エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x スカイラインなど x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x スカイラインなど x カップル・夫婦 > 信州・清里 x スカイラインなど x カップル・夫婦 > 清里・八ヶ岳 x スカイラインなど x カップル・夫婦

清里・八ヶ岳 x スカイラインなど

「清里・八ヶ岳×スカイラインなど×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「清里・八ヶ岳×スカイラインなど×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。小淵沢から清里へ続く高原ルート。東沢大橋からの紅葉は圧巻「八ヶ岳高原ライン」、紅葉シーズンには白い岩峰に映える紅色が美しい「昇仙峡ライン」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:1 件

清里・八ヶ岳のおすすめエリア

清里・八ヶ岳の新着記事

清里高原観光のおすすめスポットをチェック!

八ヶ岳南麓の爽やかな高原リゾート、清里。眼下に広がる草原を眺めたり、高原で動物とふれあったあとは、名...

まきば公園のかわいい動物をご紹介!ランチは牧場グルメで決まり♪

まきば公園は、山梨県立八ヶ岳牧場の一部が一般開放され、高原に放牧された動物たちと自由にふれあえるスポ...

【山梨】厳選!おもてなしの宿をチェック!

富士見の絶景宿や趣ある温泉宿、高原のリゾートスパなど、個性あふれる宿をご紹介。心のこもったおもてなし...

【山梨】日帰り温泉♪パノラマビューの開放感がたまらない!

山梨には、眺望自慢や泉質自慢の湯がたくさん!そのなかでもおすすめの日帰り温泉をご紹介します。

【尾白川渓谷】マイナスイオンをチャージ!登山へ!

甲斐駒ヶ岳に端を発する尾白川。深い森の中、花崗岩の岩肌を流れる美しい清流で、名水としても知られている...

【白州・長坂】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

清里・八ヶ岳周辺の観光・グルメ・ショッピングスポット

清里と八ヶ岳は、南アルプスが望める人気のリゾート地。美術館や牧場など、自然と融合した観光スポットが多...

【清里】高原野菜ランチ♪八ヶ岳の恵みを味わう!

高原野菜はもちろん地鶏やブランドポークなど、八ヶ岳南麓には新鮮な食材が豊富。自然の恵みが詰まったラン...

山形【甲州街道】台ヶ原宿を観光♪ 江戸時代の面影探しておさんぽ

甲州街道の宿場町として栄えた台ヶ原宿。古い街並みを散策すれば、往時の賑わいが目に浮かぶよう。酒蔵など...

松本・安曇野・白馬周辺の道の駅おすすめ16選!自然の美味と癒やしが満載の道の駅へ

美しい自然が織り成すこのエリアの道の駅では、天然温泉や名水、郷土色豊かな農産物や料理、絶品スイーツな...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

清里・八ヶ岳のおすすめスポット

八ヶ岳高原ライン

小淵沢から清里へ続く高原ルート。東沢大橋からの紅葉は圧巻

小淵沢から八ヶ岳山麓を走り清里へと続く、爽快な高原のルート。八ヶ岳の展望が素晴らしく、特に東沢大橋は清里を代表するビュースポット。山々をバックにした紅葉の景観は圧巻だ。

八ヶ岳高原ライン

八ヶ岳高原ライン

住所
山梨県北杜市小淵沢~清里
交通
中央自動車道小淵沢ICから県道11号を八ケ岳牧場方面へ車で17km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

昇仙峡ライン

紅葉シーズンには白い岩峰に映える紅色が美しい

甲府市街から昇仙峡やホッチ峠を経て、中央道韮崎ICへと至る道路。一番の見どころは、美しい渓谷と奇岩が続く昇仙峡だ。特に白い岩峰が一段と映える紅葉の時期がおすすめ。

昇仙峡ライン

昇仙峡ライン

住所
山梨県韮崎市~甲府市
交通
JR甲府駅から山梨交通昇仙峡行きバスで48分(冬期は昇仙峡口で昇仙峡渓谷循環乗合バス<予約制>に乗り換え)、昇仙峡滝上下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休