条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
明野・須玉
ガイドブック編集部が厳選した明野・須玉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。世界有数のラジウム含量を誇る武田信玄発見の名湯「増富ラジウム温泉」、みやげにぴったりな香ばしい焼きたてパン「パン工房」、地元の人が練り歩く提灯行列は壮観「夏の武田の里まつり」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
41~60 件を表示 / 全 56 件
秩父多摩甲斐国立公園の特別指定地にある、ラジウム含量が日本有数ともいわれる温泉地。武田信玄が金山発掘の際に発見したといわれ、古くから病気治療など長期滞在の湯治客でにぎわう。
国産小麦や天然酵母を使った手作りの焼きたてパンを販売。津金の紅玉を使った秋限定のアップルパイもおすすめ。工房ではパン作りを体験できる教室も開催。
あたりが暗闇に包まれる頃、武田氏ゆかりの寺社3ヶ所から松明を採火。およそ1kmにわたって釜無川河川公園まで運ばれ、「武田の里供養会」が執り行われる。
ぬるめの源泉4種類がある施設。30分~1時間かけて浸かることにより、温泉成分を体内に吸収。体内環境をアルカリ性体質に傾けつつ、ホルモンのバランスを整え、老廃物も排出してくれる。
白樺の原生林に囲まれたキャンプ場は大自然の宝庫。鳥のさえずりや川のせせらぎ、満天の星空に包まれながら、のんびりと贅沢な時間を満喫できる。農園を併設しているので、野菜の収穫体験なども楽しめる。
須玉総合支所の近くにある健康ランド内の温泉。「美人の湯」と呼ばれるお湯は、ナトリウム・炭酸水素塩泉で、ぬるぬるとする感触があり、入浴後には肌がなめらかになると好評だ。
増富温泉の玄関口に立つ施設。地元草木染め、フェルトなどのクラフト商品を販売し、2階では食事ができる。天文台もある。
多数の奇岩巨岩が立ち並ぶ特異な容貌で、奥秩父では珍しく花崗岩で形成されている。山麓には林道が整備され、宿泊施設も多く、新緑や紅葉の時期には、多数の観光客が訪れる。
クアハウス的設備が整った大浴場(寝湯、圧注浴、打たせ湯、露天風呂等)、温水プール(流れるプール・ジャグジー)、休憩室などが揃う。オムツ使用の子供はプールには入れない。
名産「浅尾ダイコン」に親しむ収穫祭。ダイコン引き抜き体験は、渡された一枚の袋いっぱいに詰め放題できる。ダイコンおろし大会、青空市場、歌謡ショーなど盛りだくさん。とにかくダイコンがおいしい。
帆船をイメージした個性的な建物のフランス菓子店。あけの金時など旬の地産食材を盛り込んだケーキや焼き菓子が並ぶ。
標高約1000mにある小学生以下やグループ(3人以上)利用不可のキャンプ場。雄大な八ヶ岳連峰や瑞牆山の景観を各サイトから観賞できる。夜は市街地の灯りや音もないので、ゆっくりと大人のキャンプが楽しめる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション