軽井沢・小諸 x 日帰り温泉・入浴施設
「軽井沢・小諸×日帰り温泉・入浴施設×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「軽井沢・小諸×日帰り温泉・入浴施設×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。モダンと歴史が交差する、源泉かけ流しの美肌の湯「星野温泉 トンボの湯」、趣のある美しい風景とやわらかい湯が自慢「立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉」、緑に囲まれた天然温泉「嬬恋高原温泉 つつじの湯」など情報満載。
- スポット:19 件
- 記事:8 件
軽井沢・小諸のおすすめエリア
軽井沢・小諸の新着記事
軽井沢・小諸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 19 件
星野温泉 トンボの湯
モダンと歴史が交差する、源泉かけ流しの美肌の湯
古くから多くの文人墨客に愛されてきた名湯、星野温泉の流れをくむ、源泉かけ流しの日帰り温泉施設。巨大な花崗岩が配された開放的な露天風呂と檜の内風呂で、美肌の湯を堪能できる。
![星野温泉 トンボの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010975_00018.jpg)
![星野温泉 トンボの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010975_20230328-1.jpg)
星野温泉 トンボの湯
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148
- 交通
- JR軽井沢駅から西武観光バス星野温泉トンボの湯行きバスで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1350円、小人(3歳~小学生)800円/ (特別料金(GW、夏期、年末年始)は大人1550円・小人1050円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:15(閉館22:00)
立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉
趣のある美しい風景とやわらかい湯が自慢
四季を通して、それぞれ趣異なる美しい風景と、澄み渡る源泉掛け流しの湯が自慢。木々のざわめきや鳥のさえずり、燃えるような紅葉や純白の雪景色など美しい軽井沢の大自然に癒される。
![立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000603_00005.jpg)
![立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000603_00003.jpg)
立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町千ヶ滝温泉
- 交通
- しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス軽井沢営業所方面行きで5分、千ヶ滝温泉入口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人700円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1300円、小人750円/入浴料(特別日)=大人1550円、小人1140円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:30(閉館)、土・日曜、祝日、特別日は10:30~22:00(閉館)
嬬恋高原温泉 つつじの湯
緑に囲まれた天然温泉
嬬恋高原の天然温泉施設。檜風呂、冷泉風呂、大露天風呂のほか、天然石の上に寝ころんで入る低温サウナ「せせらぎの湯」など施設は充実している。
![嬬恋高原温泉 つつじの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000421_3630_1.jpg)
![嬬恋高原温泉 つつじの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000421_3462_1.jpg)
嬬恋高原温泉 つつじの湯
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村田代930
- 交通
- JR吾妻線万座・鹿沢口駅からタクシーで20分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~中学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(冬期は~21:00)
塩壺温泉ホテル(日帰り入浴)
800年の歴史を持つ、軽井沢最古の湯
美肌の湯で評判の温泉は、およそ800年前に源頼朝が発見したという伝説が残る良泉。自然豊かな環境のため野鳥が多く生息し、明神池ラウンジではコーヒーを飲みながら野鳥観察も楽しめる。
![塩壺温泉ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010132_1144_3.jpg)
![塩壺温泉ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010132_1.jpg)
塩壺温泉ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩壷2148-1
- 交通
- しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス軽井沢営業所方面行きで4分、星野温泉トンボの湯下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)500円/貸切風呂=2000円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(閉館22:30、貸切風呂は~14:00<閉館>)
嬬恋バラギ温泉湖畔の湯
嬬恋村バラギ湖畔の日帰り入浴施設。内湯のみで神経痛などに効く
嬬恋村バラギ湖畔の日帰り入浴施設。泉質はアルカリ性単純温泉で、神経痛、筋肉痛などに効能があるという。風呂は内湯のみで、檜と自然石の湯船の2種類。休憩室も備えている。
嬬恋バラギ温泉湖畔の湯
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原2401
- 交通
- JR吾妻線万座・鹿沢口駅からタクシーで30分
- 料金
- 入浴料(2時間)=大人500円、小人300円/ (障がい者(手帳、証明書持参)300円に割引、70歳以上は400円に割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉館19:00)
プレジデントリゾート軽井沢 温泉大浴場 相生の湯
浅間山の大地から湧き出る温泉
敷地内に浅間山の大地から湧き出る源泉を持つ天然温泉。露天風呂からうたせ湯、サウナ、ミストバスなどもある。スポーツ施設で汗を流してからエステ・マッサージ利用も可能。
