トップ > 日本 x 食品・お酒 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x 食品・お酒 x ひとり旅 > 信州・清里 x 食品・お酒 x ひとり旅 > 軽井沢・小諸 x 食品・お酒 x ひとり旅

軽井沢・小諸 x 食品・お酒

「軽井沢・小諸×食品・お酒×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「軽井沢・小諸×食品・お酒×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。みやげはもちろん自分用にも買いたい絶品銘菓「田村屋総本店」、人気洋菓子店渾身の一口ケーキ「パティスリー・シェ・カジワラ」、気持ち安らぐ懐かしの和菓子「柏倉製菓」など情報満載。

  • スポット:42 件
  • 記事:25 件

軽井沢・小諸のおすすめエリア

軽井沢

避暑地として知られる日本を代表する高原リゾート

佐久

晴天率が高く、星の街ともいわれる佐久盆地の中心都市

北軽井沢

浅間山を望む、長野・群馬の県境にまたがる高原エリア

軽井沢・小諸のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 42 件

田村屋総本店

みやげはもちろん自分用にも買いたい絶品銘菓

創業100年を超える和菓子店。チーズを黒餡で包み、バターカステラで焼き上げた全国菓子博覧会・名誉金賞受賞の「かるいざわ」は、クルミたっぷりの「くるみ最中」とともに人気。

田村屋総本店の画像 1枚目

田村屋総本店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢3024-5
交通
しなの鉄道中軽井沢駅からすぐ
料金
かるいざわ=250円(1個)/くるみ最中=120円(1個)、1340円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(時期により異なる)

パティスリー・シェ・カジワラ

人気洋菓子店渾身の一口ケーキ

実力派パティシエが手がける人気洋菓子店。2種類のチーズが深いコクを生み出す一口チーズケーキ「軽井沢たまご」はみやげに最適。数に限りがあるため来店はお早めに。

パティスリー・シェ・カジワラの画像 1枚目
パティスリー・シェ・カジワラの画像 2枚目

パティスリー・シェ・カジワラ

住所
長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢4-2
交通
しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩3分
料金
シューアラクレーム=270円/フローラ=398円/軽井沢たまご=756円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00

柏倉製菓

気持ち安らぐ懐かしの和菓子

あんドーナツやくるみ餅など、食べ歩きにぴったりな昔ながらのお菓子が並ぶ。リピーターの多い「花豆赤飯」は、モチモチのご飯と地元産花豆のホクホク加減が絶品。

柏倉製菓の画像 1枚目

柏倉製菓

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢742-6
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩5分
料金
花豆赤飯=630円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00

haluta bageri

毎日食べたくなる飽きのこない定番パン

“毎日食べられる定番のパン”をモットーに、ハイセンスな雑貨も扱うスタイリッシュなベーカリー。シンプルながらも飽きのこない味わいが魅力で、別荘族にもファンが多い。

haluta bageriの画像 1枚目
haluta bageriの画像 2枚目

haluta bageri

住所
長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢3018-3
交通
しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩4分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(売り切れ次第閉店、時期により異なる)

Oパン

天然酵母の素朴な味わい

自家製天然酵母を中心に20種類ほど作っており、酵母パンならではの酸味のある味わいがチーズとも相性抜群。万平ホテル売店にて販売中。

Oパンの画像 1枚目
Oパンの画像 2枚目

Oパン

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢925万平ホテル内 ショップ 1階
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩6分
料金
天然酵母イチジクパン=400円/天然酵母ライ麦カンパーニュ=500円/天然酵母リュスティック=300円/天然酵母ババリア=300円/天然酵母パン・ノア=400円/天然酵母フルーツステック=200円/天然酵母ラスク=400円/
営業期間
3~翌1月上旬
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)

寺子屋本舗

食べ歩き&おみやげ用のおかきとせんべいがズラリ

手造りおかきの専門店。店頭ではメニュー豊富な串ぬれおかきと、サクッとした歯ざわりで香ばしいもち焼せんべいを販売中。店内には多数の品があり、お土産にもお勧めだ。

寺子屋本舗

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢570
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで5分

楽群堂本舗

明治時代から続く佐久鯉養殖の老舗

佐久鯉で有名な佐久の名物。天日干しの鯉の稚魚を揚げたスズメ焼とき、地元の醤油、みりん、砂糖、水飴で煮詰めた子鯉の甘露煮は懐かしい味わいで、思わずご飯がほしくなる逸品。

