エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 信州・清里 > 長野・志賀高原・妙高

長野・志賀高原・妙高

長野・志賀高原・妙高のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した長野・志賀高原・妙高のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。100年余りの歴史をもつ、さまざまな宿がそろう温泉街「戸倉上山田温泉」、信州の味覚を堪能し源泉かけ流しの湯に憩う「野沢温泉ホテル」、パウダースノーと樹氷を眺めながら滑るコースが自慢「YAMABOKU ワイルドスノーパーク」など情報満載。

  • スポット:817 件
  • 記事:82 件

長野・志賀高原・妙高のおすすめエリア

長野・松代

善光寺の門前町として知られる信州の中心都市

戸隠

長い歴史を持つ社の門前町は、そばと忍術の里として知られる

小布施

栗を使った和菓子と、北斎晩年の肉筆画で知られる里

志賀高原

2000メートル級の山々に抱かれ、無数の池が点在する高原

野沢温泉・戸狩

奈良時代の開湯と伝わり、今も生活に密着した信州屈指の名湯

妙高高原

数々の温泉が湧き、自然の景勝地も多いリゾート高原

須坂

製糸業で栄えた当時の面影を残し、豊かな自然も魅力

1 / 10

エリア・ジャンル・条件でさがす

長野・志賀高原・妙高のおすすめスポット

641~660 件を表示 / 全 817 件

戸倉上山田温泉

100年余りの歴史をもつ、さまざまな宿がそろう温泉街

千曲川のほとりに位置する絶好のロケーション。湯の歴史は120年を超え、善光寺参りの精進落としの湯として親しまれてきた。信州随一の温泉街で、宿も老舗からリゾート向きまで揃う。

戸倉上山田温泉の画像 1枚目
戸倉上山田温泉の画像 2枚目

戸倉上山田温泉

住所
長野県千曲市戸倉上山田温泉
交通
しなの鉄道戸倉駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

野沢温泉ホテル

信州の味覚を堪能し源泉かけ流しの湯に憩う

色が変化する湯で満たされた露天風呂が自慢のホテル。露天風呂付き客室のほかに、季節限定の貸切露天風呂、足湯もある。信州牛や信州サーモンなど地場食材を使った料理も絶品。

野沢温泉ホテルの画像 1枚目
野沢温泉ホテルの画像 2枚目

野沢温泉ホテル

住所
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷7923-3
交通
JR北陸新幹線飯山駅から野沢温泉ライナー野沢温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩7分
料金
1泊2食付=12360~21550円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00

YAMABOKU ワイルドスノーパーク

パウダースノーと樹氷を眺めながら滑るコースが自慢

笠岳の南西斜面に広がるスキー場。上部にハードバーンもあるが、初・中級者向きのコースが中心。ツアーガイドと滑る「SKI & SPA SAFARI」などのツアー企画も充実。

YAMABOKU ワイルドスノーパーク

住所
長野県上高井郡高山村奥山田山田入3681-352
交通
上信越自動車道須坂長野東ICから県道54・66号をスキー場方面へ車で26km
料金
リフト1日券(平日)=大人3100円、小人2100円/リフト1日券(土休日)=大人3600円、小人2600円/半日券(平日)=大人2100円、小人1100円/半日券(土休日)=大人2600円、小人1600円/ (レンタルなし)
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
平日9:00~16:30、土休日8:30~16:30

毛無山

日本海の彼方に佐渡まで望む大展望

野沢温泉村の背後にそびえる、スキー場最上部の山。標高1650mの丸いなだらかな山容を持ち、夏場は県道502号線が山腹を縦走している。ブナ林が山頂まで茂り、天気のいい日は山頂から雄大な日本海と、その彼方の佐渡島まで望める。

毛無山

住所
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷
交通
上信越自動車道豊田飯山ICから国道117号、県道419・38号、一般道を十日町市方面へ車で35km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

おやき七福

焼きたてアツアツの手作りおやき

手づくりおやきの店。外はカリッと中はジューシーなおやきは、お菜(小松菜)、ニラ、なす、あんこの4種類。また、餃子やシュウマイなども人気だ。

おやき七福の画像 1枚目
おやき七福の画像 2枚目

おやき七福

住所
長野県千曲市上山田温泉1丁目56-3
交通
しなの鉄道戸倉駅からタクシーで15分
料金
おやき(お菜・ニラ・なす・あんこ)=150円/
営業期間
通年
営業時間
18:30~23:00(閉店)

こつこつ 豆と器

中古住宅をリノベートしたカフェ

白い外観の建物に趣のある煙突が特徴的なカフェ。こだわりの珈琲やオリジナルのスイーツが人気。おしゃれな雑貨や陶器も販売している。

こつこつ 豆と器

住所
長野県上高井郡小布施町小布施228-5
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩15分
料金
コーヒー=450円/おやつ=230円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店)

焼きとうもろこしのお店 小林農園

甘い、ジューシー、香ばしい、こだわりの焼きもろこし

黒姫山山麓の霧と寒暖差によって育まれたとうもろこしをこんがり香ばしく焼いて販売している。全て自家栽培。除草剤を使わずに育てたこだわりのとうもろこしが味わえる。9月からは、白いとうもろこしを販売。

焼きとうもろこしのお店 小林農園

住所
長野県上水内郡信濃町柏原仁之倉4352-2
交通
しなの鉄道北しなの線黒姫駅からタクシーで6分
料金
焼きとうもろこし=250円/生とうもろこし=100円~/
営業期間
7月下旬~11月末
営業時間
9:00~17:30

