トップ > 日本 x 宿泊 > 関東・甲信越 x 宿泊 > 信州・清里 x 宿泊

信州・清里 x 宿泊

信州・清里のおすすめの宿泊スポット

信州・清里のおすすめの宿泊ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「AMBIENT 蓼科ホテル」、情緒たっぷりの風格ある和風旅館「石苔亭いしだ」、野外美術館を併設するホテル「リゾートホテル蓼科」など情報満載。

  • スポット:438 件
  • 記事:76 件

信州・清里のおすすめエリア

清里・八ヶ岳

八ヶ岳の裾野に広がる、満天の星に包まれるリゾート

蓼科・諏訪

日本屈指の絶景が続くドライブコースと湖畔に温泉が湧く街

軽井沢・小諸

浅間山の麓に広がる豊かな自然と冷涼な気候が魅力の高原リゾート

木曽谷

山懐に抱かれた旧中山道の面影がいまも残る歴史の里

伊那谷

2つのアルプスに抱かれ、自然の魅力が堪能できる

信州・清里のおすすめの宿泊スポット

41~60 件を表示 / 全 438 件

石苔亭いしだ

情緒たっぷりの風格ある和風旅館

風情ある数寄屋造りのたたずまいで、館内には本格的な能舞台や茶室もあり、風雅な雰囲気を味わえるのが魅力だ。温泉は大きな岩を配した内湯と露天風呂でたっぷり楽しめる。

石苔亭いしだの画像 1枚目
石苔亭いしだの画像 2枚目

石苔亭いしだ

住所
長野県下伊那郡阿智村智里332-3
交通
JR飯田線飯田駅から信南交通昼神温泉行きバスで40分、朝市広場前下車すぐ
料金
1泊2食付=30240~52920円/外来入浴食事付(11:00~14:30、不定休、個室利用、要予約)=9180円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00

リゾートホテル蓼科

野外美術館を併設するホテル

源泉かけ流しの温泉と、約60種のバイキングが人気のホテル。緑に囲まれた広々とした敷地でゆったりと過ごすことができる。

リゾートホテル蓼科の画像 1枚目

リゾートホテル蓼科

住所
長野県茅野市北山4035
交通
JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで32分、リゾートホテル蓼科前下車すぐ
料金
1泊2食付=9720円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

王ヶ頭ホテル

展望360度のホテル

標高2034mの美ヶ原の最高峰・王ヶ頭にあるホテル。雲上のダイニングで味わう自家鱒池の川魚や極上の信州牛は絶品。美ヶ原を一望できるウッドテラスや星を眺める星のテラス、エステサロンなど充実の館内施設もうれしい。

王ヶ頭ホテルの画像 1枚目
王ヶ頭ホテルの画像 2枚目

王ヶ頭ホテル

住所
長野県松本市入山辺美ヶ原王ヶ頭8964
交通
JR篠ノ井線松本駅から送迎バスで1時間30分(予約制)
料金
1泊2食付=20000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

KYUKARUIZAWA KIKYO, Curio Collection by Hilton

コレクションブランド

ヒルトンのアッパースケールブランド「キュリオ コレクションby ヒルトン」。世界レベルのサービスで快適な滞在をサポートしてくれる。バスエリアやチャペル、フィットネスジムも備える。

KYUKARUIZAWA KIKYO, Curio Collection by Hiltonの画像 1枚目
KYUKARUIZAWA KIKYO, Curio Collection by Hiltonの画像 2枚目

KYUKARUIZAWA KIKYO, Curio Collection by Hilton

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢491-5
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで5分
料金
1泊2食付=34000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00

上高地温泉ホテル

文人墨客が愛した自家源泉を誇る老舗

文人墨客から親しまれてきた老舗ホテル。敷地内に3つの源泉を持ち、岩造りの内風呂と露天風呂が人気。料理は安曇野の山菜など信州の食材を生かした会席料理を堪能できる。

上高地温泉ホテルの画像 1枚目
上高地温泉ホテルの画像 2枚目

上高地温泉ホテル

住所
長野県松本市安曇上高地4469-1
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間3分、帝国ホテル前下車、徒歩8分
料金
1泊2食付=16524~34560円/外来入浴(7:00~9:00、12:30~15:00)=800円/外来入浴食事付(17:00~19:00、食堂利用、要予約)=5000円~/
営業期間
4月25日~11月14日
営業時間
イン15:00、アウト10:00

村のホテル住吉屋

明治の温泉風情を今に残す老舗旅館

麻釜熱湯湧泉が目の前。築140年以上の木造の本館は和風情緒たっぷりだ。風呂は明治2(1869)年に開湯した歴史ある自家源泉の湯。食事は会席料理に郷土料理の「取り回し鉢」が付く。

村のホテル住吉屋の画像 1枚目
村のホテル住吉屋の画像 2枚目

村のホテル住吉屋

住所
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8713
交通
JR北陸新幹線飯山駅から野沢温泉ライナー(野沢温泉直行バス)で25分、終点下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=17500~28000円/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00~17:00、アウト11:00

つるや旅館

軽井沢の昔を今へとつなぐ居心地の良い老舗旅館

江戸時代初期に中山道の休泊茶屋「旅籠鶴屋」として開業。明治時代には宣教師が、大正時代には芥川龍之介、永井荷風、谷崎潤一郎など文人たちが執筆のために宿泊したことで知られる。本館・別館・奥館からなる客室棟は、時を重ねた懐かしい空気が漂う。

つるや旅館

住所
長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢678
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩7分
料金
1泊2食付=17820円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00

信州松本 美ヶ原温泉 翔峰

松本平と北アルプスを一望する上質なくつろぎの宿

温泉街から少し離れた閑静な地に建つ。岩造りの庭園露天風呂からは緑豊かな景色を、全客室からは勇壮なアルプスの山並みを眺める。信州の旬が満載の会席は朝のバイキングでも好評。

信州松本 美ヶ原温泉 翔峰の画像 1枚目
信州松本 美ヶ原温泉 翔峰の画像 2枚目

信州松本 美ヶ原温泉 翔峰

住所
長野県松本市里山辺527
交通
JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通美ヶ原温泉行きバスで18分、ホテル翔峰前下車すぐ(松本駅お城口から無料シャトルバスあり、定時運行)
料金
1泊2食付=17280~48600円/外来入浴食事付(11:00~15:00、15:00~21:00、個室・広間利用、要予約)=4124円~(昼)・6500円~(夜)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん

バリエーション豊富な客室が選べる

立山黒部アルペンルートの玄関口にあり、黒部ダムにいちばん近いホテル。食事は地元の旬の食材をふんだんに使うフランス料理や日本料理。温泉は掛け流しで楽しめる。

ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん

住所
長野県大町市平日向山高原2020
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで15分

みなとや旅館

「もっとも日本的な風呂」とアメリカの著名誌が紹介した宿

諏訪大社秋宮の近くにある老舗宿。風呂は中庭にある露天浴槽のみで、なまこ壁の土蔵を背にその趣は一度で客の心をつかむ。馬刺しや湖の幸といった信州名物も味わい深い。

みなとや旅館の画像 1枚目
みなとや旅館の画像 2枚目

みなとや旅館

住所
長野県諏訪郡下諏訪町立町3532
交通
JR中央本線下諏訪駅から徒歩10分
料金
1泊2食付=18150円/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00

上林ホテル仙壽閣

圧倒的な湧出量、浴場すべてが源泉かけ流し

豊かな緑に囲まれた露天風呂は、打たせ湯も楽しめる風流な造り。2種の日本庭園やギャラリー、プールなど環境も充実している。旬の食材をふんだんに取り入れた懐石料理が好評。

上林ホテル仙壽閣の画像 1枚目
上林ホテル仙壽閣の画像 2枚目

上林ホテル仙壽閣

住所
長野県下高井郡山ノ内町平穏1410
交通
長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス「スノーモンキーパーク行き」で15分、終点下車すぐ(湯田中駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=22000~32400円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

四季彩の宿 やまぶき

乳白色の湯で至福のひとときを

乗鞍高原温泉スキー場のすぐそばにある宿。乗鞍高原温泉が引かれていて、露天風呂にはこんこんと湧く乳白色の湯があふれている。効能も幅広い湯でくつろごう。

四季彩の宿 やまぶきの画像 1枚目
四季彩の宿 やまぶきの画像 2枚目

四季彩の宿 やまぶき

住所
長野県松本市長野県松本市安曇4297-10
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通乗鞍高原方面行きバスで55分、スキー場前下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=14800円~/ (小学生は2割引、幼児入館不可)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

