エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x 見どころ・体験 x 子連れ・ファミリー > 信州・清里 x 見どころ・体験 x 子連れ・ファミリー > 蓼科・諏訪 x 見どころ・体験 x 子連れ・ファミリー > 諏訪湖 x 見どころ・体験 x 子連れ・ファミリー

諏訪湖 x 見どころ・体験

「諏訪湖×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「諏訪湖×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。風格ある大きなしめ縄と杉の古木「諏訪大社下社秋宮」、諏訪氏270年の居城「高島城」、水陸両用バスで諏訪湖にダイブ「諏訪湖探検ダックツアー」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:6 件

諏訪湖のおすすめエリア

諏訪湖の新着記事

下諏訪温泉観光ナビ グルメ&みやげスポットのおすすめはこちら!

下諏訪温泉は、諏訪大社下社の門前町であり、中山道と甲州街道が合流する宿場町として発展した温泉。旧中山...

【信州】こんなトコ!人気エリア&基本情報をチェック!

信州は南北に長い高原の国。地形や文化をもとに7つのエリアに分けて、それぞれの魅力をチェック。旅の前に...

上諏訪温泉観光ナビ グルメ&みやげスポットのおすすめはこちら!

信州の上諏訪温泉は、湖畔に大型ホテルが建ち並び、多くの観光客で賑わう温泉地。全国屈指の湧出量を誇り、...

【長野・山梨】信州満喫の観光旅行プラン♪ フォトジェニックな絶景&おすすめスポット

心癒される絶景の宝庫ともいえる信州で、特におすすめのプランをご紹介!絶景スポットに周辺の見どころを組...

【上諏訪・下諏訪】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

高島城本陣岩波家SUWAガラスの里諏訪市美術館北澤美術館諏訪湖間欠泉センター舞姫宮坂醸造美肌の湯ロマ...

信州 長野県の季節のイベント&旬の食べ物をチェック!

信州では四季折々、素敵なイベントが盛りだくさん。花や食べ物の旬情報も逃さずチェックして、楽しい旅をさ...

【上諏訪・下諏訪】おすすめ特選宿をご紹介!

【信州】おすすめ宿をチェック!

出かけるエリアが決まっているのなら、まずは近くの宿を要チェック。料理やお風呂、ロケーションなど、お気...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

諏訪湖のおすすめスポット

諏訪大社下社秋宮

風格ある大きなしめ縄と杉の古木

諏訪大社は上社前宮と本宮、下社春宮と秋宮の四社があり、諏訪湖周辺に四社で鎮座する諏訪大社。かつての中山道の宿場町に鎮座する秋宮は、重要文化財の幣拝殿や青銅製の狛犬など見どころが多い。

諏訪大社下社秋宮
諏訪大社下社秋宮

諏訪大社下社秋宮

住所
長野県諏訪郡下諏訪町5828
交通
JR中央本線下諏訪駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、授与所は8:30~16:30(閉門)、宝物館は10:00~15:00(閉館)
休業日
無休

高島城

諏訪氏270年の居城

諏訪氏代々の居城となっていた高島城。本丸跡は公園として整備され、桜や藤の花の季節には多くの人で賑わう。城内は1・2階が展示室で、3階が展望スペース。諏訪氏ゆかりの品々がある。平成29(2017)年4月「続日本100名城」に認定された。

高島城
高島城

高島城

住所
長野県諏訪市高島1丁目20-1
交通
JR中央本線上諏訪駅から徒歩10分
料金
大人310円、小人150円 (20名以上の団体は大人200円、小人100円、障がい者手帳持参で大人150円、小人無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館)、10~翌3月は~16:30(閉館)
休業日
無休(12月26~31日休、11月第2木曜休、臨時休あり)

諏訪湖探検ダックツアー

水陸両用バスで諏訪湖にダイブ

国内初の水陸両用バスに乗り、ガイド付で名所をまわる。諏訪湖周辺を周回したあとは、陸から湖へそのまま着水して湖上を遊覧。諏訪市公認キャラクター諏訪姫バージョンの新車両で運行。夏休み、休日は満員になる盛況ぶりだ。

諏訪湖探検ダックツアー

諏訪湖探検ダックツアー

住所
長野県諏訪市豊田2400-7SUWAガラスの里内
交通
JR中央本線上諏訪駅からタクシーで10分
料金
乗車料(要予約)=大人2800円、小人(3歳以上12歳以下)1800円、幼児500円(2歳以下は席なし)/ (障がい者手帳持参で大人200円、小人100円引)
営業期間
4月上旬~12月上旬
営業時間
10:00〜17:10(50分コース、時期により変動あり、要確認、要予約)※電話・来店受付は9:30〜17:00
休業日
火・水曜(8月は無休)

諏訪湖いちご園

冷涼な気候で育った美味しいイチゴが人気

コンピューター制御によるロックウール養液水耕栽培システムを導入。品種は章姫とさちのかなどの4種類で、30分の食べ放題。安心で美味しいイチゴを、摘み取ってその場でたっぷり味わおう。

諏訪湖いちご園

諏訪湖いちご園

住所
長野県諏訪市豊田3033
交通
中央自動車道諏訪ICから県道487号、一般道、県道16号を諏訪湖方面へ車で7km
料金
イチゴ狩り(1月上旬~6月下旬、30分食べ放題)=小学生以上800~1700円、3歳~未就学児800~1000円、2歳以下無料/ (時期により異なる、障がい者100円引)
営業期間
1月上旬~6月下旬
営業時間
10:00~15:00(入園)
休業日
期間中無休

SUWAガラスの里

諏訪湖畔にあるガラスの総合レジャー施設

諏訪湖畔にあるガラスの総合レジャー施設。施設内には美術館、ガラスと物産のショップ、レストラン、体験コーナーがある。

SUWAガラスの里
SUWAガラスの里

SUWAガラスの里

住所
長野県諏訪市豊田2400-7
交通
JR中央本線上諏訪駅からタクシーで10分
料金
ガラス工芸体験各種(とんぼ玉・リューター・ハンコ作り・キャンドル作りなど)=1620円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)、10~翌3月は~17:00(閉館)、体験は~16:00(閉館18:00、体験により異なる)、10~翌3月は~15:00(閉館17:00)
休業日
無休

きぬのふるさと 岡谷絹工房

手織りで機織や染色体験

明治期に製糸業で栄えた岡谷の伝統を受け継ぐ、絹織物の体験工房。トントンという機織の音が響く工房内で、職人の指導により絹織物を織れる。

きぬのふるさと 岡谷絹工房
きぬのふるさと 岡谷絹工房

きぬのふるさと 岡谷絹工房

住所
長野県岡谷市中央町1丁目13-17
交通
JR中央本線岡谷駅から徒歩10分
料金
機織体験(予約制)=700円(コースター)、2000円(卓布)/染色体験(予約制)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
月・水~金曜(盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む