りする老舗宿「長野・野沢温泉桐屋旅館」。ねこを交えた肩の凝らないおもてなしが...

信州高山温泉郷の日帰り温泉に行こう!秘湯ムード漂う8つのいで湯

信州高山温泉郷は三方を山々に囲まれた地域。8つのいで湯をつなぐ松川渓谷は新緑に輝く季節、燃え立つよう...

【長野・山梨】信州満喫の観光旅行プラン♪ フォトジェニックな絶景&おすすめスポット

心癒される絶景の宝庫ともいえる信州で、特におすすめのプランをご紹介!絶景スポットに周辺の見どころを組...

【新潟】これがしたい! おすすめの楽しみ方をチェック!

面積も広く、海辺から山岳部まで地形も変化に富んだ新潟。絶景も温泉もご当地グルメも豊富にあって、何を旅...

【須坂】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

江戸~明治時代に建てられた蔵が建ち並ぶレトロな町並みを散策しよう。高山植物群落のある高原や名瀑などの...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 66 件

長野・志賀高原・妙高のおすすめスポット

小布施堂 本店

本物の素材と味にこだわる

明治創業の栗菓子の老舗で、日本料理の食事処を併設。地元の旬の食材をいかした和のコース料理が月替わりで供される。抹茶と季節の生栗菓子のセットで喫茶としても利用できる。

小布施堂 本店

小布施堂 本店

住所
長野県上高井郡小布施町808
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩10分
料金
季節の御料理(コース)=3000円/栗菓子とお抹茶のセット=700円/季節の御料理と今月の生栗菓子お抹茶つき=3500円/天然水のかき氷(栗あん抹茶ミルク)=860円/栗鹿ノ子(小)=1404円/栗鹿ノ子羊羹=1599円/栗最中(5個)=1480円/栗むし=1026円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、喫茶は10:00~16:00(L.O.)、菓子販売は9:00~17:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)

竹風堂小布施本店

ほのかな甘さのホコホコ栗おこわ

小布施を代表する栗菓子店で、菓子や栗おこわを販売する。また、昭和47(1972)年からの定番メニュー「栗おこわ山家定食」をはじめ、創製名物「栗あんしるこ」や「栗あんみつ」などが味わえる。

竹風堂小布施本店
竹風堂小布施本店

竹風堂小布施本店

住所
長野県上高井郡小布施町973
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩8分
料金
山里定食=1320円/栗おこわ山家定食=1925円/栗あんソフトクリーム=350円/栗あんしるこ=583円/栗あんみつ=682円/どら焼山=1404円(6個入)/袋入り栗あんしるこ=594円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)、販売は8:00~18:00(季節により変動あり)
休業日
無休(1月1日休、臨時休あり)

栗の木テラス

栗の町のモンブラン

紅茶専門店栗の木テラスは、栗菓子店桜井甘精堂の直営店。自家製栗あんをふんだんに使ったモンブランは絶品だ。

栗の木テラス
栗の木テラス

栗の木テラス

住所
長野県上高井郡小布施町小布施中町784
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩7分
料金
モンブラン=520円/マロンシュークリーム=280円/紅茶=550円~/ダージリン=750円/栗の木オリジナルティー=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00 ~17:00(L.O.)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月1日休)

うずら家

みずみずしい伝統の“ぼっち盛り”

うまいそばを出すために、玄そばが最もうま味を増す厳寒期に製粉、冷凍している。いつでも新そばの風味が楽しめる。薬味には、すりおろしたわさびや地元でとれた辛味大根、地ネギがつく。

うずら家
うずら家

うずら家

住所
長野県長野市戸隠3229
交通
JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで1時間、中社宮前下車すぐ
料金
ざるそば=880円/そばがき=1200円/
営業期間
12月中旬~翌11月下旬
営業時間
10:30~16:00(L.O.、売り切れ次第閉店)
休業日
期間中第2火・水曜(8月は水曜)、祝日の場合は前日休(火・水・木曜臨時休あり、年末年始は営業)

奥社の茶屋

登拝を終えたら立ち寄りたい

戸隠神社奥社の参道入り口にある茶屋。周囲の緑が映えるシックな黒塗りの木造建築は、建築家隅研吾氏による設計。そばやそばソフトがおすすめだ。

奥社の茶屋
奥社の茶屋

奥社の茶屋

住所
長野県長野市戸隠午王峯3688-6奥社入口
交通
JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで1時間、奥社入口下車すぐ
料金
ざるそば=880円/戸隠古流そば=1250円/ソフトクリーム=370円/
営業期間
4月下旬~11月下旬
営業時間
10:00~17:00(そばがなくなり次第閉店)
休業日
期間中無休