伊東園ホテル浅間の湯

年中リーズナブルな料金設定の温泉宿

北アルプスの雄大な景色に抱かれた浅間温泉。歴史は古く開湯天武年間と日本書記にも記載されている。松本の奥座敷とも呼ばれ、文人墨客にも愛された名湯。

伊東園ホテル浅間の湯

住所
長野県松本市浅間温泉3丁目4-9
交通
JR篠ノ井線松本駅からタクシーで20分

乗鞍岳 肩の小屋

アルプスの展望が素晴らしい山小屋

標高2800m、乗鞍岳雲上の山小屋。御来光や星を見るのにも最高の立地である。天体観測やサマースキー・スノーボードの基地としても利用可能。

乗鞍岳 肩の小屋の画像 1枚目
乗鞍岳 肩の小屋の画像 2枚目

乗鞍岳 肩の小屋

住所
長野県松本市安曇前川国有林
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通乗鞍高原方面行きバスで1時間37分、肩ノ小屋入口下車、徒歩30分
料金
1泊2食付=9000円/
営業期間
6月末~9月下旬
営業時間
イン15:00、アウト8:30

ART HOTEL DOG LEG 軽井沢

愛犬家のために創られた全室わんちゃんOKのホテル

客室はもちろんホテル内はすべて愛犬同伴OKの愛犬と一緒に過ごすために創られたホテル。全室にWi-Fi、キッチン、空気清浄機などの設備が充実しており、ロングステイにも最適。さらに朝食には軽井沢の名店「浅野屋」のパンと「腸詰屋」のハムが味わえるのもうれしい。

ART HOTEL DOG LEG 軽井沢の画像 1枚目
ART HOTEL DOG LEG 軽井沢の画像 2枚目

ART HOTEL DOG LEG 軽井沢

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉7-71
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで5分
料金
素泊まり=7000円~/ペット素泊まり(犬)=3000円(1頭目)、2000円(2頭目)/調理器具のレンタル(1泊)=1000円/ (現金決済で5%割引、シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト11:00

つたや季の宿 風里

木曽御嶽山のふもとに建つ木のぬくもりを感じる宿

館内は木曽五木などをふんだんに使った木のぬくもりあふれる空間。開田高原の新鮮食材を生かした「新菜野料理」は評判高く、味も技もすばらしい。風流な樽の露天風呂も好評。

つたや季の宿 風里の画像 1枚目

つたや季の宿 風里

住所
長野県木曽郡木曽町開田高原末川5623-2
交通
JR中央本線木曽福島駅からおんたけ交通開田行きバスで40分、木曽馬の里入り口下車、徒歩10分
料金
1泊2食付=18900円~/外来入浴(14:00~20:00、受付は~18:00、不定休)=1200円/外来入浴食事付(11:30~14:00、不定休、レストラン・宴会場利用、要予約)=6500円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00

リゾートホテルアルプ

温もりあるチロル風スタイルに、お風呂は天然掛け流し温泉

木の温もりを生かしたチロル風プチホテル。外来入浴もできる天然掛け流し温泉の大浴場や露天風呂があり、旬の素材を使った洋食や食物アレルギー対応メニューもある。全館禁煙で無線LANが接続できるのもうれしい。

リゾートホテルアルプの画像 1枚目
リゾートホテルアルプの画像 2枚目

リゾートホテルアルプ

住所
新潟県妙高市赤倉585-90
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から妙高市営バス赤倉足湯行きで17分、赤倉中央通り下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=10950円~17430円/外来入浴(15:00~18:00)=500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

三水館

自然になじむ風呂はくつろぎの空間

豊かな自然の中に建つ木造2階建ての湯宿。本館は、木曽福島と松本から築100年ほどの古民家を移築し、再生したもの。地元農家の野菜や川魚を生かした山里料理も魅力。

三水館の画像 1枚目
三水館の画像 2枚目

三水館

住所
長野県上田市西内1866-2
交通
JR北陸新幹線上田駅から千曲バス鹿教湯温泉行きで1時間4分、鹿教湯橋下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=16350~27150円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:30

立山プリンスホテル

趣向を凝らした男女各3つの露天風呂

男女それぞれの内湯と露天風呂で、ゆったりと温泉三昧を楽しめるホテル。岩に囲まれた屋根付きの露天風呂は、情緒あふれる造り。四季の食材を生かした安曇野会席料理も美味。

立山プリンスホテルの画像 1枚目
立山プリンスホテルの画像 2枚目

立山プリンスホテル

住所
長野県大町市平2884-10
交通
JR大糸線信濃大町駅からアルピコ交通扇沢行きバスで13分、大町温泉郷下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=8640~31320円/外来入浴食事付(11:00~15:00、レストラン利用、10名以上で要予約)=6000~10000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00