エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 道の駅 x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x 道の駅 x カップル・夫婦 > 信州・清里 x 道の駅 x カップル・夫婦 > 蓼科・諏訪 x 道の駅 x カップル・夫婦

蓼科・諏訪 x 道の駅

「蓼科・諏訪×道の駅×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「蓼科・諏訪×道の駅×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ビーナスラインの玄関口「道の駅 ビーナスライン蓼科湖」、旧中山道の和田宿本陣をはじめとする観光拠点の道の駅「道の駅 和田宿ステーション」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:3 件

蓼科・諏訪のおすすめエリア

蓼科・諏訪の新着記事

長野【蓼科・ビーナスライン】で人気! おすすめの観光・グルメ・お土産スポット

松本・安曇野・白馬周辺の道の駅おすすめ16選!自然の美味と癒やしが満載の道の駅へ

美しい自然が織り成すこのエリアの道の駅では、天然温泉や名水、郷土色豊かな農産物や料理、絶品スイーツな...

蓼科ビーナスラインのドライブコースをご案内 花と高原の絶景を堪能しよう

日本有数のパノラマ絶景の数々が楽しめることで知られる蓼科ビーナスライン。高原の風に吹かれながら、蓼科...

【信州】おすすめ日帰り温泉でリフレッシュ!

名湯の宝庫、信州で見つけた、日帰りでも楽しめる絶景露天風呂、歴史に彩られた古湯、効能豊かな泉質自慢の...

信州 長野県の季節のイベント&旬の食べ物をチェック!

信州では四季折々、素敵なイベントが盛りだくさん。花や食べ物の旬情報も逃さずチェックして、楽しい旅をさ...

長野「道の駅」人気ランキング! 22スポットのグルメ&みやげはこちら

地産地消レストランで楽しめるグルメや、農産物、特産品をめあてに多くの人が訪れる長野の道の駅。その中か...

下諏訪温泉観光ナビ グルメ&みやげスポットのおすすめはこちら!

下諏訪温泉は、諏訪大社下社の門前町であり、中山道と甲州街道が合流する宿場町として発展した温泉。旧中山...

上諏訪温泉観光ナビ グルメ&みやげスポットのおすすめはこちら!

信州の上諏訪温泉は、湖畔に大型ホテルが建ち並び、多くの観光客で賑わう温泉地。全国屈指の湧出量を誇り、...

【信州】こんなトコ!人気エリア&基本情報をチェック!

信州は南北に長い高原の国。地形や文化をもとに7つのエリアに分けて、それぞれの魅力をチェック。旅の前に...

【上諏訪・下諏訪】おすすめ特選宿をご紹介!

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

蓼科・諏訪のおすすめスポット

道の駅 ビーナスライン蓼科湖

ビーナスラインの玄関口

地元野菜が並び、賑わいを見せる。著名な文人墨客に愛された「蓼科アイス」を復刻としたこだわりのソフトクリームも販売。

道の駅 ビーナスライン蓼科湖
道の駅 ビーナスライン蓼科湖

道の駅 ビーナスライン蓼科湖

住所
長野県茅野市北山4035-2906
交通
中央自動車道諏訪ICから国道20・152号、一般道を蓼科方面へ車で15km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

道の駅 和田宿ステーション

旧中山道の和田宿本陣をはじめとする観光拠点の道の駅

特産物直売所に設置されている農産物加工所では、おやきや餅を製造販売している。おやきは定番の野沢菜・あんこ・切干大根など、餅はあんこ・ごま・きな粉が味わえる。原産地として有名な長和町の黒耀石のアクセサリーも販売する。

道の駅 和田宿ステーション

住所
長野県小県郡長和町和田2834-5
交通
長野自動車道岡谷ICから国道20・142号を長和町方面へ車で22km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
4~10月は8:00~17:00、迎え盆・送り盆は~13:00、11~翌3月8:30~16:30、食堂は10:00~19:30、要問合せ
休業日
月曜、7月17日~11月は無休、食堂は無休