エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x カップル・夫婦 > 信州・清里 x カップル・夫婦 > 軽井沢・小諸 x カップル・夫婦 > 軽井沢 x カップル・夫婦

軽井沢

「軽井沢×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「軽井沢×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。浅間山麓の植物が多数、栽培・展示されている「軽井沢町植物園」、鮮やかな緑がひときわ輝く美しい通り「旧ゴルフ通り」、人気イタリアンがさらに充実「RIPOSO」など情報満載。

  • スポット:189 件
  • 記事:76 件

軽井沢の魅力・見どころ

避暑地として知られる日本を代表する高原リゾート

浅間山を仰ぐ軽井沢は、江戸時代には碓氷峠が控える中山道の宿場町として大いににぎわった。明治に入り、カナダ人宣教師アレキサンダー・クロフト・ショーが避暑地として紹介。さらに鉄道が開通すると、多くの別荘や「万平ホテル」や「三笠ホテル」などのリゾートホテルが建てられ、日本を代表する高原リゾートとなった。旧軽井沢はかつて軽井沢宿があった中心地で、旧軽銀座にはさまざまなジャンルの店が並ぶ。ほかにアウトレットモールが隣接する軽井沢駅周辺や、自然の中にさまざまな施設が点在する中軽井沢などのエリアがある。

軽井沢のおすすめエリア

軽井沢の新着記事

軽井沢離山通りのおすすめレストラン ラグジュアリーなひと時を美食とともに

軽井沢離山通りのおすすめレストランをご紹介。旧軽銀座通り入口から六本辻を経て中山道まで続く離山通り近...

【軽井沢駅周辺】おすすめショップ&カフェをチェック!

こだわりアイテムをそろえるおしゃれなショップは軽井沢本通りから少し足をのばした先にもある。おいしい紅...

【軽井沢】旅のキーワード「10」 おすすめの楽しみ方をチェック!

日本有数の観光地、軽井沢には自然や観光名所、美食、ショッピングと、魅力がいっぱい。そんな軽井沢でのお...

【軽井沢】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

軽井沢のお土産おすすめの店16選!パン、ジャム、コーヒーなどジャンル別にご紹介♪

ギフトにも自分用にもぴったりな、軽井沢のお土産選びは旅の楽しみのひとつ。なかでも、話題のグルメ土産は...

【軽井沢旅行】1泊2日超充実モデルプラン!グルメ・自然・ショッピングで軽井沢を満喫!

軽井沢観光のポイントになるグルメ・自然・ショッピングスポットを組み合わせたおすすめの1泊2日のモデル...

軽井沢をレンタサイクルでめぐる 木漏れ日の中を通ってレトロ建築を見物しよう

軽井沢ショー記念礼拝堂などの歴史遺産が点在する軽井沢。平坦な道が多く、サイクリングでめぐるのも楽々。...

【軽井沢プリンスションピングプラザ】満足グルメ!

さまざまなジャンルの食事をゆっくりと楽しめるレストランや、手軽なフードコートなど、それぞれのスタイル...

軽井沢リーズナブルランチの店!予算2000円以下で高原の美味しいランチを満喫

自然豊かな軽井沢の風土にはぐくまれた、四季折々の素材で作る極上ランチ。リーズナブルに楽しませてくれる...

軽井沢のおすすめベーカリー おすすめ高原みやげをチェックしよう

軽井沢の有名ベーカリーの香ばしい焼きたてのパンをゲットしたい!そんなあなたにピッタリのおすすめのお店...
もっと見る

161~180 件を表示 / 全 189 件

軽井沢のおすすめスポット

軽井沢町植物園

浅間山麓の植物が多数、栽培・展示されている

平成26(2014)年5月、植物園内に軽井沢の植物について紹介する展示館が開館。軽井沢の植物の四季の変化や、植物の特徴、注目すべき植物などについて学習できる。

軽井沢町植物園
軽井沢町植物園

軽井沢町植物園

住所
長野県北佐久郡軽井沢町発地1166
交通
しなの鉄道中軽井沢駅から軽井沢町内循環バス内回りで14分、風越公園下車すぐ
料金
100円 (各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
4~12月下旬
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
期間中無休

