信州・清里 x 渓谷
「信州・清里×渓谷×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×渓谷×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。エメラルドグリーンに輝く清流が美しい「阿寺渓谷」、南アルプスの山ふところ、清流と美しい森に出会う「尾白川渓谷」、巨岩と清冽な水のコントラストが美しい「柿其渓谷」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:5 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
尾白川渓谷
南アルプスの山ふところ、清流と美しい森に出会う
甲斐駒ケ岳を源とするスケールの大きな渓谷。急峻な斜面に沿って流れ落ちる水音や、清冽な流れのせせらぎを耳にしながらの自然道ハイキングは四季の彩りが美しい道のり。
![尾白川渓谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010064_20220118-1.jpg)
![尾白川渓谷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010064_2783_6.jpg)
柿其渓谷
巨岩と清冽な水のコントラストが美しい
木曽川の支流・柿其川が花崗岩の山地を浸食してできた渓谷。大小の滝や淵の景勝が、約8kmにわたって続く。きこりの家駐車場を基点に、恋路橋から牛ヶ滝までの自然歩道の散策がおすすめ。
![柿其渓谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001133_2.jpg)
![柿其渓谷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001133_1.jpg)
柿其渓谷
- 住所
- 長野県木曽郡南木曽町読書
- 交通
- JR中央本線南木曽駅からタクシーで15分、きこりの家駐車場から徒歩20分(展望台)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
辰野町の松尾峡
昔からホタルの里として有名。6月中旬にはホタル祭りを開催する
昔からホタルの里として有名な松尾峡。菖蒲や蓮の花などをはじめとして、一年中季節の花を観賞できるのが魅力的だ。6月中旬にはホタル祭りが開催され、ホタルの乱舞が見られる。
![辰野町の松尾峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001380_1.jpg)
万古渓谷
万古川上流の飯田市をまたぐ渓谷。大小の滝や渕を訪ねる探勝路有
万古川の上流にある飯田市にまたがる渓谷。点在する大小の滝や渕を訪ねる探勝路が整備。上級者向け。入口から魚止の滝まで2時間30分ほど。
![万古渓谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000278_1.jpg)
![万古渓谷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000278_2.jpg)