トップ > 日本 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x ひとり旅 > 信州・清里 x ひとり旅 > 軽井沢・小諸 x ひとり旅 > 小諸・湯の丸高原 x ひとり旅

小諸・湯の丸高原

「小諸・湯の丸高原×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「小諸・湯の丸高原×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。往時の暮らしぶりを学ぶ「海野宿歴史民俗資料館」、桜、紅葉の名所としても全国的に有名に「小諸城址懐古園」、小諸市の地域文化を堪能しよう「市立小諸高原美術館・白鳥映雪館」など情報満載。

  • スポット:36 件
  • 記事:10 件

小諸・湯の丸高原のおすすめエリア

小諸市街

島崎藤村ゆかりの城下町で、懐古園がシンボル

小諸・湯の丸高原のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 36 件

海野宿歴史民俗資料館

往時の暮らしぶりを学ぶ

海野宿は、参勤交代や善光寺参詣・佐渡の金を運ぶために江戸と越後を結んだ北国街道の宿場町の一つ。街道時代の生活用具、養蚕用具などを展示しており、当時の生活の様子を知ることができる。

海野宿歴史民俗資料館の画像 1枚目
海野宿歴史民俗資料館の画像 2枚目

海野宿歴史民俗資料館

住所
長野県東御市本海野1098
交通
しなの鉄道田中駅から徒歩20分
料金
大人200円、小・中学生100円 (20名以上の団体は大人150円、小人50円、玩具展示館との共通入館券あり)
営業期間
3月~12月20日
営業時間
9:00~16:00(閉館、時期により異なる)

小諸城址懐古園

桜、紅葉の名所としても全国的に有名に

明治時代の廃藩置県を受け、その役割を終えた小諸城は、本丸跡に懐古神社を祀ったことで「懐古園」と命名。以来、心安らぐ憩いの場として多くの人々から親しまれている。動物園や遊園地が併設され、大人から子供まで楽しめる城址公園である。

小諸城址懐古園の画像 1枚目
小諸城址懐古園の画像 2枚目

小諸城址懐古園

住所
長野県小諸市丁311
交通
しなの鉄道小諸駅から徒歩3分
料金
入園料(藤村記念館など4館共通)=大人500円、小・中学生200円/散策券=大人300円、小・中学生100円/ (20名以上の団体は共通券大人400円、小・中学生150円、障がい者手帳持参で大人100円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)、動物園は~16:30(閉園)

市立小諸高原美術館・白鳥映雪館

小諸市の地域文化を堪能しよう

小諸出身の日本画家・白鳥映雪の代表作や小諸義塾にまつわる水彩画家の作品など、小諸にゆかりのある作家の作品を展示する。飯綱山の山頂近くにあり、美術館からの眺望もよい。

市立小諸高原美術館・白鳥映雪館の画像 1枚目

市立小諸高原美術館・白鳥映雪館

住所
長野県小諸市菱平2805-1
交通
しなの鉄道小諸駅からタクシーで10分
料金
大人500円、小・中学生250円、企画展は別料金 (30名以上の団体は大人400円、小・中学生200円、障がい者手帳持参で無料、一種は同伴者も無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

大和屋紙店

藤村も買い求めた老舗和紙店

藤村も買い求めた老舗和紙店。江戸時代から続く老舗の紙専門店。文豪・島崎藤村も和紙を買い求めていた。

大和屋紙店

住所
長野県小諸市本町3丁目1-4
交通
しなの鉄道小諸駅から徒歩5分
料金
友禅和紙=540円(1枚)/水引細工=324円~/一筆箋=324円~/便箋=410円~/折り紙=324円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

ガラス工房 橙

併設の工房で手作りした一輪挿しなど、オリジナルガラス製品販売

併設の工房で手作りした一輪挿しなど、オリジナルのガラス製品がそろう。名産のクルミを使った器は淡い緑の色合いが美しい。

ガラス工房 橙の画像 1枚目
ガラス工房 橙の画像 2枚目

ガラス工房 橙

住所
長野県東御市本海野1071-3
交通
しなの鉄道田中駅から徒歩20分
料金
一輪挿し=860円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

海野宿

うだつが残る宿場町

江戸から明治時代にかけての家並みが軒を連ねる、旧北国街道沿いの宿場「海野宿」。江戸期の「本うだつ」や明治の「袖うだつ」、見事な海野格子など、伝統的な意匠が残る。

海野宿の画像 1枚目
海野宿の画像 2枚目

海野宿

住所
長野県東御市本海野
交通
しなの鉄道田中駅から徒歩20分
料金
海野宿資料館入館料=大人200円、小・中学生100円/なつかしの玩具展示館=大人200円、小・中学生100円/
営業期間
通年(海野宿資料館、なつかしの玩具展示館は3~12月中旬)
営業時間
見学自由(海野宿資料館、なつかしの玩具展示館は9:00~16:00、時期により異なる)

市立小諸高浜虚子記念館

虚子の小諸時代の作品・資料を展示

小諸は、近代の俳人として名高い高浜虚子が愛した疎開の地。彼が小諸で過ごした4年間の作品を展示・保存している。隣接する虚子庵は、現在公開されている唯一の虚子の旧宅。

市立小諸高浜虚子記念館の画像 1枚目

市立小諸高浜虚子記念館

住所
長野県小諸市与良町2丁目3-24
交通
しなの鉄道小諸駅から徒歩20分
料金
大人300円、小人200円 (30名以上の団体は大人200円、小人150円、障がい者と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

小諸市立小諸義塾記念館

個性豊かな教師が教壇に立った私塾

明治26(1893)年に創設された私塾・小諸義塾の歴史がわかる記念館。教鞭をとった島崎藤村や塾長の木村熊二の業績を紹介するコーナーなどがあり、豊富な資料とともに解説されている。

小諸市立小諸義塾記念館の画像 1枚目
小諸市立小諸義塾記念館の画像 2枚目

小諸市立小諸義塾記念館

住所
長野県小諸市古城2丁目1-8
交通
しなの鉄道小諸駅から徒歩3分
料金
大人200円、小・中学生100円 (懐古園共通券500円の購入者・持参者は無料、市内の障がい者無料、市外の障がい者は100円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

小諸城址 懐古園の桜

島崎藤村の詩で知られるお花見の名所の庭園

「日本100名城」に認定された小諸城の跡にあり、広大な敷地の中にソメイヨシノ、ヒガンザクラ、シダレザクラなどが植えられている。「さくら名所100選」の地としても有名であり、見事な古木・巨木も多い。なかでも、小諸が発祥の地であるコモロヤエベニシダレは見逃せない。

小諸城址 懐古園の桜の画像 1枚目

小諸城址 懐古園の桜

住所
長野県小諸市丁311
交通
しなの鉄道小諸駅から徒歩3分
料金
共通入場料=大人500円、小人(小・中学生)200円/散策入場料=大人300円、小人(小・中学生)100円/ (20名以上の団体に限り共通入場料大人400円、小人150円)
営業期間
4月中旬~下旬
営業時間
8:30~17:00(閉園)、遊園地は9:00~、動物園は~16:30(閉園)

弁天清水

古くから庶民の生活用水として使われてきた小諸市諸の湧き水

古くから庶民の生活用水として使われてきた小諸市諸の湧き水。弁天様のほこらの下にある石筒から、勢いよく水が湧きだしている。

弁天清水の画像 1枚目

弁天清水

住所
長野県小諸市諸
交通
しなの鉄道小諸駅から千曲バス滝原線で10分、JAあさま大里支所下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

北国街道 小諸宿

北国街道の重要な宿場町であった小諸。通りには蔵造りの家が残る

かつては北国街道の重要な宿場町であった小諸。宿場の中心地であった本町通りには、蔵造りの家が今も多く残り、商都として栄えた当時の面影を残している。

北国街道 小諸宿の画像 1枚目

北国街道 小諸宿

住所
長野県小諸市旧小諸本陣周辺
交通
しなの鉄道小諸駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

湯楽里館

肌がすべすべになるという弱アルカリ性低張性高温泉が自慢

目前に八ヶ岳、眼下には千曲川が見渡せる眺望自慢の温泉館。湯はナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉で、肌がすべすべになると評判。湯上がりには併設のレストランで食事も楽しもう。

湯楽里館の画像 1枚目
湯楽里館の画像 2枚目

湯楽里館

住所
長野県東御市和3875
交通
しなの鉄道田中駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人500円、小学生300円/ (障がい者、介護者は入館料100円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:15(閉館22:00)、12月~翌2月は10:30~20:15(閉館21:00)

草笛

小諸そば切りを伝承するそば処

高原の昼夜の寒暖差が作り出すそばは香り高く味わい深い。人気の藤村そばとくるみおはぎがおすすめ。

草笛の画像 1枚目

草笛

住所
長野県小諸市古城1丁目1-10
交通
しなの鉄道小諸駅から徒歩3分
料金
藤村そば=1200円/クルミそば=980円/とろろそば=850円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店、時期により異なる)

