嬬恋・鹿沢高原
「嬬恋・鹿沢高原×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「嬬恋・鹿沢高原×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。群馬・長野の県境にまたがる霊峰。今も活動を続ける活火山「浅間山」、バラギ高原中心にあり、キャンプや釣りなどアウトドアが楽しめる「バラギ湖」、木々が多く居心地のよいサイト「浅間高原ファミリーオートキャンプ場」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:5 件
嬬恋・鹿沢高原の新着記事
嬬恋・鹿沢高原のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
浅間山
群馬・長野の県境にまたがる霊峰。今も活動を続ける活火山
群馬と長野の県境にまたがる標高2560mの三重式火山。数百年ごとに大噴火を繰り返してきた浅間山は、活動が激しくなると交通規制や登山規制をされることもある。
![浅間山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003037_00000.jpg)
![浅間山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003037_1437_1.jpg)
浅間山
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原高峰高原
- 交通
- しなの鉄道小諸駅からJRバス高峰温泉行きで37分、高峰高原ホテル前下車、徒歩4時間で前掛山(前掛山から先の浅間山山頂方面は入山禁止、火山活動の状況で入山規制強化あり)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年※入山規制あり
- 営業時間
- 情報なし
バラギ湖
バラギ高原中心にあり、キャンプや釣りなどアウトドアが楽しめる
標高2354mの四阿山の東麓に、のびやかに広がるバラギ高原の中心にある湖。海抜1400m、周囲2km。ハイキング・キャンプ・釣りなどアウトドアの魅力がいっぱい。
![バラギ湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010012_1994_1.jpg)
![バラギ湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010012_1371_1.jpg)
浅間高原ファミリーオートキャンプ場
木々が多く居心地のよいサイト
サイトは広く、木立に囲まれて居心地がよい。高原植物も見られる豊かな自然と涼しい環境は夏でも快適。場内施設は清潔に管理され、手造りの五右衛門風呂(予約制)もある。
![浅間高原ファミリーオートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000468_1333_1.jpg)
浅間高原ファミリーオートキャンプ場
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原藤原1053-2753
- 交通
- 上信越自動車道碓氷軽井沢ICから県道92号・43号を進み、国道18号へ左折。中軽井沢交差点を国道146号へ右折し、鬼押ハイウェーへ。県道235号へ左折し、パルコール嬬恋GCで浅間広域農道へ左折し現地へ。碓氷軽井沢ICから37km
- 料金
- 管理費=1人500円(初日のみ)/サイト使用料=オート1区画5000円(~14:00の入場は1サイトにつき1000円追加、11:00~14:00の退場は1サイトにつき1000円追加)/宿泊施設=バンガロー10000円・15000円・20000円(オフシーズンは人数に応じて割引あり)/ (GW・夏期の時間外イン・アウトは要問合せ)
- 営業期間
- 5月上旬~10月下旬
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00(夏期・GWは、イン14:00前の入場とアウト11:00後の退場は別料金発生)
四阿山
四季を通じて楽しめる日本百名山の一つ
四季を通じて楽しめる日本百名山・四阿山。安全な登山道が延びていて、美しい高山植物やハイマツの林の中をめぐる気分は爽快。山頂から眺める北アルプスから南アルプスの連なりも見事だ。
![四阿山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013410_3290_1.jpg)
四阿山
- 住所
- 長野県上田市真田町長
- 交通
- JR北陸新幹線上田駅から上田バス菅平高原行きで55分、菅平高原ダボス下車、菅平牧場登山口まで徒歩30分
- 料金
- 入山料=200円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門)
浅間山溶岩樹型
浅間山噴火の激しさを物語る溶岩地形
溶岩樹型とは、噴き出した溶岩が大木の周囲に固まり、幹が朽ちたあとに木の形が井戸状に残ったもの。浅間山噴火の激しさを物語る遺構として、国の特別天然記念物にも指定されている。
![浅間山溶岩樹型の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010530_3896_1.jpg)
![浅間山溶岩樹型の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010530_3896_2.jpg)
浅間高原しゃくなげ園
高原に広がるしゃくなげ園
5月中旬~6月初旬にかけて、約15万本ものシャクナゲの花が咲き誇る自然公園。園内はハイキングコースになっているので、天気のよい日は弁当を持参し、ゆっくり楽しむ家族の姿も見られる。
![浅間高原しゃくなげ園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011034_4024_1.jpg)
浅間高原しゃくなげ園
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原
- 交通
- JR吾妻線万座・鹿沢口駅からタクシーで40分
- 料金
- 環境美化協力金=大人300円、小学生以下無料(しゃくなげ祭り期間以外は入園無料)/
- 営業期間
- 5月中旬~6月上旬
- 営業時間
- 見学自由
休暇村嬬恋鹿沢キャンプ場
付帯設備の揃った便利なサイト
オートサイトは水道、野外炉付きで、AC電源付きの区画もある。常設テントもあるので手ぶらでキャンプも可能。ランドリーなどサニタリー施設も整う。風呂は休暇村本館の温泉を利用できるのが便利だ。
![休暇村嬬恋鹿沢キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000471_20220622-1.jpg)
![休暇村嬬恋鹿沢キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000471_00002.jpg)
休暇村嬬恋鹿沢キャンプ場
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村田代1312
- 交通
- 上信越自動車道小諸ICから県道79号・94号で嬬恋方面へ。湯の丸高原から約4kmで現地。小諸ICから22km
- 料金
- 管理費=1人(4歳以上)600円/サイト使用料=オート1区画3500円、オートAC電源付き1区画4500円/宿泊施設=常設テント3500円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月中旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)