長野・志賀高原・妙高
長野・志賀高原・妙高のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した長野・志賀高原・妙高のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。多くの人が訪れ、ほのぼのとした庶民的なムードが漂う祭り「あんずまつり」、そば栽培からこだわる十割そば「せきざわ」、オープンデッキでくつろぎカジュアルにフランス料理を味わう「フランス食堂ヴァンヴェール」など情報満載。
- スポット:829 件
- 記事:81 件
長野・志賀高原・妙高のおすすめエリア
長野・志賀高原・妙高の新着記事
長野・志賀高原・妙高のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 829 件
あんずまつり
多くの人が訪れ、ほのぼのとした庶民的なムードが漂う祭り
例年4月の上旬から中旬に花開くあんず。特別なイベントはないが、桜の花見ならぬあんずの花見に、多くの人があんずの里を訪れる。ほのぼのとしたムードの庶民的な祭りだ。
せきざわ
そば栽培からこだわる十割そば
栄村で自家栽培するそばを使用し、石臼製粉する手打ちそば屋。更科粉を使う「手挽きさらしな生一本」は、でんぷんの甘さがじんわり。おすすめは3つの味が楽しめる三昧そば。
![せきざわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013956_3462_1.jpg)
せきざわ
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町中松872-9
- 交通
- 長野電鉄長野線都住駅から徒歩8分
- 料金
- 三昧そば=1470円/茜三昧=1870円/そば会席=5500円~/季節のそば菓子=370円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:20(L.O.)、17:30~19:20(L.O.、月~木曜は昼のみ、夜は要予約)
フランス食堂ヴァンヴェール
オープンデッキでくつろぎカジュアルにフランス料理を味わう
フランスの田舎の食堂の雰囲気の店内。フランスで経験を積んだシェフが、ディナーではリヨンの伝統料理を、ランチではカジュアルにブルターニュ地方のガレットとロレーヌ地方のキッシュを用意している。近くの小布施ワイナリーで当日購入したワインは無料で持ち込みができる(ディナータイムのみ)。
![フランス食堂ヴァンヴェールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012135_1914_1.jpg)
![フランス食堂ヴァンヴェールの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012135_1914_2.jpg)
フランス食堂ヴァンヴェール
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町小布施34-8
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩10分
- 料金
- ランチ=1100円~/キッシュ、そば粉のガレット(ランチ)=1100円/シェフのおまかせディナーコース=3250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:00(閉店17:00)、18:00~20:00(閉店22:00)
今むらそば本店
地元の食材を使った料理も魅力
創業以来、伝統の味を守り続けるそばの老舗。石臼で挽いた信州産のそば粉を9割使う九一御膳そばが人気。地鶏や信州牛など、地元の食材を使ったメニューも充実。
![今むらそば本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010613_20210310-1.jpg)
![今むらそば本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010613_1638_1.jpg)
今むらそば本店
- 住所
- 長野県長野市西後町1637-3
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで5分、花の小路(大門南)下車すぐ
- 料金
- 御膳そば=1100円/地鶏せいろ=1300円/地鶏なべ=1500円/信州牛牛とじせいろ=1380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(L.O.、売り切れ次第閉店)
徳善院蕎麦 極意
伝統のそばと四季の宿坊料理
宿坊極意に併設するそば処。戸隠そばを現代風にアレンジした「徳善院蕎麦」は華の膳、和の膳、渓の膳の3コースで味わえる。
![徳善院蕎麦 極意の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001326_1418_1.jpg)
![徳善院蕎麦 極意の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001326_3252_1.jpg)
徳善院蕎麦 極意
- 住所
- 長野県長野市戸隠3354
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで1時間、戸隠中社下車すぐ
- 料金
- ざる盛りそば=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:45~15:00(閉店)
手打百藝おぶせ
もっちりした食感の発芽そばきり
そばの実を発芽させ、甘みと食感、香りを増加させた「発芽そばきり」が味わえる。主人の熟練の技が生きる更科そばも繊細な味わい。
![手打百藝おぶせの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015295_00003.jpg)
![手打百藝おぶせの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015295_00000.jpg)
手打百藝おぶせ
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町小布施627-15
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩8分
- 料金
- 御前二色そば=1750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:00(夜は要予約)
