長野・志賀高原・妙高 x その他食品
「長野・志賀高原・妙高×その他食品×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「長野・志賀高原・妙高×その他食品×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。モチモチ食感の山里のごちそう「いろは堂」、囲炉裏端で焼いたアツアツおやき「小川の庄 大門店」、小布施栗で作る贅沢プリン「マロナップル」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:5 件
長野・志賀高原・妙高のおすすめエリア
長野・志賀高原・妙高の新着記事
長野・志賀高原・妙高のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
いろは堂
モチモチ食感の山里のごちそう
北アルプスを望む山あいの里・鬼無里にあるおやきの老舗店。おやきの生地は小麦粉にそば粉を合わせ、軽くサッと揚げたあとに窯でふっくらと焼き上げる。
![いろは堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011391_00000.jpg)
![いろは堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011391_3460_3.jpg)
いろは堂
- 住所
- 長野県長野市鬼無里1687-1
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通鬼無里行きバスで1時間、終点下車、徒歩10分
- 料金
- おやき=210円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30
小川の庄 大門店
囲炉裏端で焼いたアツアツおやき
名物は囲炉裏端で焼く焼おやき。重厚な構えのくぐり戸を入ると、懐かしい雰囲気が漂う。おやき体験(要予約)もできる。
![小川の庄 大門店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012131_3276_1.jpg)
小川の庄 大門店
- 住所
- 長野県長野市大門町53ぱてぃお大門 蔵楽庭内
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通「ぐるりん号」バスで5分、善光寺入口下車すぐ
- 料金
- 蒸しおやき=165円(野沢菜、しめじ野菜、かぼちゃ、あずきなど)/焼きおやき=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
マロナップル
小布施栗で作る贅沢プリン
小布施産の栗を用いた手作りジャムは、素材の甘みが感じられる贅沢な逸品。試食サービスもあり、自分好みのジャムを選べる。小布施産の卵と牛乳を使ったスイーツと生フルーツゼリーもおすすめ。
![マロナップルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013374_3462_1.jpg)
マロナップル
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町上町982-2
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩7分
- 料金
- 手作りくりジャム=1080円(280g)/手作りさくらんぼジャム=1080円(260g)/マロンプリン=350円/フルーツヨーグルト=280円/生フルーツゼリー=324円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
小古井菓子店
うずまきパンは地元の味
できたての温泉まんじゅうが人気の和菓子店。渋温泉の人たちには馴染み深い、カスタードでうずまきを作った中身がマーガリンのうずまきパンもおすすめ。
![小古井菓子店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013400_3657_1.jpg)
![小古井菓子店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013400_3710_1.jpg)
小古井菓子店
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町平穏2114
- 交通
- 長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス志賀高原方面行きで5分、渋和合橋下車すぐ
- 料金
- うずまきパン=130円/モンキーあめ=150円/温泉まんじゅう=78円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉店)
ふきっ子おやき本店
おやきの進化系
野沢菜などの定番に加え、トマトやそら豆などの一風変わった具材が入ったおやきが人気。食材はほぼ地元産で、化学調味料は不使用。焼き蒸かし製法でもっちりとした食感が特徴。
![ふきっ子おやき本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014512_3899_1.jpg)
ふきっ子おやき本店
- 住所
- 長野県長野市青木島1丁目3-1
- 交通
- JR信越本線川中島駅からタクシーで5分
- 料金
- トマト=140円/根菜ごぼう=140円/そら豆=140円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30、土曜、祝日は~17:00
小布施岩崎
小布施産栗を100%使用する秋の味覚
小布施産栗を100%使用し、茶巾しぼりに仕上げた、おくりさん(期間限定)が大人気。なめらかで栗の風味が強い。シナモンバター味のチェルシーバンズは、昭和20年代からの人気商品。
![小布施岩崎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013964_3462_1.jpg)
![小布施岩崎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013964_3896_1.jpg)
小布施岩崎
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町小布施620-1
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩15分
- 料金
- おくりさん(9月末~10月末限定)=2220円(8個入)、2700円(10個入)/おとめ栗=1400円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、日曜は~13:00(前日までに要予約)
ハウス サンアントン ジャムファクトリー
一番おいしい旬感を詰め込んだジャム
自家樽を使って漬ける手作りの野沢菜漬けを販売。シャキッとした歯ごたえの野沢菜は発祥地ならではの伝統の味だ。漬け込みの時期は11月頃で、入手できるのは12月中旬~翌3月頃。
![ハウス サンアントン ジャムファクトリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000959_00002.jpg)
![ハウス サンアントン ジャムファクトリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000959_20230328-1.jpg)
ハウス サンアントン ジャムファクトリー
- 住所
- 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9515
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅から野沢温泉ライナー野沢温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 3種のベリージャム=900円~/黄金桃ジャム=640円~/ふじりんごジュース=500円~/野沢菜漬け=360円(小袋)、580円(大袋)/あっさり漬け(たまり)=360円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~21:00(時期により異なる)