しふぉん&ケーキ菓恋

ふわふわシフォンケーキの専門店

体にやさしい厳選素材で作るしっとりふわふわのシフォンケーキが人気。バニラやチョコなどの定番に加え、旬の果物や野菜、和素材を使用した30種類以上の中から毎日6~8種類のケーキが並ぶ。

しふぉん&ケーキ菓恋
しふぉん&ケーキ菓恋

しふぉん&ケーキ菓恋

住所
長野県長野市長野東町198
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで6分、善光寺大門下車、徒歩3分
料金
いちごのもりもりパフェ=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店17:00)
休業日
月・火・金曜、祝日の場合は営業(12月26~31日休、夏期は臨時休あり)

藤木庵

善光寺門前最古のそば処

文政10(1827)年創業のそば処。黒姫産のそばを石臼で自家製粉した十割そばは風味、のどごしがいい。コクのあるくるみ汁とまったりしたとろろ汁で味わうごくらくそばが人気。

藤木庵

藤木庵

住所
長野県長野市大門町67
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで6分、善光寺大門下車すぐ
料金
ごくらくそば十割=1390円/ごくらくそば=1290円~/そばがき=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

北野家本店

独自ブレンドのそばと自慢のつゆの相乗効果

善光寺の近くにある老舗のそば屋。そばはクセがなく上品な更科系。茹で上がってからは素早く冷水でもみ、口当たり良く締まったそばを特製のつけ汁で食べる。

北野家本店

北野家本店

住所
長野県長野市長野東之門町393
交通
長野電鉄長野線善光寺下駅から徒歩10分
料金
特製天ざるそば=2900円/上天ざるそば=1900円/ざるそば=890円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:30~21:00(閉店21:30、火曜は昼のみ)
休業日
不定休、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

泉石亭

歴史の重みある屋敷で小布施ならではの味を楽しむ

小布施の旧家として知られる高津家の屋敷跡に立つ桜井甘精堂の泉石亭。食事・甘味処としての利用が可能で、甘精堂御膳や特製クリームあんみつがおすすめ。美術館を併設する。

泉石亭
泉石亭

泉石亭

住所
長野県上高井郡小布施町779
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩7分
料金
甘精堂御膳=2290円/クリームあんみつ=620円/栗わっぱ御膳=1560円/甘味=380円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(L.O.)
休業日
無休(年末年始休)

ランプ

ランプが飾られた店内でのひと時

ブレンドコーヒーと各種の自家製ケーキが味わえる喫茶店。戸隠産のそば粉を使ったそばクレープも人気の一品だ。店内にはたくさんのランプが飾られている。

ランプ
ランプ

ランプ

住所
長野県長野市戸隠3531-1
交通
JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで1時間、中社宮前下車すぐ
料金
季節のケーキ=400円/チーズケーキ=400円/そばクレープ=450円/インドカレーライス=900円/チロルコーヒー=530円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)
休業日
無休

横手山頂ヒュッテレストラン

日本一の高所で焼く自家製パン

北信五岳や北アルプスを眺めながらロシア料理と焼き立てパンが味わえるレストラン。壺入りシチューにサラダ、ロシアンティー、パンが付いた「きのこセット」が人気だ。

横手山頂ヒュッテレストラン
横手山頂ヒュッテレストラン

横手山頂ヒュッテレストラン

住所
長野県下高井郡山ノ内町平穏7149-17
交通
長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス白根火山行きで55分、のぞきで横手山スカイレーター・リフトに乗り換えて15分、終点下車すぐ
料金
ジャンボドック=1200円/きのこスープ=1000円~/ボルシチ=1000円~/手作りパン=300円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(ランチタイムは10:00~14:30)
休業日
不定休、雨天時は要問合せ(GW・盆時期・年末年始は営業)

小川の庄縄文おやき村

ほうろくで焼いた香ばしいおやき

山深い峠の農家を改築して造られたおやき村。大きな鉄鍋、ほうろくで表面を囲炉裏でじっくり焼く。皮がパリパリでうまい。野沢菜の焼きおやきのほか、おやき作り体験もできる。