アルプス展望道路

道端にしめ縄の道祖神がたたずむ展望ルート

長野市の大岡温泉付近から麻績IC付近までの約20kmの区間を指す。聖山(標高1447m)の山裾を走り、西側は景観が開けるため延々と連なる北アルプスを車窓から堪能できるルートとなっている。

アルプス展望道路

住所
長野県長野市大岡中牧~麻積インター付近
交通
長野自動車道麻績ICから国道403号、一般道、県道12号を大岡方面へ車で12km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間

須坂

当時の面影を今に伝える糸の町

明治から昭和初期にかけて製糸業で隆盛を極めた町、須坂。現在でも当時建てられた豪壮な土蔵造りの旧製糸家建物や大壁造りの高屋、まゆ蔵などの町並みが残されている。

須坂の画像 1枚目
須坂の画像 2枚目

須坂

住所
長野県須坂市須坂
交通
長野電鉄長野線須坂駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

漬物老舗 高橋

伝統の技で漬け込んだ野沢菜漬が自慢

みやげにもおすすめの野沢菜漬は、契約農家から直送された野沢菜を使った自慢の味わい。安曇野の名水を使用し、伝統の技で漬け込んだ浅漬けで、うまみが凝縮されている。

漬物老舗 高橋の画像 1枚目

漬物老舗 高橋

住所
長野県長野市南千歳1丁目22-6MIDORI長野 2階
交通
JR長野駅からすぐ
料金
野沢菜漬=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00

地獄谷温泉

猿をもうならす信州の名湯

横湯川の谷間にたたずむ一軒宿。猿の温泉として知られ、愛嬌ある猿たちが入浴に来ることも。川床から勢いよく吹き上がる噴泉はダイナミックで、天然記念物にも指定される。

地獄谷温泉の画像 1枚目

地獄谷温泉

住所
長野県下高井郡山ノ内町地獄谷
交通
長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス志賀高原方面行きで8分、スノーモンキーパーク下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

山ノ内町立志賀高原ロマン美術館

美とロマンをテーマに所蔵

山ノ内出身の南画家、児玉果亭の作品やローマングラスなどを収蔵。年4~5回企画展を開催。設計は世界的建築家の黒川紀章によるもの。レストランも隣接。

山ノ内町立志賀高原ロマン美術館の画像 1枚目

山ノ内町立志賀高原ロマン美術館

住所
長野県下高井郡山ノ内町平穏1465
交通
長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス志賀高原方面行きで8分、スノーモンキーパーク下車すぐ
料金
大人500円、小・中学生300円 (20名以上の団体は割引あり、障がい者大人250円、小・中学生150円、同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

泉が丘喫茶室

泉が丘喫茶室

住所
長野県上水内郡飯綱町赤塩2489いいづなコネクトEAST 1階

湯田中温泉プリン本舗

養鶏場直営のプリン専門店

平飼いで育てた自社の新鮮な卵や、奥志賀高原牧場の牛乳を使ったこだわりのプリンを販売。旬の果物を使ったプリンや信州産の素材で作るフィナンシェもおすすめだ。無人販売で24時間購入可能。

湯田中温泉プリン本舗の画像 1枚目
湯田中温泉プリン本舗の画像 2枚目

湯田中温泉プリン本舗

住所
長野県下高井郡山ノ内町平穏3151-1
交通
長野電鉄長野線湯田中駅から徒歩5分
料金
温泉プリン=400円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
24時間

蔵のギャラリー 綿幸サロン

人と文化をつなぐ、蔵のギャラリー

須坂の老舗呉服店横で、明治期の蔵を改良したギャラリー。地域文化の向上を願い、絵画・染織・工芸展などを催している。2階には美術館も併設している。

蔵のギャラリー 綿幸サロンの画像 1枚目

蔵のギャラリー 綿幸サロン

住所
長野県須坂市中町218
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館18:00)

THE FUJIYA GOHONJIN

長野の食材を活かした本格イタリア料理が楽しめる

江戸時代創業の老舗旅館「御本陳藤屋旅館」をリノベーションしたイタリアンレストラン。日本庭園を眺めながら優雅な景色と、オープンキッチンから熱々の料理を楽しめる。

THE FUJIYA GOHONJINの画像 1枚目
THE FUJIYA GOHONJINの画像 2枚目

THE FUJIYA GOHONJIN

住所
長野県長野市大門町80
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで6分、善光寺大門下車すぐ
料金
ランチコース=2600円~/藤屋りんごパイ=800円/ディナーコース=6500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~21:00(閉店22:00)、土・日曜、祝日は19:00~21:00(閉店22:00)、カフェは11:30~16:30(閉店17:00)、バーは17:30~22:00(閉店22:30)

旅亭たかの

8室すべてに源泉を使う大人の隠れ宿

風情ある日本庭園を備えた数寄屋造りの宿。客室露天風呂からも庭園を眺めて湯あみができるほか、野趣あふれる岩風呂や芳しい檜風呂も魅力。目と口で楽しめる懐石料理が絶品。

旅亭たかのの画像 1枚目
旅亭たかのの画像 2枚目

旅亭たかの

住所
長野県千曲市上山田温泉3丁目55-1
交通
しなの鉄道戸倉駅からタクシーで7分(戸倉駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=19440~31320円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

まっぷる信州’26

まっぷる信州’26

信州の最新が詰まった一冊。絶景テラスカフェや雲海、星空、いま行くべき話題スポットやモデルプラン、そば、地元グルメまで網羅。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