旧ゴルフ通り

鮮やかな緑がひときわ輝く美しい通り

雲場池の北側を東西に延びる、広大な敷地を持つ別荘が建ち並ぶ通り。高く伸びた木々からの木漏れ日と石垣の苔の緑が美しい。自転車で走り抜けるにはぴったり。

旧ゴルフ通り

旧ゴルフ通り

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

RIPOSO

人気イタリアンがさらに充実

自家製パスタなどのこだわりメニューや約600種類のワインをリーズナブルに楽しめるレストラン。平成27(2015)年1月からは薪釜で焼き上げるピッツァがメニューに加わった。

RIPOSO
RIPOSO

RIPOSO

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2010
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで5分
料金
前菜の盛り合わせ=1000円~/信州豚ヒレ肉のカツレツ=2600円/ピッツァマルゲリータ=1000円/黒板のおすすめパスタ=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、18:00~20:30(閉店21:00)、8月、7・9月の土・日曜、祝日は11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~21:00(閉店22:00)
休業日
火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

Coffee House Shaker

シンプルさが心地よいくつろぎカフェでまったり

19世紀のアメリカで発展したシンプルかつ機能的なデザイン、シェーカースタイルを取り入れたカフェ。季節によって変わるホットサンドやハンドドリップのコーヒーが人気。

Coffee House Shaker

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉3460-16
交通
しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩5分

つるとんたん UDON NOODLE Brasserie KARUIZAWA JAPAN

創作うどんの名店によるリゾート型店舗

アースカラーを基調にした店内はリゾート感が満載。定番以外にも地元の食材を使った軽井沢店限定のメニューもあり、何度訪れても飽きずに楽しめる。

つるとんたん UDON NOODLE Brasserie KARUIZAWA JAPAN
つるとんたん UDON NOODLE Brasserie KARUIZAWA JAPAN

つるとんたん UDON NOODLE Brasserie KARUIZAWA JAPAN

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢813-10
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車すぐ
料金
大判 きつねのおうどん=880円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:30(閉店22:00)、時期より異なる
休業日
無休

南ケ丘美術館

古美術から近代アートまで鑑賞

美術作品を展示する本館と、山梨県塩山市から移築した古民家、三五荘(国登録有形文化財)を公開した資料館からなる。本館2階では近代の絵画、彫刻や、古美術など35点ほどが鑑賞できる。

南ケ丘美術館
南ケ丘美術館

南ケ丘美術館

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1052-73
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで5分
料金
入館料=大人700円、小人500円/入館料(7月下旬~8月、ソフトドリンク付)=大人1000円、小人700円/
営業期間
4月下旬~11月下旬
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)
休業日
期間中不定休

千ヶ滝温泉

軽井沢の大自然に抱かれた自慢の温泉

四季を通してそれぞれ趣の異なる美しい風景と、柔らかいお湯が自慢。木々のざわめきや小鳥のさえずり、燃えるような紅葉や純白の雪景色など、軽井沢の自然に抱かれて、静かな時間を過ごせる。

千ヶ滝温泉

千ヶ滝温泉

住所
長野県北佐久郡軽井沢町千ヶ滝温泉
交通
しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス軽井沢営業所方面行きで5分、千ヶ滝温泉入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

NIKE FACTORY STORE

シューズ約1万5000点の品揃えを誇るナイキショップ

ナイキのアウトレットショップは全国にいくつかあるが、軽井沢店ではシューズ約1万5000点をはじめ、全体では約3万点にのぼる品揃えを誇る。

NIKE FACTORY STORE

NIKE FACTORY STORE

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢軽井沢・プリンスショッピングプラザ イースト
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(時期により異なる)
休業日
無休(1・2月は臨時休あり)