長野市茶臼山動物園
森の中の動物園
緑豊かな森の中にあり、ゾウやキリンなどの大型動物を至近距離で観察できる人気の動物園。特にレッサーパンダ舎は、愛らしい表情や動きを間近で観ることができる屋外、屋内展示場を設けており、人気の施設となっている。また、全国で6頭しかいないウォンバットを2頭飼育している。週末には「キリンの餌やり体験」「ポニーの乗馬」など様々なふれあいイベントを開催しており、平日でも動物ガイドなどのイベントを実施。
![長野市茶臼山動物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010835_3462_1.jpg)
![長野市茶臼山動物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010835_00002.jpg)
長野市茶臼山動物園
- 住所
- 長野県長野市篠ノ井有旅570-1
- 交通
- JR信越本線篠ノ井駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=大人600円、小・中学生100円/ (30名以上の団体は大人450円、小・中学生80円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉園16:30)、12~翌2月は10:00~15:30(閉園16:00)
パティスリーヒラノ
地元の名店
カフェ併設のケーキ店。開店以来毎日作り続けているショートケーキをはじめ、常時30種類以上のケーキや、さまざまな焼き菓子が並ぶ。
![パティスリーヒラノの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012303_00000.jpg)
![パティスリーヒラノの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012303_00001.jpg)
パティスリーヒラノ
- 住所
- 長野県飯山市飯山福寿町2228-3
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅から徒歩15分
- 料金
- クリームブリュレパフェ=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30、カフェは~17:00(閉店18:00)
遊歴書房
建物の奥にある隠れ書店
KANEMATSUの中にある古書店。人文科学や歴史、哲学、文学などを中心にした豊富な蔵書が、四方の壁を天井まで埋めつくす。
![遊歴書房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015555_00000.jpg)
![遊歴書房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015555_00001.jpg)
遊歴書房
- 住所
- 長野県長野市長野東町207-1KANEMATSU
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで6分、善光寺大門下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
道の駅 しなの
北信濃の山並みが自慢。おいしい乳製品もおすすめ
黒姫高原の牧場でとれた牛乳、ヨーグルト、ソフトクリームなどの乳製品や新鮮な季節の野菜が手に入る。なかでもしぼりたての牛乳を使ったコクのあるソフトクリームは格別。
![道の駅 しなのの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000461_3293_1.jpg)
![道の駅 しなのの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000461_3657_2.jpg)
道の駅 しなの
- 住所
- 長野県上水内郡信濃町柏原1260-4
- 交通
- 上信越自動車道信濃町ICからすぐ
- 料金
- 牛乳ソフトクリーム=310円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 売店は9:00~18:00(7~9月は~19:00)、レストランは9:00~17:00(L.O.、7~9月は~18:00
)
マルテ珈琲焙煎所
築120年の蔵を利用した店舗で味わうコーヒー
「日々の生活の中でコーヒーを気軽に楽しんでもらいたい」がコンセプトの店。築120年の蔵を利用した店舗ではこだわりのコーヒーを味わえるのはもちろん、常時数種類のコーヒー豆を焙煎し販売している。
マルテ珈琲焙煎所
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町小布施788
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩9分
- 料金
- ホットコーヒー=280円/コーヒー豆(100g)=540円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
マロナップル
小布施栗で作る贅沢プリン
小布施産の栗を用いた手作りジャムは、素材の甘みが感じられる贅沢な逸品。試食サービスもあり、自分好みのジャムを選べる。小布施産の卵と牛乳を使ったスイーツと生フルーツゼリーもおすすめ。
![マロナップルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013374_3462_1.jpg)
マロナップル
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町上町982-2
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩7分
- 料金
- 手作りくりジャム=1080円(280g)/手作りさくらんぼジャム=1080円(260g)/マロンプリン=350円/フルーツヨーグルト=280円/生フルーツゼリー=324円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
よろづや
桃山文化の趣を漂わせた風雅な湯に心安らぐ
江戸時代創業の老舗宿。館内のあちらこちらに並べられた由緒ある小物や道具類が歴史を感じさせる。名物「桃山風呂」で建築美を愛でながら湯に浸かり、ぜいたくな時を過ごしたい。
![よろづやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001632_00001.jpg)
![よろづやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001632_20220303-3.jpg)
よろづや
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町平穏3137
- 交通
- 長野電鉄長野線湯田中駅から徒歩7分(湯田中駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=19950~46350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
鈴花
小布施で趣ある建築と新鮮な素材にこだわる和食を堪能出来る店
地場野菜や上越から直接仕入れる魚介を駆使した料理に連日客が絶えない人気店。インダストリアルデザイナー・水戸岡鋭治氏がプロデュースした店内は、藁や和紙を多用し風情たっぷり。
鈴花
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町小布施102-1
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩10分
- 料金
- 昼点心=2700円/おまかせ海鮮膳=2160円/ミニ会席=3780円~/信州牛サーロイン=2700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、17:30~21:30(閉店)
リバーサイド 上田館
戸倉温泉の名湯が楽しめる千曲川に面した宿
千曲川に面したロケーションにあり、客室は10畳バス付きが中心。サウナ付きの大浴場と露天風呂で戸倉温泉の名湯が楽しめる。食事は朝夕ともにバイキング。
![リバーサイド 上田館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000217_00001.jpg)
![リバーサイド 上田館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000217_00002.jpg)
リバーサイド 上田館
- 住所
- 長野県千曲市戸倉温泉3055
- 交通
- しなの鉄道戸倉駅からタクシーで5分
- 料金
- 1泊2食付=8424円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
ふれあいの湯
のどかな田園風景と人と湯に癒される
信州高山温泉郷の入口にある蕨温泉の施設。のどかな田園風景の中に建ち、浴場からは北アルプスの雄大な眺めを一望。体の芯まで温まる若干熱めの湯がふんだんに満ちている。
![ふれあいの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000197_1379_1.jpg)
![ふれあいの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000197_1681_1.jpg)
ふれあいの湯
- 住所
- 長野県上高井郡高山村奥山田1321-1
- 交通
- 長野電鉄長野線須坂駅から長電バス山田温泉行きで30分、蕨温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人400円、小・中学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~20:30(閉館21:00)
湯田中駅ガイドセンター
温泉街めぐりの前に立ち寄りたい
湯田中駅の構内に設置された、まさに湯田中温泉の玄関口にある観光案内所。温泉街へ繰り出す前に、まずは最新情報をチェックしよう。
![湯田中駅ガイドセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014527_3657_1.jpg)
湯田中駅ガイドセンター
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町平穏3227-2湯田中駅構内
- 交通
- 長野電鉄長野線湯田中駅構内
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
竜王荘
独特のコシと歯ごたえが魅力
平成25年7月に古民家風の店舗にリニューアルをした、昼どきだけそば屋として営業している民宿。地元のそば粉と自家製粉にこだわったもりそばが評判だ。岩魚や地元の豆腐を用いた季節限定メニューも人気(要予約)。
![竜王荘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011621_00000.jpg)
![竜王荘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011621_00001.jpg)
竜王荘
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町中須賀川8276-1
- 交通
- 長野電鉄長野線湯田中駅からタクシーで20分
- 料金
- もりそば=850円/天ぷら=630円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(材料がなくなり次第閉店、12~翌3月は予約制)
志賀高原山の駅
志賀高原を訪れたらまずはここに立ち寄りたい
志賀高原の玄関口に位置し、食事、土産、ミニコンビニ、レンタル用品、トイレなどが整う。大食堂や会議室も併設。徒歩1分に志賀高原総合会館98などがあり、観光の拠点である。
![志賀高原山の駅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014755_3698_5.jpg)
![志賀高原山の駅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014755_20230328-1.jpg)
志賀高原山の駅
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町平穏7148
- 交通
- 長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス白根火山線で30分、総合会館98前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5月下旬~11月上旬、12月上旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館、時期により異なる)