楽群堂本舗の画像 1枚目

楽群堂本舗

住所
長野県佐久市桜井663
交通
JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで15分
料金
子鯉の甘露煮=1080円(170g)/子鯉の甘露煮=3240円(500g)/子鯉のすずめ焼=3240円(400g)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00

ブランジェ浅野屋 信濃追分店

味に間違いなしの老舗ベーカリー

常連客で賑う店内。本店よりもパンの種類は30~40種類と少なめだが、厳選された商品を揃えている。

ブランジェ浅野屋 信濃追分店の画像 1枚目

ブランジェ浅野屋 信濃追分店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町追分974-9
交通
しなの鉄道信濃追分駅からタクシーで5分
料金
ティーブレッド=378円/フルーツライ=1253円/軽井沢レザン=195円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)

ハニーショップ軽井沢

美容と健康に効くはちみつ商品

れんげやアカシヤ、とちなどさまざまな植物の花からとれたはちみつが並ぶ。その中でも、「幻のはちみつ」と言われている日本蜜蜂のはちみつは、病中・病後の人にもおすすめの人気はちみつ。

ハニーショップ軽井沢の画像 1枚目
ハニーショップ軽井沢の画像 2枚目

ハニーショップ軽井沢

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢733
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩6分
料金
マリーゴールドハニー=432円(70g)/バラハチミツ=432円(70g)、540円(100g)/サクラハチミツ=432円(70g)/とち=864円(100g)/日本蜜蜂=1944円(100g)/軽井沢クリーム=3024円(50g)/リップバーム=864円(4g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(時期により異なる)

アトリエ・ド・フロマージュ 旧軽井沢店

種類豊富な自家製チーズがズラリ

人気の老舗チーズ工房の直営店。ソフトクリームやケーキなどのチーズスイーツをはじめ、チーズに合うワインやジャムなども販売している。スイーツは店内でのイートインも可能。

アトリエ・ド・フロマージュ 旧軽井沢店の画像 1枚目
アトリエ・ド・フロマージュ 旧軽井沢店の画像 2枚目

アトリエ・ド・フロマージュ 旧軽井沢店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢2-1
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩18分
料金
チーズソフト=350円/
営業期間
3~12月
営業時間
10:00~17:00(時期により異なる)

タリアセンショップ

軽井沢タリアセン内。ジャムやコーヒー、雑貨や軽井沢土産等販売

軽井沢タリアセン内のショップ。ジャムやコーヒーなどのオリジナル商品のほか、かわいい雑貨や信州・軽井沢のおみやげ品を販売している。

タリアセンショップの画像 1枚目

タリアセンショップ

住所
長野県北佐久郡軽井沢町塩沢湖217軽井沢タリアセン内
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで10分
料金
軽井沢タリアセン入園料=大人800円、小・中学生400円/ローズジャム=850円(230g)/ (障がい者手帳持参で入園料半額)
営業期間
3~11月
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)

魚甲本店

魚甲の鯉を伝統の製法で一尾ずつ真心をこめて仕上げる甘露煮

千曲川の清流で育った鯉を、伝統の製法で丹念に仕上げた甘露煮は一匹丸ごとをやわらかく仕上げた一品。フナ、鮎、イワナなど川魚の甘露煮も全国から注文がある。

魚甲本店の画像 1枚目

魚甲本店

住所
長野県佐久市原457
交通
JR小海線中込駅から徒歩10分
料金
鯉甘露煮=2592円~(1本詰)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30

和泉屋商店

江戸時代から続く老舗味噌蔵

信州味噌誕生の地で作られる、由緒ある安養寺みそ。原材料には佐久平で採れた大豆を100%使用。2年間かけて熟成された味は嘉永7(1854)年創業からの伝統を感じる。

和泉屋商店の画像 1枚目
和泉屋商店の画像 2枚目

和泉屋商店

住所
長野県佐久市岩村田789-2
交通
JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで5分
料金
蔵造りみそ=860円(1kg)/和泉蔵みそ=700円(500g)/りんご味噌=540円(200g)/安養寺みそ=700円(500g)/味噌マカロン=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30

相木商会

ふっくらモチモチ。ふかしたての絶品おやき

野沢菜などの漬物を扱うこの店のもうひとつの目玉は、手作りの信州おやき。野沢菜のほか、切干大根、あん、岩茸など各種のおやきが揃う。ふかしたてにお腹も気持ちもホッとする。

