蓼科高原 x 日帰り温泉・入浴施設
「蓼科高原×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「蓼科高原×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。癒し効果抜群の豊富なミネラルを含む温泉、休憩室もある温泉施設「湯川温泉 河童の湯」、蓼科高原の奥、温泉の露天風呂がある宿。彩り豊かなフレンチ満喫「露天風呂のオーベルジュ つつじとかえで(日帰り入浴)」、情緒豊かな露天風呂が人気「石遊の湯」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:1 件
蓼科高原の新着記事
蓼科高原のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
湯川温泉 河童の湯
癒し効果抜群の豊富なミネラルを含む温泉、休憩室もある温泉施設
湯川の「おせばの淵」に河童が住んでいたという伝説から名付けられた温泉。男女別に大浴場と岩を組んだ露天風呂があり、休憩室も整う。豊富なミネラル分を含む温泉は癒し効果も満点。
![湯川温泉 河童の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000601_1505_2.jpg)
湯川温泉 河童の湯
- 住所
- 長野県茅野市北山湯川1263
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通大門街道経由白樺湖方面行きバスで25分、湯川公民館下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人400円、小・中学生300円/ (茅野市在住65歳以上は300円、茅野市在住障がい者および重度障がい者の介護者は割引あり(詳細は要確認))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:00(閉館21:30)
露天風呂のオーベルジュ つつじとかえで(日帰り入浴)
蓼科高原の奥、温泉の露天風呂がある宿。彩り豊かなフレンチ満喫
蓼科高原の奥にある、温泉の露天風呂があるオーベルジュ。彩り豊かなフレンチと温泉を満喫する食事付入浴が好評だ。バケットからデザートまですべて手作りのこだわりフレンチが大人気。
![露天風呂のオーベルジュ つつじとかえで(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012039_00000.jpg)
![露天風呂のオーベルジュ つつじとかえで(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012039_00001.jpg)
露天風呂のオーベルジュ つつじとかえで(日帰り入浴)
- 住所
- 長野県茅野市北山4035-2つつじとかえで
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで50分、石臼台別荘地下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人600円/食事付入浴(要予約)=9180円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~20:00(閉館、食事付入浴は11:30~14:00)
石遊の湯
情緒豊かな露天風呂が人気
男女別の露天風呂だけという施設だが、その素朴さが温泉ファンにはたまらない。木々が生い茂る山里の湯らしい情緒があり、くつろぎ感も大。無料の休憩広間は、飲食物の持ち込みもできる。
![石遊の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000602_1225_1.jpg)
石遊の湯
- 住所
- 長野県茅野市北山長尾根5490-5
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通メルヘン街道バス横谷観音行きで23分、鉄山入口下車、徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人520円、小学生310円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉館21:00、11~翌3月は10:00~19:00<閉館20:00>)
蓼科東急スパリゾート 鹿山の湯
東急リゾートタウン蓼科内の温泉館で多様な浴槽や温水プール満喫
標高1300mに位置する高原リゾートエリア「東急リゾートタウン蓼科」内に建つ温泉館。内風呂、露天風呂のほか、浴場内にはサウナや水風呂を備え、年中楽しめる温水プールも併設している。
![蓼科東急スパリゾート 鹿山の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001747_1699_2.jpg)
![蓼科東急スパリゾート 鹿山の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001747_1699_1.jpg)
蓼科東急スパリゾート 鹿山の湯
- 住所
- 長野県茅野市北山鹿山4026-2
- 交通
- JR中央本線茅野駅からタクシーで30分
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人(4歳~)750円/入浴料(特定期間)=大人1500円、小人(4歳~)950円/ (年末年始、GW、7月14日~8月31日は変動あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00(閉館22:00)、火・金曜は15:00~
蓼科温泉共同浴場
湯けむりが上る、いつも新鮮な温泉を満喫できる共同湯
北横岳の山麓に広がる信州屈指の高原地、蓼科にある素朴な共同湯。湯けむりが上る浴場にはいつも新鮮な温泉が満たされ、地元の人たちにも親しまれている。行楽帰りの利用客も多い。
![蓼科温泉共同浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000644_4043_1.jpg)
![蓼科温泉共同浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000644_00000.jpg)
蓼科温泉共同浴場
- 住所
- 長野県茅野市北山4035-170
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで36分、プール平下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(1歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉館21:00)