オーベルジュ・ド・プリマヴェーラ

独創的ながら普遍性を併せ持つ食事空間

「五感を満足させるおもてなし」をコンセプトにした、繊細で美しいフレンチが楽しめるレストラン。中軽井沢の自家農園で育てた無農薬野菜などを使用。食材にこだわっている。

オーベルジュ・ド・プリマヴェーラ
オーベルジュ・ド・プリマヴェーラ

オーベルジュ・ド・プリマヴェーラ

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1278-11
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩7分
料金
ランチ=3900円~/ディナーコース=9800円~/ (時期により変動あり)
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:45(閉店15:00)、17:30~21:00(閉店23:00)
休業日
第3水曜(冬期は臨時休あり、GW・年末年始は営業、夏期は無休)

旧碓氷峠 遊覧歩道

自然との出会いを楽しめる森の中の散策道

二手橋を渡り、旧碓氷峠見晴台へと続く約3kmの遊覧歩道へ。道中は迫力満点の木製の吊り橋や山野草、野鳥の姿も楽しめる。野生動物に出会えることもあるが、危険なので近づいたりエサを与えたりしないように。

旧碓氷峠 遊覧歩道

旧碓氷峠 遊覧歩道

住所
長野県北佐久郡軽井沢町峠町1
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

軽井沢型絵染美術館

幻想的な伝統染物に魅せられて

型絵染の第一人者で人間国宝の芹沢けい介に学び、40年以上の創作活動を行った故・小林今日子氏の作品を展示。伝統的な型絵染の技法で、西洋的題材を取り入れた独特な作品も多い。

軽井沢型絵染美術館
軽井沢型絵染美術館

軽井沢型絵染美術館

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178-1233
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩10分
料金
大人200円、小人100円 (20名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
7月1日~11月5日
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中無休

バターサンドラボ軽井沢

体にやさしい華やかスイーツ

信州産の食材を使ったパルフェバターサンドの専門店。メインのバターはオメガ3脂肪酸や不飽和脂肪酸を含むグラスフェッドバターを使用。味はもちろん、健康にも気を配られているのが嬉しい。

バターサンドラボ軽井沢
バターサンドラボ軽井沢

バターサンドラボ軽井沢

住所
長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢5-19
交通
しなの鉄道中軽井沢駅からすぐ
料金
パルフェバターサンド=485円~(1本)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火・水・木曜不定休

カフェ ラフィーネ

緑を眺めながら厳選豆のコーヒーを

美しい苔庭など目の前に広がる緑を眺めながらくつろげるカフェ。こだわりのコーヒーはオールドビーンズを使用。苦みが強くしっかりとした味わいでスイーツとの相性も抜群。

カフェ ラフィーネ
カフェ ラフィーネ

カフェ ラフィーネ

住所
長野県北佐久郡軽井沢町六本辻ハウスNo.1663
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩10分
料金
スイーツ=850円~/バナナケーキ=850円/オレグラッセ=1100円/レアチーズケーキ=850円/ガレット=1200円/コーヒー=850円~/ラフィーネブレンド=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店、時期により異なる)
休業日
不定休、1月中旬~3月中旬は月~金曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

霧下織工房

天然染料の藍染めにトライ

ハンカチやTシャツなど、30~60分でさまざまなアイテムの藍染めを体験できる。藍の染まりが悪くなる寒い時期にはマフラーなどの織物体験がおすすめ。出来たものはすぐ持ち帰れるので、おみやげにもぴったり。織物体験は1週間前までの予約が必要。

霧下織工房
霧下織工房

霧下織工房

住所
長野県北佐久郡軽井沢町発地1216-5
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで15分
料金
Tシャツ=3000円~/キャミソール・タンクトップ=2500円~/バッグ=3500円~/きんちゃく袋=2500円/ストール=3000円~/エプロン=5000円/のれん=8000円/
営業期間
4~10月
営業時間
10:00~17:00(閉店)、体験は~16:00(最終受付)
休業日
期間中水・木曜、7月下旬~8月は無休(GWは営業)

