軽井沢・小諸 x 体験・アクティビティ
「軽井沢・小諸×体験・アクティビティ×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「軽井沢・小諸×体験・アクティビティ×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。爽やかな高原で牧場の恵みを堪能「浅間牧場茶屋」、太陽の恵みいっぱいの果物&野菜狩りに挑戦「石田観光農園」、リンゴ狩り、ブルーベリー狩りなどが楽しめる「松井農園」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:8 件
軽井沢・小諸のおすすめエリア
軽井沢・小諸の新着記事
軽井沢・小諸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
浅間牧場茶屋
爽やかな高原で牧場の恵みを堪能
浅間牧場の入口にあり、牧草地を眺めながらジョッキ牛乳が飲める。牧場で遊んだ後はバーベキューも。またレストランメニューには、ステーキ、定食、そば、ラーメンなども。
![浅間牧場茶屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003370_00004.jpg)
![浅間牧場茶屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003370_00005.jpg)
浅間牧場茶屋
- 住所
- 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで34分、浅間牧場下車すぐ
- 料金
- ジョッキ牛乳=300円(300ml)/バーベキュー1人前=1300円~(牛・豚・鶏肉)/引き馬(1回)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(時期により異なる)
石田観光農園
太陽の恵みいっぱいの果物&野菜狩りに挑戦
18000坪の広大な観光農園。フルーツだけでなく野菜狩りもできると人気。トウモロコシやカシスなど、約50種の味覚狩りを楽しめる。自家製ジュースやジャムはおみやげに最適。
![石田観光農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003367_20220426-2.jpg)
![石田観光農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003367_20220426-1.jpg)
石田観光農園
- 住所
- 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1353-318
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで39分、北軽井沢下車、徒歩20分
- 料金
- 入園料=大人500~1500円、小人300~1200円/ (時期により異なる、ペットは入園無料)
- 営業期間
- 7月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
松井農園
リンゴ狩り、ブルーベリー狩りなどが楽しめる
浅間山麓の高原に位置する広大な観光農園。リンゴ狩りの他、ブルーベリー狩り、釣り、バーべキューなどが楽しめる。リンゴやブルーベリーのソフトクリームも人気だ。
![松井農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20002098matsinoen.jpg)
松井農園
- 住所
- 長野県小諸市松井甲4385
- 交通
- しなの鉄道小諸駅からタクシーで10分
- 料金
- りんご狩り(8月中旬~12月上旬、入園料+食べ放題)=800円/ブルーベリー狩り(7月上旬~8月中旬、入園料+食べ放題)=800円/バーベキュー=1620円~(定食1人前)/鱒釣り=1800円(4匹まで)/エサ(ブドウムシ)=350円/ふじりんごソフト・ブルーベリーソフト=各450円/
- 営業期間
- 4~12月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
家畜改良センター茨城牧場長野支場
創設明治39(1906)年の歴史ある牧場
明治39(1906)年に国立長野種馬所として創設され、軍馬となる種馬の改良が行なわれていた。広大な場内には見事な桜並木もあり、牧場では放牧したヤギの姿を眺められる。
![家畜改良センター茨城牧場長野支場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001236_1851_1.jpg)
家畜改良センター茨城牧場長野支場
- 住所
- 長野県佐久市新子田2029-1
- 交通
- JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:15(閉場、ふれあい広場は入園自由)
スエトシ牧場
馬はポニーやミニチュアホースを含め約70頭飼育。乗馬体験可能
馬はポニーやミニチュアホースを含め約70頭を飼育し、乗馬体験もできる観光牧場。ほかにもミニブタ、ウサギ、ヤギ、ウシ、モルモットなどがいるふれあい牧場が子どもたちに人気。
![スエトシ牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20002088_1994_2.jpg)
![スエトシ牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20002088_1257_1.jpg)
スエトシ牧場
- 住所
- 長野県佐久市志賀31
- 交通
- JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで25分
- 料金
- 見学=無料/引き馬(2周)=1260円、1575円(親子で乗馬)/外乗(45分)=6300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉場)
軽井沢乗馬倶楽部
雄大な浅間山を一望できるロケーションの中のびのびと乗馬を満喫
平成17(2005)年に移転したばかりの乗馬クラブ。雄大な浅間山を一望できるロケーションが魅力だ。総面積約10000平方メートルの広大な敷地でのびのびと乗馬を楽しめる。
![軽井沢乗馬倶楽部の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001997_1851_1.jpg)
軽井沢乗馬倶楽部
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町発地2785-272
- 交通
- 上信越自動車道碓氷軽井沢ICから県道43号を軽井沢方面へ車で4km
- 料金
- 引き馬(1周)=2000円/初心者体験コース=3500円/乗馬レッスンコース(中級以上、1回、30分)=7200円/乗馬レッスンコース(初級、1回、20分)=5500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~11:30(受付)、13:30~15:30(受付、時期により異なる)
大森園
リンゴのほか桃やプルーンの果物狩りができる観光農園
リンゴのほか桃やプルーンの果物狩りができる観光農園。100%天然ストレート果汁のリンゴジュースは品種ごとに作り分けられており、微妙な味の違いが選べる。手作りのジャムもある。
![大森園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011300_1638_1.jpg)
![大森園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011300_1638_2.jpg)
大森園
- 住所
- 長野県小諸市和田984-1
- 交通
- JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=500~2000円/ (果物の種類で変動あり)
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬(桃)、9月(プルーン)、9月中旬~11月下旬(リンゴ)
- 営業時間
- 9:30~12:00(閉園)、13:00~16:30(閉園)