相木商会の画像 1枚目
相木商会の画像 2枚目

相木商会

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢604-9
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩4分
料金
おやき=220円(1個)/おやき(岩茸)=500円(1個)/野沢菜おやき=220円(1個)/野沢菜の昔漬=550円(1袋)、1400円(3袋)/
営業期間
4~12月
営業時間
9:00~17:00(10~12月は10:00~16:00)

白樺堂 旧軽井沢銀座通り本店

フルーツそのもののような果肉たっぷり贅沢ジャム

地元民からも人気の菓子&ジャムの店。小粒の果実が入ったブルーベリージャム、信州ラ・フランスジャムや信州紅玉りんごジャム、くるみやナッツを使った軽井沢タルトなど自社製お菓子も好評。

白樺堂 旧軽井沢銀座通り本店の画像 1枚目
白樺堂 旧軽井沢銀座通り本店の画像 2枚目

白樺堂 旧軽井沢銀座通り本店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢605
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩3分
料金
信州ラ・フランスジャム=864円(280g)/くるみ最中=162円(1個)/信州産ブルーベリージャム=1296円(280g)/軽井沢タルト=130円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)

ピータース

創業40年を超える老舗の味を召し上がれ

マンゴーのコンポートの上に、フランス産のミルクチョコレート「ジヴァラ・ラクテ」を使ったキャラメルムースがのったアンカラがおすすめ。濃厚そうだが意外にさわやか。店内奥では購入したスイーツを食べることができるCafeスペースも用意されている。

ピータース

住所
長野県佐久市中込1丁目14-8
交通
JR小海線中込駅から徒歩10分

カフェ&ワイナリー たてしなップル

立科産リンゴを使った本格シードルが自慢のカフェ&ワイナリー

立科産のリンゴをビン内二次発酵させた本格的な製法で作るシードルが自慢。爽やかなのどごしと、芳酵な香りは本場のシャンパンにも負けない味わい。商品の試飲もでき、カフェも併設している。

カフェ&ワイナリー たてしなップルの画像 1枚目
カフェ&ワイナリー たてしなップルの画像 2枚目

カフェ&ワイナリー たてしなップル

住所
長野県北佐久郡立科町茂田井2564-1
交通
JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで30分
料金
シードル(オリジナル、セック)=各1512円(375ml)、2592円(750ml)/りんごジュース=324円(200ml)、1080円(720ml)/りんご伝説=378円/ガレット=648円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

珈琲工房須田

じっくり焙煎した至極の一杯を

コーヒー豆の挽き売りから始めた店。ブラジル直輸入のコーヒー豆が自慢だ。オープンテラスで挽きたてのコーヒーを飲むこともでき、マイルドで甘味のあるテイストが人気。

珈琲工房須田の画像 1枚目
珈琲工房須田の画像 2枚目

珈琲工房須田

住所
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-5086
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで36分、パルコール村すずらん・からまつ・サルビア下車、徒歩10分
料金
コーヒー豆(ブラジルなど)=380円~/喫茶ストレートコーヒー=400円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、日曜は12:30~

バターサンドラボ軽井沢

体にやさしい華やかスイーツ

信州産の食材を使ったパルフェバターサンドの専門店。メインのバターはオメガ3脂肪酸や不飽和脂肪酸を含むグラスフェッドバターを使用。味はもちろん、健康にも気を配られているのが嬉しい。

バターサンドラボ軽井沢の画像 1枚目
バターサンドラボ軽井沢の画像 2枚目

バターサンドラボ軽井沢

住所
長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢5-19
交通
しなの鉄道中軽井沢駅からすぐ
料金
パルフェバターサンド=485円~(1本)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

軽井沢のアトリエ

軽井沢らしい上質でシンプルなお菓子

信州産大豆を使用する「軽井沢高原とうふ 松水庵」の豆乳を使用した、しっとりとした「旧道クーヘン」やサクッとした「かるいさわサブレ」は使用する卵などにこだわっており、地元の人が手土産としても利用する上品なお菓子。

軽井沢のアトリエ

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢銀座778
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩3分
料金
かるいさわサブレ=1080円(ミルク6枚・メープル6枚)/旧道クーヘン(バニラ・ショコラ・季節限定)=1080円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(時期により異なる)