グリーングラス

ウエスタングッズならおまかせ

古き良きアメリカを感じさせるショップ。オーナーみずからがネイティブインディアンから直接買い付けたジュエリーや、上質なターコイズのアクセサリーなどマニア垂涎の品ぞろえ。

グリーングラス
グリーングラス

グリーングラス

住所
長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢753
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩6分
料金
アクセサリー=1080円~/インディアン柄のポーチ=1399円(大)/シルバーのバングル=3240円~/革製キーホルダー=1080円~/
営業期間
3月下旬~11月下旬
営業時間
10:00~18:00(時期により異なる)
休業日
期間中無休

じねんや軽井沢バイパス店

素材を生かしたやさしい自然食

有機野菜や玄米などの自然食品を使ったオーガニックレストラン。ヘルシーさを追求しながら味にもこだわった料理やスイーツを楽しめる。店内では有機食品や自然化粧品も販売。

じねんや軽井沢バイパス店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2733-1
交通
しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩15分

馳走亭

名酒とお手ごろ一品料理が充実

ひと手間かけた豊富な一品料理を手ごろな価格で楽しめる和風居酒屋。お酒の品揃えもかなりのもので、プレミアム焼酎や人気の地酒が充実。座席はカウンターと半個室を用意。

馳走亭
馳走亭

馳走亭

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉861-7
交通
しなの鉄道中軽井沢駅からタクシーで10分
料金
納豆定食(味のり・玉子付き)=745円/ゆで豚香味ポン酢=853円/刺身盛り合わせ(5品)=3013円/野沢菜の天ぷら=637円/明方ジャガイモ揚=637円/馬刺のルイベ=1285円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~翌0:30(閉店翌1:00)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

村民食堂

旬の食材でもてなすダイニング

美しい緑に囲まれた「星野エリア」のカジュアルダイニング。昼は蕎麦や丼、定食メニューが食べられ、夜は一品料理と地酒や地ビールが楽しめる。家族やグループでの利用におすすめ。

村民食堂
村民食堂

村民食堂

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉
交通
JR軽井沢駅から西武観光バスで20分、星野温泉トンボの湯下車すぐ
料金
信州の彩り御膳=3500円/定食=1590円~/熟成味噌の煮込みハンバーグ=1730円/シャキッとレタスのシーザーサラダ=980円/よなよなエール=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30(閉店21:30、時期により異なる)
休業日
無休

脇田美術館

豊かな色彩が美しい叙情的作品

鳥や花、子供を独自の目線と色彩感覚で描いた脇田和。館内には油彩、素描、版画などが展示され、画家のアトリエも残されている。コンサートやワークショップも開催。

脇田美術館
脇田美術館

脇田美術館

住所
長野県北佐久郡軽井沢町旧道1570-4
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩10分
料金
大人1000円、高・大学生600円、中学生以下無料 (20名以上の団体は100円引、障がい者手帳持参で入館料半額)
営業期間
6月上旬~11月上旬
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)、7月15日~9月15日は~18:00(閉館)
休業日
期間中無休(展示替え期間休)

鉄板焼きダイニング 美庵~bien~

大人の贅沢空間で信州牛を

隠れ家的ダイニングで、信州の食材をふんだんに使いゲストをもてなす。メインの信州プレミアム牛や信州の野菜やきのこなど旬の食材とともに信州の味覚が楽しめる。

鉄板焼きダイニング 美庵~bien~

鉄板焼きダイニング 美庵~bien~

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東287-1ホテルサイプレス軽井沢 1階
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩15分
料金
コース=8000円・9000円・12000円・15000円/ (季節料金あり)
営業期間
通年
営業時間
18:00~20:30(L.O.、要予約)
休業日
無休(GW・盆時期・年末年始は営業、点検期間休)

ジャンルで絞り込む