湯の丸高原のツツジ

一面を真っ赤に染める国の天然記念物

別名「花の高原」ともいわれ、野生の植物の宝庫。6月中旬から7月上旬にかけて、60万株を超えるレンゲツツジで彩られる。赤いじゅうたんを敷きつめたように咲く光景は見事だ。

湯の丸高原のツツジの画像 1枚目

湯の丸高原のツツジ

住所
群馬県吾妻郡嬬恋村鹿沢
交通
JR吾妻線万座・鹿沢口駅からタクシーで35分
料金
情報なし
営業期間
6月中旬~7月上旬
営業時間
情報なし

ゆぅふるtanaka

温泉や、機能浴槽のプールなど家族で満喫できる温泉健康複合施設

ひのきの香りでくつろげる檜風呂と、落ち着いた雰囲気を味わえる花崗岩風呂がある。また3階のプールにはジャグジー、寝湯などの機能浴槽も備えており、家族連れでも楽しめる。

ゆぅふるtanakaの画像 1枚目
ゆぅふるtanakaの画像 2枚目

ゆぅふるtanaka

住所
長野県東御市田中278-18
交通
しなの鉄道田中駅からすぐ
料金
入浴料=大人500円、小人300円/プール利用=大人200円加算、小人100円加算/ (障がい者手帳持参で入館料100円引、同伴者は1名まで100円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:15(閉館22:00)

足柄門

北陸街道沿いの光岳寺の山門。高麗門と呼ばれる簡素な造り

北陸街道沿いの光岳寺の山門が足柄門。小諸城から移築したもので、明和2(1765)年に建築された。高麗門と呼ばれる簡素な造りだが、切妻様式の瓦屋根が印象的だ。

足柄門の画像 1枚目

足柄門

住所
長野県小諸市荒町1丁目3-4
交通
しなの鉄道小諸駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

浅間縄文ミュージアム

縄文時代にタイムトリップしよう

縄文と浅間火山がテーマの博物館。御代田町内の遺跡で発掘された国重要文化財の土器、竪穴住居など縄文文化、浅間山の自然史を常設展示。縄文体験が人気で多彩な企画展も催される。

浅間縄文ミュージアムの画像 1枚目

浅間縄文ミュージアム

住所
長野県北佐久郡御代田町馬瀬口1901-1エコールみよた内
交通
しなの鉄道御代田駅から徒歩7分
料金
入館料=大人500円、小人300円/勾玉づくり=400円/土器づくり=1000円/火おこし体験=無料/ (20名以上の団体は入館料大人100円引、障がい者と同伴者1名入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

三の門

国指定重要文化財に指定された歴史ある、寄棟造りの二層の城門

平成5(1993)年に大手門と揃って国指定重要文化財に指定された歴史ある城門。寄棟造りの二層の城門になっており、徳川家達の筆を写した「懐古園」の大額が掛かっている。

三の門の画像 1枚目

三の門

住所
長野県小諸市丁311懐古園内
交通
しなの鉄道小諸駅から徒歩3分
料金
懐古園共通券=大人500円、小人200円/散策券=大人300円、小人100円/ (障がい者手帳持参で大人100円)
営業期間
通年
営業時間
見学自由(資料館は9:00~17:00)

信州布引温泉 御牧乃湯

浅間山連峰眺望の展望風呂、露天風呂、福祉風呂完備の温泉施設

雄大な浅間山連峰を眺望する展望風呂、露天風呂、福祉風呂、サウナを備える人気の施設。地元の味覚満載の食事処や土産処、地元野菜の直売所も隣接する。

信州布引温泉 御牧乃湯の画像 1枚目

信州布引温泉 御牧乃湯

住所
長野県東御市布下35-4
交通
しなの鉄道田中駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人500円、小学生300円/貸切介護専用浴室(要予約)=1000円(1時間30分)/ (障がい者入浴料100円引、貸切介護専用浴室は障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)

あぐりの湯こもろ(日帰り入浴)

自然のなかで身も心も安らぐ温泉

露天風呂をはじめ、館内の各所から浅間連峰や小諸市街地が見渡せる眺望自慢の施設。雄大な自然が育んだ地元食材を使った地産地消の料理もおいしい。直売所には旬の農産物がずらりと並ぶ。

あぐりの湯こもろ(日帰り入浴)の画像 1枚目
あぐりの湯こもろ(日帰り入浴)の画像 2枚目

あぐりの湯こもろ(日帰り入浴)

住所
長野県小諸市大久保1145-1
交通
しなの鉄道小諸駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人500円、小学生300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)