![プレジデントリゾート軽井沢 温泉大浴場 相生の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010526_00000.jpg)
プレジデントリゾート軽井沢 温泉大浴場 相生の湯
- 住所
- 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-16プレジデントリゾート ホテル軽井沢
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで30分(軽井沢駅から送迎バスあり、前日までの予約制)
- 料金
- 入浴料=大人(13歳以上)1080円、小人(4~12歳)540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:30~20:00(閉館21:00)
布施温泉
スポーツ施設隣接、豊富な湯量と浅間山の眺望が魅力の温泉施設
毎分213リットルの湯量と雄大な浅間山の眺望が魅力。一方にジャグジーが付いた2つの趣の異なる露天風呂は、男女が週ごとに入れ替わる。スポーツ施設が充実の公園も隣接する。
![布施温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000612_3460_1.jpg)
![布施温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000612_3075_1.jpg)
布施温泉
- 住所
- 長野県佐久市布施1228
- 交通
- JR北陸新幹線佐久平駅から千曲バス中仙道線望月・芦田行きで25分、望月バスターミナルで市営バス布施線に乗り換えて14分、布施温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/食事付き入浴=1000円/貸切介護専用浴室(要予約)=1050円(2時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
湯楽里館
肌がすべすべになるという弱アルカリ性低張性高温泉が自慢
目前に八ヶ岳、眼下には千曲川が見渡せる眺望自慢の温泉館。湯はナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉で、肌がすべすべになると評判。湯上がりには併設のレストランで食事も楽しもう。
![湯楽里館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001253_00001.jpg)
![湯楽里館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001253_00014.jpg)
湯楽里館
- 住所
- 長野県東御市和3875
- 交通
- しなの鉄道田中駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/ (障がい者、介護者は入館料100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:15(閉館22:00)、12月~翌2月は10:30~20:15(閉館21:00)
ゆぅふるtanaka
温泉や、機能浴槽のプールなど家族で満喫できる温泉健康複合施設
ひのきの香りでくつろげる檜風呂と、落ち着いた雰囲気を味わえる花崗岩風呂がある。また3階のプールにはジャグジー、寝湯などの機能浴槽も備えており、家族連れでも楽しめる。
![ゆぅふるtanakaの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000653_1699_2.jpg)
ゆぅふるtanaka
- 住所
- 長野県東御市田中278-18
- 交通
- しなの鉄道田中駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/プール利用=大人200円加算、小人100円加算/ (障がい者手帳持参で入館料100円引、同伴者は1名まで100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:15(閉館22:00)
長門温泉やすらぎの湯
羽釜を使った珍しい羽釜風呂がユニーク
道の駅「マルメロの駅ながと」内にあり、豊かな緑の中、大きな石とあずまやを配した露天風呂、内湯のジェット水流風呂が好評。源泉掛け流しの羽釜風呂も登場し、ドライブ途中に立ち寄りたい。
![長門温泉やすらぎの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000622_3075_1.jpg)
長門温泉やすらぎの湯
- 住所
- 長野県小県郡長和町古町2436-1
- 交通
- JR北陸新幹線上田駅からタクシーで40分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小・中学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
信州布引温泉 御牧乃湯
浅間山連峰眺望の展望風呂、露天風呂、福祉風呂完備の温泉施設
雄大な浅間山連峰を眺望する展望風呂、露天風呂、福祉風呂、サウナを備える人気の施設。地元の味覚満載の食事処や土産処、地元野菜の直売所も隣接する。
![信州布引温泉 御牧乃湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000594_4045_51.jpg)
信州布引温泉 御牧乃湯
- 住所
- 長野県東御市布下35-4
- 交通
- しなの鉄道田中駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/貸切介護専用浴室(要予約)=1000円(1時間30分)/ (障がい者入浴料100円引、貸切介護専用浴室は障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)
あぐりの湯こもろ(日帰り入浴)
自然のなかで身も心も安らぐ温泉
露天風呂をはじめ、館内の各所から浅間連峰や小諸市街地が見渡せる眺望自慢の施設。雄大な自然が育んだ地元食材を使った地産地消の料理もおいしい。直売所には旬の農産物がずらりと並ぶ。
![あぐりの湯こもろ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20002124_3665_1.jpg)
![あぐりの湯こもろ(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20002124_2337_1.jpg)
あぐりの湯こもろ(日帰り入浴)
- 住所
- 長野県小諸市大久保1145-1
- 交通
- しなの鉄道小諸駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
信州佐久 春日温泉 もちづき荘
リフレッシュできる打たせ湯や超音波風呂は日帰りでの利用も可能
館内に2種の浴場があり、日帰りの場合は「滝風呂」と呼ばれる男女別大浴場を利用できる。ロビーや食堂で休憩ができるほか、別料金の個室や大広間なら、さらにのんびりできるのが魅力。ランチ向けの手軽な食事も用意している。