小川の庄縄文おやき村
小川の庄縄文おやき村

小川の庄縄文おやき村

住所
長野県上水内郡小川村高府6937
交通
JR安茂里駅からタクシーで20分
料金
縄文おやき各種=180円~/いろりの焼きおやき=210円~/ざるそば=800円/田舎会席(2~50名、手打ちそば、要予約)=2400円/郷土料理おぶっこ=800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月5日休)

hiyori Cafe

地下の隠れ家のような空間

イタリアでワインや料理の修業をしたシェフがお届けする料理や空間。壁際にはたくさんの本があり、ひとりでも大人数でもゆったりとした時間が過ごせる。

hiyori Cafe
hiyori Cafe

hiyori Cafe

住所
長野県長野市東町131
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺行きぐるりん号バスで10分、善光寺大門下車すぐ
料金
ランチセット=1080円/おすすめランチセット=1620円/スペシャルセット=2160円/グラスワイン=648円~/ドルチェセット=756円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~売り切れまで(要問合せ、時期により異なる)
休業日
不定休

小菅亭

細打ちの二八そば

明治28(1895)年の創業以来、多くの支持を得てきた老舗そば処。香り高いコシのある細打ち麺と、地元の野菜や山菜を使った天ぷらが評判だ。

小菅亭

小菅亭

住所
長野県長野市東之門町367
交通
長野電鉄長野線善光寺下駅から徒歩5分
料金
天ざるそば(並)=1050円/かもせいろ=1350円/きのこ天ざるそば=1350円/かも南蛮そば=1350円/冷しかもそば(期間限定)=1350円/冷しきのこそば(期間限定)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)
休業日
無休

せきざわ

そば栽培からこだわる十割そば

栄村で自家栽培するそばを使用し、石臼製粉する手打ちそば屋。更科粉を使う「手挽きさらしな生一本」は、でんぷんの甘さがじんわり。おすすめは3つの味が楽しめる三昧そば。

せきざわ

せきざわ

住所
長野県上高井郡小布施町中松872-9
交通
長野電鉄長野線都住駅から徒歩8分
料金
三昧そば=1470円/茜三昧=1870円/そば会席=5500円~/季節のそば菓子=370円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:20(L.O.)、17:30~19:20(L.O.、月~木曜は昼のみ、夜は要予約)
休業日
水・木曜(10月は月~金曜臨時休あり、年始休)

フランス食堂ヴァンヴェール

オープンデッキでくつろぎカジュアルにフランス料理を味わう

フランスの田舎の食堂の雰囲気の店内。フランスで経験を積んだシェフが、ディナーではリヨンの伝統料理を、ランチではカジュアルにブルターニュ地方のガレットとロレーヌ地方のキッシュを用意している。近くの小布施ワイナリーで当日購入したワインは無料で持ち込みができる(ディナータイムのみ)。

フランス食堂ヴァンヴェール
フランス食堂ヴァンヴェール

フランス食堂ヴァンヴェール

住所
長野県上高井郡小布施町小布施34-8
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩10分
料金
ランチ=1100円~/キッシュ、そば粉のガレット(ランチ)=1100円/シェフのおまかせディナーコース=3250円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(閉店17:00)、18:00~20:00(閉店22:00)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

今むらそば本店

地元の食材を使った料理も魅力

創業以来、伝統の味を守り続けるそばの老舗。石臼で挽いた信州産のそば粉を9割使う九一御膳そばが人気。地鶏や信州牛など、地元の食材を使ったメニューも充実。

今むらそば本店
今むらそば本店

今むらそば本店

住所
長野県長野市西後町1637-3
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで5分、花の小路(大門南)下車すぐ
料金
御膳そば=1100円/地鶏せいろ=1300円/地鶏なべ=1500円/信州牛牛とじせいろ=1380円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(L.O.、売り切れ次第閉店)
休業日
火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

徳善院蕎麦 極意

伝統のそばと四季の宿坊料理

宿坊極意に併設するそば処。戸隠そばを現代風にアレンジした「徳善院蕎麦」は華の膳、和の膳、渓の膳の3コースで味わえる。

徳善院蕎麦 極意
徳善院蕎麦 極意

徳善院蕎麦 極意

住所
長野県長野市戸隠3354
交通
JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで1時間、戸隠中社下車すぐ
料金
ざる盛りそば=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:45~15:00(閉店)
休業日
不定休、8月は無休

鈴花

小布施で趣ある建築と新鮮な素材にこだわる和食を堪能出来る店

地場野菜や上越から直接仕入れる魚介を駆使した料理に連日客が絶えない人気店。インダストリアルデザイナー・水戸岡鋭治氏がプロデュースした店内は、藁や和紙を多用し風情たっぷり。

鈴花

住所
長野県上高井郡小布施町小布施102-1
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩10分
料金
昼点心=2700円/おまかせ海鮮膳=2160円/ミニ会席=3780円~/信州牛サーロイン=2700円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、17:30~21:30(閉店)
休業日
水曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む