信州・清里 x 山
「信州・清里×山×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×山×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。花と眺望の入笠山「入笠山」、季節の高山植物が緑の草原を色とりどりに染め上げる「車山」、志賀高原最高峰。山頂から富士山までもが一望できる眺望スポット「横手山」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:16 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
入笠山
花と眺望の入笠山
標高1955mの入笠山は、山頂からの眺めや、春から秋にかけて多くの山野草などが咲く湿原が美しい。山頂までは富士見パノラマリゾートからゴンドラリフトが運行(4月~11月)している。
![入笠山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001509_3075_1.jpg)
![入笠山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001509_4027_1.jpg)
入笠山
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町富士見
- 交通
- JR中央本線富士見駅からタクシーで10分、富士見パノラマリゾートゴンドラに乗り換えて15分、山頂駅から徒歩1時間
- 料金
- ゴンドラリフト(往復)=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ゴンドラリフトは8:30~16:30(時期により異なる)
車山
季節の高山植物が緑の草原を色とりどりに染め上げる
なだらかな高原風景が広がる霧ヶ峰高原。ニッコウキスゲやマツムシソウ、レンゲツツジなどの高山植物を楽しめる。山頂からの眺望は素晴らしく、車山神社が建っている。
![車山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013417_3290_1.jpg)
横手山
志賀高原最高峰。山頂から富士山までもが一望できる眺望スポット
標高約2300mの志賀高原最高峰。晴れた日には山頂から北アルプスや白根火山をはじめ、富士山までもが一望できる眺望スポットだ。感動的なパノラマが広がる。
![横手山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010156_3896_2.jpg)
![横手山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010156_3896_1.jpg)
横手山
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町横手山
- 交通
- 長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス白根火山行きで45分、のぞきでスカイレーターとリフトに乗り換えて10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
美ヶ原
標高2000mの高原で、放牧場に遊歩道が整備された有名観光地
有名観光地である美ヶ原は標高2000m、なだらかな山容をみせる高原だが百名山にも名を連ねる。1900mを超える自然保護センターや山本小屋まで車で入れるため、主峰王ヶ頭まで気軽にトレッキングが楽しめる。冬期は車両通行止めになる。
![美ヶ原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013416_3290_3.jpg)
![美ヶ原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013416_3290_2.jpg)