![信州佐久 春日温泉 もちづき荘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010788_4043_1.jpg)
信州佐久 春日温泉 もちづき荘
- 住所
- 長野県佐久市春日温泉5921
- 交通
- JR北陸新幹線佐久平駅から千曲バス望月行きで25分、望月バスターミナルで東信観光バス春日温泉行きに乗り換えて18分、春日温泉下車、徒歩4分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)250円/ (回数券11枚綴5000円、25枚綴10000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:15(閉館21:00)
アートヴィレッジ明神館(日帰り入浴)
八重原台地の田園から浅間連峰までを一望
明神池のほとり、郷土資料館やコテージなどが点在する「芸術むら公園」内に建つ宿。露天風呂から眺める浅間連峰の絶景がすばらしい。周辺にはマレットゴルフ場や絵画館などもあり、思い思いに過ごせる。
![アートヴィレッジ明神館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010786_00001.jpg)
![アートヴィレッジ明神館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010786_00000.jpg)
アートヴィレッジ明神館(日帰り入浴)
- 住所
- 長野県東御市八重原1806-1
- 交通
- しなの鉄道田中駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人510円、小学生300円/ (障がい者手帳持参で100円割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉館20:00)、GW・お盆・年末年始は~14:30(閉館15:00)
千ヶ滝温泉
軽井沢の大自然に抱かれた自慢の温泉
四季を通してそれぞれ趣の異なる美しい風景と、柔らかいお湯が自慢。木々のざわめきや小鳥のさえずり、燃えるような紅葉や純白の雪景色など、軽井沢の自然に抱かれて、静かな時間を過ごせる。
![千ヶ滝温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011744_3462_1.jpg)
千ヶ滝温泉
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町千ヶ滝温泉
- 交通
- しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス軽井沢営業所方面行きで5分、千ヶ滝温泉入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
佐久市あさしな温泉 穂の香乃湯
肌にやさしくやわらかい湯量豊富な佐久の温泉
のどかな田園風景に囲まれた高台の施設。開放感たっぷりの見晴らしのいい露天風呂には豪快に流れる打たせ湯もあり、豊富な湯量を実感。広々とした空を仰ぎ、手足をのばすぜいたくを満喫したい。
![佐久市あさしな温泉 穂の香乃湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001265_1505_1.jpg)
佐久市あさしな温泉 穂の香乃湯
- 住所
- 長野県佐久市甲1071-1
- 交通
- JR小海線中込駅から千曲バス望月行きで20分、八幡下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(4歳~小学生)250円/ (セット料金あり(要確認))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
布引観音温泉
地元の人たちも訪れ、ほのぼのした雰囲気が楽しめる
布引観音の近くにある温泉旅館。ほのぼのとした雰囲気でリラックスでき、地元の人たちの交流の場として親しまれている。さらりとした塩化物泉の湯は、効能も豊か。
![布引観音温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000662_3896_1.jpg)
![布引観音温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000662_3896_2.jpg)
布引観音温泉
- 住所
- 長野県東御市布下498-1
- 交通
- しなの鉄道滋野駅からタクシーで6分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小人(3歳~小学生)200円/ (シーズン料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:00(閉館)
たてしなの里 権現の湯
展望自慢の入浴施設
蓼科山をイメージした外観の町営日帰り入浴施設。打たせ湯やジャグジーなどを備える内湯と東屋が付いた露天風呂のほか、身障者用の福祉風呂も完備している。
![たてしなの里 権現の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000625_1376_1.jpg)
たてしなの里 権現の湯
- 住所
- 長野県北佐久郡立科町山部363-2
- 交通
- JR北陸新幹線佐久平駅から千曲バス芦田行きで40分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生200円/ (障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館21:30)
ホテル軽井沢1130(日帰り入浴)
浅間山から沸き出る美肌の湯
標高1130mに建っていることからその名が付いたホテル。男女別の内湯に続く露天風呂がある。エステ(別料金)も受けられる。外来入浴(タオル別)も可能。
![ホテル軽井沢1130(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010274_00001.jpg)
![ホテル軽井沢1130(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010274_00004.jpg)
ホテル軽井沢1130(日帰り入浴)
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1453-2ホテル軽井沢1130
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで34分、浅間牧場下車、タクシーで10分(無料送迎バスあり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人1180円、小人570円/入浴料(プール利用付)=大人2370円、小人1180円/ (回数券11枚綴り9000円、タオル210円、フェイスタオル100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~20:00(GW、夏期、年末年始、その他連休日など繁忙期は14:00~16:00<閉館17:00>)